二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バカは天才の幼なじみ
日時: 2012/09/05 21:41
名前: A級戦犯 (ID: E4SfFOIY)

A級戦犯なのです。まあ、この名前はバカテスのある人が言ったものです。
短い紹介ですけどお願いします

Page:1 2



バカは天才の幼なじみ ( No.3 )
日時: 2012/09/06 21:09
名前: A級戦犯 (ID: E4SfFOIY)

「席に着いたようだな。では今からHRを始めたいところだが、転校生が来たからHRは転校生の自己紹介に回す。先に言っておくが男子が来るからな」
『『『チッ!!!』』』

盛大な舌打ちありがとう。僕も男子って先に聞いてなかったらこの中に入って舌打ちをしてたよ。絶対

「静かにしろっ!待たせたな、入ってこい」
『了解っと』

僕は入ってきた転校生に目を疑う。なんせ、転校生は僕の一番の親友だったから

「瀬川清志。そこにいる吉井明久の一番の親友だ。このFクラスについてだが正直感想一つ。アキなんでここいんの?アキだったら代表は普通にとれただろ」
『『『ナニィィィイ!?』』』
「なんで、ばらすのさキヨ!」

いきなり出会ってその感想は何だ!それにキヨの方が頭いいじゃないか!と最後に付け足した。はあ、折角目立たずにはないか。観察処分者だから

「あの明久がか?ありえん。すまんが俺はお前に病院へ行くことを勧める」
「ほほう。それは俺がバカだと。なんならあんたには動物病院へ行くことを勧める。せいぜい注射で泣くなよ、新種の赤ゴリラ」

鉄人が血管を額に浮かべている。宥めないとまずいな

バカは天才の幼なじみ ( No.4 )
日時: 2012/09/15 20:20
名前: A級戦犯 (ID: E4SfFOIY)

「はあ、雄二もキヨも少しは落ち着いて・・・すいません西村先生」

とりあえず、落ち着かせよう。そうすればきっと大丈夫なはずだ

『あの吉井が謝っただと!?』
『明日は雨か』
『いや、台風だな』

どうしてそんな発言ができるのだろうか

「あー、吉井。どこか具合でも悪いのか?」
「先生まで!これが普通ですよ!」

そこまで酷く思われてたのかな?少し泣けるや

「すまない。冗談だ・・・多分」
「え!?多分ってまだ疑ってるの!?」
「今日のHRは終わりだ。一日勉強に励むように」

う、なんてスルーの仕方だ。せめて答えてくれたっていいのにさ

バカは天才の幼なじみ ( No.5 )
日時: 2012/09/15 21:07
名前: A級戦犯 (ID: E4SfFOIY)

「はあ、最悪だよ・・・」

鉄人がでて僕はため息と共に愚痴をこぼす

「ハハハ、ホントだな。誰のせいでしょう」
「キヨと雄二だよ。比率で表すと8:2だね」

ええ、八割キヨです。

「ま、そうだろうな。さて、俺は屋上にでも行くか」
「授業は受けないの?」
「愚問だなアキ。バカでも分かる内容をやれと」

考えてみる。確か全教科、10ページもいってなかったような

「そうだねー。けどこのクラスは現にバカの集まりだけど」
「だろ?ちなみに、今のアキの台詞で男子が逝った」
「大丈夫だよ。日常茶飯事だから。じゃ、屋上行こう」
「よし。そうだな、とりあえずクラスの面子を教えてくれや」
「了解。じゃ、久々にサボるか」

そういえば昔もよくキヨとサボってたね。そう思いながら屋上へ行った

バカは天才の幼なじみ ( No.6 )
日時: 2012/09/15 22:15
名前: A級戦犯 (ID: E4SfFOIY)

「ふぅ、風が気持ちいいな。最高だ」
「昼寝したいけど、キヨの質問に答えないとね」
「ん?なんか質問したっけ?」
「忘れるの早ッ!」

のび太くんでもそこまで早く忘れない。たぶんキヨは人類で一番忘れっぽいだろう

「ま、冗談だ。とりあえず、聞く前に一つ。出てこい、扉の後ろにいるんだろ、雄二とやらと影が薄い奴」
「え?」

するとガチャと扉が開き、雄二とムッツリーニが出てくる

「ち、バレたか」
「・・・気配は消したはず」
「残念だが、消すってのはここまでやれ」

数歩動くといつの間にか気配が感じられなくなった

「・・・何処に行った」
「ここだ」

すると雄二の後ろから姿を現す。雄二ですら後ろにいたことに気づかないとは

「ちっこいの、影は消したはずじゃなくて消せ。まあ、お前なら今のままでも俺と西村教諭以外には通用するさ」
「で、話は変わるけど雄二たちは何しにきたの?」

脱線した話を無理矢理戻して訪ねる

「ま、盗み聞きだ」
「ワオ、素直な奴」

もう、キヨにつっこむのが疲れてきた

Re: バカは天才の幼なじみ ( No.7 )
日時: 2012/09/25 23:16
名前: 午前の麦茶 (ID: ipWQKyVJ)

どうも初めまして、午前の麦茶です。

>>2で雄二が康太と呼んでますが、ムッツリーニと呼んでたような気がするのですが……?

後、付けるか付けないかは個人の自由ですが、目次があった方が分かり易いと思います。


Page:1 2



この掲示板は過去ログ化されています。