二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【D.Gray-man】 —ゲームオーバー—
日時: 2012/05/12 15:45
名前: ユーシェ (ID: DOGZrvXb)

初めまして、ユーシェと申します!!



小説カキコで書くの初めてなので、ドキドキ緊張してますww

あ、文章力とか全然ないです←


そして妄想全開でございますp^p^


そんな小説でも見てやるぞ!っていう勇者様は…勇者様は……(T∀T)ウルウル


*オリキャラが出てきます
*多少設定無視してる所があるかもしれませんが、ご了承ください
*ついでにアニメと23巻しかみたことないです…w


*本編*
1話>>1>>2 
2話>>3>>12
3話>>21

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 【D.Gray-man】 —ゲームオーバー— ( No.2 )
日時: 2012/05/06 15:21
名前: ユーシェ (ID: DOGZrvXb)

「一瞬で終わるから、んまぁ目ぇ瞑ってろよー?」

言葉が届いてるかすら分からない状況で、彼はアクマに声をかけた。そして両手を前にかざすと、今度は簡単な呪文を唱えた。

「焔(ほのお)、開放!」

すると、手からみるみるうちに炎が生み出されていき、次第には業火となった。そしてその業火は大量の“火炎球”となってアクマに降り注いだ。

アクマはなす術もなく、呆気なく火炎球によって塵となっていく。


「っあー、ったく。イノセンスって発動する度に体力が意外と削られるんだよなぁ…」


そう言いながら、またサクサクと音をたてながら1人、雪の中を歩いていく。

最近こんな状況の連続らしく、いい加減レベル1のアクマにうんざりしていた頃だった。
そんな彼の行き先はただ1つ。

「エクソシストとして誘われたのはいいけどさぁ……



 本部はどこっつーんだよォォォォォォォォ!!!!」



黒の教団本部を目指し、いまだに彷徨っていた。

Re: 【D.Gray-man】 —ゲームオーバー— ( No.3 )
日時: 2012/05/07 22:34
名前: ユーシェ (ID: DOGZrvXb)

〜2. 待ち人 〜


「ほんっとうに来るのが遅いんだから…あいつ…」

辺りが雪一面の田舎町。そこにとある任務で来ていた2人のエクソシストは、あろうことか新人のエクソシストを捜している状態だった。
そう、その任務というのが新人のエクソシストを捜すことだったので問題はないのだが…

「まぁそうカリカリすんなさぁ?だから俺らが捜し——」
「もし見つけたら、腹切り裂いてやるんだからぁぁぁ」
「だぁーかぁーらぁー…いや、もうなんでもないさぁ」

説得するのを諦めた2人のうちのエクソシスト、ラビはため息をついた。一方もう1人の新人エクソシスト…“イロハ・ライナ”は怒った様子で、「切り裂いてやる…」と、恐ろしい言葉を連発している。

全く息の合っていない2人。だがこれも任務なので、仕方の無いことだった。


イロハ・ライナ。彼女は最近本部に入団してきた、新米のエクソシストだ。
以前、イロハがアクマと戦ってる最中に探索班がそのバトルを目撃。
エクソシストなどの存在を知らなかったイロハは、探索班に全てを聞かされ、黒の教団本部に入団することになった。

そのさいにイロハが、「私の腐れ縁で、イノセンスだっけ?そんな力使えるやついるけど…あぁあいつの事思い出すと苛々してくる…」と言ったのが始まりだった。


協力者や探索班が、イロハに教えられた腐れ縁の人の特徴を頼りに情報収集をした結果、雪一面の田舎町…『キャリータウン』にてその姿を目撃したという。
だが、捜索班が見つめる中でアクマを倒したその直後、運悪く攻撃の影響で雪煙がたちこめ、視界が晴れたころには誰もいなかった状態だったらしい。

そこで、腐れ縁でも出会ったことのあるイロハと、たまたま手があいていたラビが一緒に任務に出向いたわけだが……


早速仲間割れ状態だった。


「切り裂いてやる切り裂いてやる切り裂いてやる…」
「はぁ…バトルの時はちゃんと参加してくれさぁ?イロハ」
「切り裂いて…」

歩きながら、とにかく恐ろしい言葉を連発するイロハを、ラビは呆れた表情で見ていた。

—絶対捜す気ないさぁー…—
—…もしかしてこれが、ヤンデレってやつ…!?—

一瞬そんな考えが頭をよぎったが、心の中にしまっておくことにした。
とその時。


遠くで雪煙があがったかと思うと、爆発音が連続で聞こえてきた。音はかなり大きい。

「まさか…リコル!?」
「あぁえっと、リコルっていう名前だったさぁ?とにかく向かってみるさぁ!!」

ラビが声をかけると、2人はその爆発音が聞こえた場所へと駆けていく。
そこにあった光景は——

Re: 【D.Gray-man】 —ゲームオーバー— ( No.4 )
日時: 2012/05/07 22:44
名前: 優蘭 (ID: 3mln2Ui1)
参照: http://ameblo.jp/tsxbd562/

こんにちわ!!!!!
優蘭ゆうらんと申しますっ

あたしも D灰かいていm(((完結してないのに2つも…


面白いですね!!
情景が丁寧で すごいわかりやすいです(@^^)/

がんばってくださいね

Re: 【D.Gray-man】 —ゲームオーバー— ( No.5 )
日時: 2012/05/07 22:56
名前: ユーシェ (ID: DOGZrvXb)

>優蘭sへ

コメント有難うございます!!!


D灰書いてるんですか!?!?ちょ、すぐ飛んでいきますっ(゜▽゜)←

面白いって言っていただけると凄い嬉しいです!!(*><*)


優蘭sも頑張ってください(´ω`)

Re: 【D.Gray-man】 —ゲームオーバー— ( No.6 )
日時: 2012/05/08 19:33
名前: 雛林檎 (ID: cWF1aDDB)

ども〜
初めまして、雛林檎ひなりんごって申します。
D灰の小説は書いてないけど、ぬらりひょんの孫と、新テニスの王子様の小説書いてます!!
D灰大大大好きなんで、応援します!!
とっても読みやすいです!


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。