二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 〜イナイレ〜無限檻の中 オリキャラ募集中!
- 日時: 2010/12/27 20:38
- 名前: 癒玖刃&マキュア ◆Qss0HrE9To (ID: QJSI9r3P)
- 参照: http://to-a.ru/nuERJy/img2
↑とある風ロゴ決定!
いらしたお方有難うございます。
なんと!参照が800を超えました。見ていてくださる皆様。癒玖刃&マキュア「本当にありがとうございます!」
(・ω)つ旦 ゆっくりしていってくださいね
。・目次・。
キャラ設定>>1 >>86 >>92
。:・第1話(作マキュア) >>27・:。 。:・第2話(ユクハ) >>30・:。
。・:第3話(マキュア) >>37:・。 。・:第4話(ユクハ) >>39:・。
。:・第5話(マキュア) >>43・:。 。:・第6話(ユクハ) >>44・:。
。・:第7話(マキュア) >>50:・。 。・:第8話(ユクハ) >>54:・。
。:・第9話(マキュア) >>58・:。 。:・第10話(ユクハ) >>59・:。
。・:第11話(マキュア) >>67:・。 。・:第12話(ユクハ) >>69:・。
。:・第13話(マキュア) >>78・:。 。:・第14話(ユクハ) >>84・:。
。・:第15話(マキュア) >>85:・。 。・:第16話(ユクハ) >>97:・。
。:・第17話(マキュア)>>111・:。 。:・第18話(ユクハ)>>112・:。
。・:第19話(マキュア)>>113:・。 。・:第20話(ユクハ)>>114:・。
。:・第21話(マキュア)>>115・:。 。:・第22話(ユクハ)>>119・:。
。・:第23話(マキュア)>>125:・。
番外編!癒羽亜の恋!?そのお相手は…… 作者マキュア
>>76
トワの過去 作者癒玖刃
>>129 現在作成中……
ユクハの暇つぶし短編(ほのぼの?ギャグ系?)
トワ登場>>93 夏休みの自由研究(?)>>118
作者はユクハに怒られた>>127
ぬら孫についてユクハと語る其の壱>>94
ぬら孫についてユクハと語る其の弐>>120
色々な掲示板!
オリキャラ募集紙!>>183
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: 無限の檻 infinite caged【イナイレ】 ( No.37 )
- 日時: 2010/07/19 16:18
- 名前: 癒玖刃 ◆Qss0HrE9To (ID: pdCv2c/d)
書きますね。
マキュア強いはPCで調べるの・・・・・
- Re: 無限の檻 infinite caged【イナイレ】 ( No.38 )
- 日時: 2010/07/19 16:21
- 名前: マキュア (ID: OI/V4fRd)
ちゃんとウェブサイトで「サッカーのルール」って調べたよ!?
あ、かいてかいて〜w
- Re: 無限の檻 infinite caged【イナイレ】 ( No.39 )
- 日時: 2010/07/19 16:33
- 名前: 癒玖刃 ◆Qss0HrE9To (ID: pdCv2c/d)
第4話 ルルーとルールがにてるかも……
「あぁぁぁ!負けたぁぁ!ルルーがぁぁ!」(ぷよ7の格闘女王様)
「癒玖刃〜!少し静かにしてくれない?」
「あ、ごめんなさい。
で、あの紙に書いてあることだけど。読んでみるね。
①フィールドの大きさ
競技場の大きさは縦90m−120m、横45m−90mです。国際試合では最大で縦110m×横75m、 最小で縦100m×横64mと決められています。ちなみに、W杯やオリンピックでは、縦105m×横68mと なっていて、日本国内ではこの大きさを標準としています。
②センターサークル
センターマークを中心にセンターライン上に描かれた半径9.15mの円のこと。この距離はフリーキックやコーナーキックなど、ボールが静止状態で始まるプレーに対して、相手競技者がボールから離れなければならない距離です。従って、キックオフやPKなども同様です。
③ゴールエリア
両ゴールポストの内側から5.5mの所に直角に5.5mの線を引きその両端をゴールラインと水平に結んでできた四角い範囲。ゴールキックの時にボールを置くことができるエリアであり、キーパーが十分に保護されるエリアです。
④ペナルティエリア
両ゴールポストの内側から16.5mの所に直角に16.5mの線を引きその両端をゴールラインと水平に結んでできた四角い範囲。ゴールキーパーは、このエリア内(自陣)でのみ手でボールを扱うことができます。また、ペナルティキックの際にはキッカーとキーパー以外はこのエリアの外に出なければなりません。ゴールキーパーはこのエリアの中ならボールを持ったまま自由に歩けます。ただしボールを持てる時間は6秒間だけです。
⑤ペナルティアーク
ペナルティマークから半径9.15mの円弧をペナルティエリアの外に描きます。これはPKの時、ボールから9.15m離れなければならないという距離です。この場合は敵味方関係なくキーパーとキッカー以外はペナルティエリアとペナルティアークの外に出なければなりません。
⑥コーナーエリア
各コーナーフラッグポストから半径1mの円弧を描いたエリア。コーナーフラッグはタッチラインとゴールラインの交点上に垂直に立てます。このエリアはコーナーキックの時にボールを置くエリアで、そのときボール全体がこのエリア内に入っていなければなりません。
⑦タッチライン
フィールドの縦(長い方)のライン。その長さは‘競技場の大きさ’に記した通りです。
⑧ゴールライン
フィールドの横(短い方)のライン。その長さは
‘競技場の大きさ’に記した通りです。
⑨センターライン(ハーフウェイライン)
両サイドのタッチラインの中央どうしを結ぶ競技場の真中の線で自陣と敵陣を区分します。キックオフの時及びオフサイドの判定に関係します。キックオフの時には全員が自陣にいなければなりません。
⑩センターマーク
キックオフを始める位置。センターラインの中央です。
⑪ペナルティマーク
ゴールの中心から11m離れた直径22cmの円形の印。草サッカーではよく ’×’マークをかく事もあります。(自陣の)ペナルティエリア内で相手選手に対し直接フリーキックとなるファールを犯した場合このマークの位置からペナルティキック(PK)を蹴ることができます。
⑫ゴール
ゴールポストの内側が7.32m、クロスバーの内側の高さが2.44mのものを使用します。ゴールポストとクロスバーの幅、厚さは等しいものとし、12cmを越えないものとします。色は白で形は正方形・長方形・円形・半円形・楕円形のいずれも可。ゴールは安全の為地面にしっかりと固定してください。
⑬ライン
全てのラインは12cm以下の線で描きます。境界線はラインの外側です。
⑭フラッグ
各コーナーには先端の尖っていない高さ1.5m以上のフラッグ(旗)を立てます。センターラインの両端にも任意に立てることができます。その場合、タッチラインから1m 以上離して立てることになっています。
⑮ゴールネット
ゴールネットはゴールポストとクロスバー、及び後方の地面にしっかりと取りつけます。ネットはゴールキーパーの活動を妨げないように張ること。ゴールネットに穴が開いていたり取り付けがしっかりされていないと、ゴールの是非の判定が微妙になります。
だって。よくこんなに長く書けましたね。癒羽亜」
「だって、さっきから3時間以上たってるよ?ちなみに書き終わったのが1時間30分ぐらい前ね」
「へ……さっき癒羽亜に書いてっていったのが7時17分で、今が11時40分!?
自分で言うのもなんですが、ぷよぷよ7やりすぎました。ですが!みごとに472人抜き達成!」(この記録は私の最高記録)
「ふぁぁ〜。早く風呂入って寝ようよ……癒玖刃」
=========================
今回も中途半田でゴメンなさい。
- Re: 無限の檻 infinite caged【イナイレ】 ( No.40 )
- 日時: 2010/07/19 16:36
- 名前: マキュア (ID: OI/V4fRd)
ユクユク…よくこんなに書けたね…
よく頑張ったね((頭なでなでw
- Re: 無限の檻 infinite caged【イナイレ】 ( No.41 )
- 日時: 2010/07/19 16:37
- 名前: 癒玖刃 ◆Qss0HrE9To (ID: pdCv2c/d)
バトンタッチします。
マキュア宜しくお願いします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。