二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

図書館戦争〜未来編〜
日時: 2012/09/29 16:01
名前: メガネ& (ID: /2F25v/O)

こんにちわ!メガネ&と申します!

注意!
これは、別冊2終了から数年後のお話です!ネタバレの可能性があるので、閲覧時は気を付けてください!
オリキャラとして、堂上班の子供たちが登場します!
戦闘シーンもあるので、ややグロい表現があるかもしれません!

それでよろしければ、ぜひ読んでください!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: 図書館戦争〜未来編〜 ( No.95 )
日時: 2014/01/15 14:58
名前: 紗夢猫 (ID: BCjjC.jk)

 こんにちは。紗夢猫です。

 今日は堂郁のカミツレデート日ですね!そして小牧が毬江ちゃんの件で拉致られた日でもあります。小牧教官大好き!の私としてはそっちの方が気になりますけどねw。
 それにしてもこの二つを同じ日にしたのは有川さん、わざとでしょうか?もし会えたら訊いてみたいなぁと思ってます。

 皆さんは、もし有川さんに会えたら訊いてみたいことってありますか?

Re: 図書館戦争〜未来編〜 ( No.96 )
日時: 2014/01/18 10:11
名前: 詩音 (ID: KgobaFNd)

あ、ありますあります!

小牧教官の過去とか、中沢家との関係とか、

色々!

全部小牧教官に関する事だけですけどね…

Re: 図書館戦争〜未来編〜 ( No.97 )
日時: 2014/01/18 19:21
名前: 紗夢猫 (ID: BCjjC.jk)

 >詩音さん
 あー分かりますすっごく!小牧教官ってけっこう謎めいてますし。まあそこがたまらなくカッコいいんですけどね★

 [小牧は小さい頃全く笑わない子供で、毬江ちゃんが生まれてから逆に毬江ちゃんの上戸が移った]という設定のssがあるサイトに載ってたんですけど(基本小毬のサイトです)、私はその説を支持してます。まぁ本当のところは分かりませんけどw。

 郁の三人の兄たちの名前と性格その他も知りたいですね。

Re: 図書館戦争〜未来編〜 ( No.98 )
日時: 2014/01/19 11:13
名前: 詩音 (ID: KgobaFNd)

分かります!

私的には、
[小牧は、日野の悪夢の生き残り]説が、一番お気に入りです!
この前お勧めした、あのスレの!

Re: 図書館戦争〜未来編〜 ( No.99 )
日時: 2014/01/20 17:16
名前: 紗夢猫 (ID: BCjjC.jk)

 あ、それもお気に入りです。原作とはまた違う面白みがありますよね!
 それにしても凄いです。原作とずらしてるのにわざとらしくないし。

 メガネ&さんも、月読みさんも、とにかく文才ある人、尊敬です。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



この掲示板は過去ログ化されています。