二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 爆想サザエさん
- 日時: 2011/05/03 11:42
- 名前: ACT (ID: 91b.B1tZ)
クリックありがとうございます。
国民的アニメサザエさんの2次小説です。
ダークな雰囲気になるのでそこは分かっておいてください。
グロありです。
では楽しんでください。
目次
>>1 プロローグ
>>2 1 >>57 11
>>6 2 >>61 12
>>7 3 >>67 13
>>8 4 >>74 14
>>9 5 >>73 15
>>11 6 >>81 16
>>18 7 >>90 17
>>25 8 >>95 18
>>33 9 >>104 19
>>43 10 >>122 20
>>125 21 >>205 31
>>132 22 >>208 32
>>136 23【波平】 >>211 33
>>139 24【マスオ】>>216 34
>>157 25【タラオ】>>218 35
>>166 26 >>221 36
>>173 27 >>226 37
>>187 28
>>194 29
>>204 30
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
- Re: 爆想サザエさん ( No.31 )
- 日時: 2010/09/24 18:27
- 名前: 颯 ◆Qvzaeu.IrQ (ID: jxsNqic9)
- 参照: 友達がHUNTER×HUNTERを知ってた!!幸せだ〜!!
こんばんは(?)!!颯—HAYATE—ですノノ
えっと、ずっと前(!?)にボクの小説にコメントくださいましたよね♪
にしても・・・こんな神小説を書かれていたとは!∑(¨ノ)ノ
サザエさんがもんのすごい話になってますね〜ノノ
更新楽しみです!!頑張ってください!!
- Re: 爆想サザエさん ( No.33 )
- 日時: 2010/09/26 20:18
- 名前: ACT (ID: rCcrGyYb)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
9
「よっしゃ!また勝ったぜ!」
「ちくしょ〜やっぱり磯野は強いや」
「へへ」
夜のはずだがまるで朝のように光るゲームセンター。そのレーシングゲームで遊ぶカツオとナカジマ。昔は野球をやっているイメージだったが、現在はゲームセンターのイメージだ。姿が変わってしまっただけではなく、中身も変わってしまった2人。
「あ〜金がなくなっちゃったよ。磯野〜これからどうする?」
「そうだな、花沢達と一緒にシンナーでもやるか」
「OK」
カツオは携帯電話をポケットから取り出すと何か操作をし、携帯電話を耳に近づけた。
「花沢?今からそっち行くからよ〜……OK、カオリも呼んどけよ……じゃあ」
「どうだった?」
「今から花沢ん家行くぞ」
彼らはゲームセンターを出て外にあったバイクにまたがると目的地へ向かった。
着いた先は花沢不動産……だった場所。数年前花沢の父が愛人と一緒にどこかへ、それに伴って不動産は倒産した。母はそのぶん金を稼がないといけないため、深夜まで仕事をしている。
そのため大人がいない花沢の家はカツオたち不良達の絶好の溜まり場だった。
「カツオ、久しぶり!逢いたかった〜」
「俺もだよ」
今の会話で分かる通り、二人は付き合っている。ナカジマはカオリと。
「さっそくやろうか」
「いいね!」
うす暗い部屋で、す〜っという吸う音がする。
「あ〜気持い……」
- Re: 爆想サザエさん ( No.34 )
- 日時: 2010/09/25 12:19
- 名前: 夜坂 (ID: L11BZFL.)
怖い怖いw
シンナーってww
かなり「悪」になってるww
- Re: 爆想サザエさん ( No.35 )
- 日時: 2010/09/25 12:26
- 名前: バルシェ (ID: BUG11FhX)
こわいけど、面白い・・・・
- Re: 爆想サザエさん ( No.36 )
- 日時: 2010/09/25 14:03
- 名前: 風菜 (ID: Cj7K9Tpm)
ヤバッ!
めっちゃ面白い!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
この掲示板は過去ログ化されています。