二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 薄桜鬼 ———刹那の契り———
- 日時: 2013/07/05 14:33
- 名前: 亜鶴 (ID: V9P9JhRA)
どうも亜鶴と申します。
私は沖田LOVEなので、基本的には沖田ルート目指します。捏造もありです。
私の書く小説なので、キャラ崩壊等がありますので、ご注意してください。
ではこれからも宜しくお願いします。
お知らせ (必読)
>>302 new
目次〜
オリキャラ紹介>>286
登場人物紹介 >>24
プロローグ>>299
------------------------------1章
第一話>>282
第二話>>285
第三話>>300 再更新
第四話>>46
第五話>>78
------------------------------2章
第六話>>113
第七話>>125
第八話>>170
第九話>>179
第十話>>182
第十一話>>290
第十二話>>296
------------------------------3章
第十三話>>215
第十四話>>219
第十五話>>223
第十六話>>228
第十七話>>241
------------------------------4章
第十八話>>246
第十九話>>248
第二十話>>253
第二十一話>>256
第二十二話>>265
第二十三話>>278
------------------------------番外編
凛ちゃん宛 【沖×凛 花冠】一部 >>297 二部>>298
------------------------------イラスト
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
- Re: 薄桜鬼 ———刹那の契り——— ( No.293 )
- 日時: 2013/02/06 17:24
- 名前: 亜鶴 (ID: V9P9JhRA)
参照3700突破しました(^^)v
皆様閲覧ありがとうございます!
参照が増える一方、更新ができずにすみません。
そして今月は受験があるので、更新できません。
けれど、受験が終わって時間ができたら、話更新したいと思います。
本編共にリメイク版に力を入れます!
気ままに待っていて下さい♪
- Re: 薄桜鬼 ———刹那の契り——— ( No.294 )
- 日時: 2013/02/16 12:11
- 名前: 亜鶴 (ID: V9P9JhRA)
>>290に11話続きを更新しました。
続きを読むなら、(更新再開)( ^ω^)_凵 どうぞ
感想とアドバイス下さい。
- Re: 薄桜鬼 ———刹那の契り——— ( No.295 )
- 日時: 2013/02/17 13:17
- 名前: 亜鶴 (ID: V9P9JhRA)
昨日に引き続き…十一話の続き更新しました。>>290
(更新再開)からどうぞ。
感想、アドバイス下さい。
- Re: 薄桜鬼 ———刹那の契り——— ( No.296 )
- 日時: 2013/02/18 09:12
- 名前: 亜鶴 (ID: V9P9JhRA)
第十二話 彼なりの励まし?
———夕方
用意された部屋に琴音はいた。
[回想]
お前の処分はまだ決まっていない。決まるまでは部屋にいろ…
先程、土方に言われた言葉が脳裏を過ぎった。
「私…どうなるのかな」
「ま、まさか…口封じのために殺されてしまうのかも!!」
ついつい最悪なことを考えてしまう。
「はぁー刀も返してくれないし…逃げるわけにもいかないし」
「けどこんな所で殺されてたまるもんか!」と言った直後———
「殺されはしないと思うよ」
部屋の外から声がした。
その声の主の名を呼ぶ。
「…沖田さんっ?」
返事はなかった。
ふふっと微笑し、「ありがとうございます、沖田さん…」と声をかける。
“殺されはしないと思うよ”
彼なりに励ましてくれたのかもしれない。自分の思い込みかもしれないけど、礼を言いたかった。
「…私、皆さんに信じてもらえるように色々と頑張ってみます!」
そっと声を掛けると、障子に映る影が頷いた。
そして気配が消えた。
「そうか、父様に会いに行けばいいんだ」といい案が浮かび、早速土方の所に向かうことにした。
続く…
感想やアドバイス待ってます。
- Re: 薄桜鬼 ———刹那の契り——— ( No.297 )
- 日時: 2013/03/01 14:44
- 名前: 亜鶴 (ID: V9P9JhRA)
刹那のこの場を借りて、私の友人【凛ちゃん】に捧げます。
この話に登場する凛という女の子は千鶴のような位置にあたいする人物になっています。本編とは一切関係ありません。
沖田夫妻(goodend後)によるデート話をご堪能あれ。
【沖田×凛 花冠】一部
私と総司さんの祝言は終わり、めでたく私たちは夫婦になりました。
緋色の着物を身に纏い、団子に結った髪。
そして山吹色のリボンをつけた…鏡に映るそんな自分に少し見惚れてしまう。
「これでよしと」
気合を入れ、ふわりと微笑む。
———今日は夫婦になってから初めての彼とのデート日なのです。
だから私は久々に張り切り、おめかししています。
支度が終わると静かに立ち、総司さんのところへ向かった。
「お待たせしました、総司さん」
私は外で待つ彼の元へ駆け寄った。
早速も総司さんは私の格好に食いついて、じーっと見つめてきた。
…気恥ずかしいです、総司さん。
そんなに見つめないでくださいと言いたい。
「あの総司さん?私の、この格好どうですか?」
私は気恥かしさを抑え、頑張って問いかけてみた。
すると彼の顔が薄く桃色に染まった。
もしかして…照れていますか?
そう感じて、彼の顔を伺ってしまう。
「似合っているし、すごく綺麗だよ」
そんな彼の褒め言葉を聞けて、私は嬉しくなった。
「ふふっ、ありがとうございます」
「それじゃあ、行こうか」
「はい」
私たちは手を結んで、歩み始めた。
最初に向かった先は…
町の甘味処———
私は出された団子を頬張る。
「んー!?美味しいです、このお団子!!」
「美味しいでしょ?」
自慢げに彼はそう言って、笑う。
「凛さ、甘味大好きでしょ?君を喜ばせたくって、町で一番人気の甘味処…前もって探しておいたんだ」
…総司さん、私のために?
彼の話を聞いて、目を見開く。
「どう?喜んでくれたかな?」
少しばかり不安そうな様子を見せ、彼は尋ねてきた。
不満なんかあるわけない。
とても嬉しいです。だから私は…。
「はい!こんな美味しいお団子食べられて…私は満足ですよ」
花が咲き誇ったように、私は笑顔を咲き誇らす。
「総司さん、ありがとう」
そっと感謝をした。
「いえいえ。そうだ、これ食べ終わったら、どこか行きたい場所とかある?」
「行きたい場所ですか…?」
「そうですね…」
「私、まだこの町に慣れていないので総司さんにお任せしても良いでしょうか?」
「もちろんだよ」
そう返事した彼はいつもとはまた違って、頼もしく感じた。
続く。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
この掲示板は過去ログ化されています。