二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D.Gray−man羅針盤の戦士
日時: 2011/01/16 14:45
名前: ぐるり (ID: ohiIgZdM)

はじめまして ぐるり って言います
そこら辺に度々、出没していると思いますが…まぁ気にせずw

あ 気にしないかw

 というわけでよろしくですw


 ・・・・・・・プロローグ・・・・・・・

世界は神の結晶と神の部族との争いが繰り返されていた。

…そして その聖戦に人間が巻き込まれた。

神の結晶は人間に寄生し、またその人間は神の結晶を装備した。

そしてその神の結晶は人間の血を受け入れ、その者自体の結晶となった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オリキャラ


Ⅰ アスター.レオナルド asuta-.reonarudo

 部隊ティエドール       装備型 ♂

キャラ設定 >>44

Ⅱ エルリエ.チルファイン erurie.tirufyain

 戦闘探索班  寄生型 ♀

キャラ設定 >>81

Ⅲ ハルベル.ミリケア   haruberu.mirikea

 元帥     結晶型 ♀


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 『・・・この道を歩くことを父にちかったんだ』

『仲間が1人死ぬことは私の世界が欠けること』

 『あの人に会うまで・・・死ぬわけにはいかない』

『・・・ブックマンに・・・・・・心は・・・いらねぇんさ』

 『殉教者でも・・・俺は神を嫌うさ・・・いつまでも』

『愛してくれた人、助けてくれた人のため歩くよ』

 『・・・私があなたの盾になり武器ともなりましょう』


 — 思いは繋がれた


第一章 新しい道
 

I…>>2 >>5 >>8 >>14 >>15 >>16
 
 

エルリエ編 >>17 >>18 >>19 >>25 >>30 >>34



番外(゜д゜))

〜2011 1/1〜 更新
A Happy new year!! >>70

キャラ募集のお知らせ 1/10 更新



オリキャラ募集終了しました 1/16 更新

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: D.Gray−man羅針盤の戦士 ( No.110 )
日時: 2011/01/29 23:50
名前: 葵 (ID: /jbXLzGv)

親フラグ…ですか。
残念ですね、親フラグ((

Re: D.Gray−man羅針盤の戦士 ( No.111 )
日時: 2011/01/30 11:27
名前: ぐるり (ID: ohiIgZdM)


 次の日・・・

いまだアスターは悪夢に犯されて、他人を近づけることを許さなかった
 





 「・・・どうしよう」
エルリエは廊下を行ったりきたり、自分は何もできないのに、何かしてあげたい・・・。

 そんな気持ちを、ただただ心の中に溜め込んでいた。



 「はぁ・・・」

「何してるアルか?」
女性の声が聞こえた。
 
エルリエは振り向くと青いチャイナドレスをきた女の子がたっていた。
 自分と歳はあまり変わらなさそうだ。

「えっと・・・中国の方ですか?」
「・・・・・・・・これでも英国生まれヨ」

「え!!!!!」

女の子は少しムっとした口調でつぶやいた。
エルリエは「ご・・・ごめん」と苦笑いする


「我はスプリング・・・アル、ヨロシク」
敬意をはらってスプリングは礼をする
 あわててエルリエも微笑み

「私はエルリエ.チルファインだよ、よろしくねスプちゃん」

スプリングは、目を丸くしながらこう言った

「・・・スプちゃんは・・・やめてほしいヨ」
「そうかな・・・?えっとじゃァ・・・」
エルリエは考えこむ。

それを見るなりスプリングがニヤリと笑い

「もっとこう・・・ナウイ名前が・・」

とリクエストをはじめた

エルリエはさらに唸りはじめる
 
(ナ・・・ナウイ!?・・・えっと、そもそもナウイの意味をしらないよっ;)


「まだ〜?」

「ごっごめん!まだ!!!」
エルリエはあわてながら、手をばたつかせた







「な〜にぃしてるんだァ・・・」







聞き覚えのある恐ろしい声

二人は冷や汗をかきながら、振り返った。







  ソ☆カ☆ロ☆ちゃ〜ん 登場!!!










  「う・・・みゃああああああああああああああ!!!」

 

「逃げるヨオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」




  エルリエが奇声を発すると同時に、スプリングはエルリエの服をつかんで、一緒に逃げ去った。

 ぽつんと、ソカロ元帥はその場に取り残された形になる。




 「なんだァ・・・・?」

ソカロは面白くないというように、顔をしかめる




Re: D.Gray−man羅針盤の戦士 ( No.112 )
日時: 2011/01/30 21:33
名前: ぐるり (ID: ohiIgZdM)
参照: ここから進行役が、アスターからハルベル元帥にかわります


「おいハル・・・お前の弟子か?ありゃあ・・・」

ソカロ元帥はそう言った。
ハル・・・ハルベル元帥は首を横にふり、ソカロの手に『 ク ロ ス 』と字を指でかいた。

「なるほどな」
そうソカロ元帥は頷いた。

そうしてハルベルの先頭をたって廊下を歩いていった。
ハルベル元帥はその背中を、どこか愛おしそうに見つめていた。



         ・
         ・
         ・

         ・
         ・
         ・

 『 私は、ひどく荒れた町で売られていた 』

『 丁度 6歳だろうか?・・・売れ残ったら殺されてしまう 』

 『その恐怖に日々襲われていたのだ・・・』

『 ソカロ師匠は私を救ってくれた ・・・まぁ、私のワガママでもあったのだが・・・ 』


 【過去編に続きます】

Re: D.Gray−man羅針盤の戦士 ( No.113 )
日時: 2011/01/30 22:15
名前: ぐるり (ID: ohiIgZdM)


 「はぁ・・・なんでこんなガキが、イノセンスに選ばれたんだろうな」

 ソカロは宿の椅子に深く座り込んだ。
その目の前には、床にちょこんと座った少女がいる。
首には壊れた鎖がついている。
 服も汚れているし、少し痩せている

 少女は売られていた。冷たい鉄格子の中。

丁度、檻の前をソカロが通ったとき、彼の持っていたイノセンスが少女に反応したのだ。

 
そして、ソカロが少女を買った。


だが、どうやら何年も売られていたらしい、言葉はおろそかで、世界をまったくしらなかった。



 (で、仕方なく俺が面倒みてっけど・・・—)



   言葉がなァ・・・


 
 「おい、お前・・・俺の名前いってみろ昨日、練習したろ?」
ソカロが少女に近づく、少女は震えながら口をあけた。

 「そ・・・・・・くァ」

 オロオロしながら少女は口を閉じる。
赤い目には涙をためてソカロに抱きついた。

 「あー違う・・・はァ・・・」

ため息をついて、少女の頭をなでた。
 
(これじゃあ・・・コイツの名前もわかんねえ・・・)

そううなだれていると、ある事に気づいた。


「やべぇ・・・書類・・・片してねぇ・・・」
慌しく立ち上がり、机に向かい始めた。
 歯軋りをしながら、鬼のような形相になり羽ペンを動かす。

普段なら、ありえない光景だろう。



少女はぽつんと取り残され、邪魔はしないようにと気を使い離れたところで、声をあげた。


 「そか・・・ぁ」

 「く・・・あ」

首を横にふる。
 これは違うのだと自身で、わかっているらしい。



        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・



 いつのまにか夜中だった。

少女は、扉を開けてソカロの元へ向かった。
机に顔をふせて、いびきをかいている

 「・・・」

起こさぬよう、ベットの毛布を手にとると、ソカロの肩にかけた。
 



Re: D.Gray−man羅針盤の戦士 ( No.114 )
日時: 2011/01/30 22:29
名前: 葵 (ID: /jbXLzGv)

ハルベルさん…可哀想です。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



この掲示板は過去ログ化されています。