二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バカとテストと召喚獣 二次(?)
日時: 2012/11/22 18:02
名前: F (ID: PZ7hX0zI)

はじめまして!Fといいます!
     よろしくお願いします!
  
  今回かくのは題の通りで、2年の最初からで転校生が主人公です。
 いろいろとぶち壊れます...
 読むときは注意(特にバカテスファンの方々)です。
  
 オリキャラ
 織斑 一騎 現代国語と日本史がかなり得意。観察処分者。
 
 その他オリキャラ募集!
この小説では、小説の1巻=1話になります。
かなり1話が長くなってしまいますが、よろしくお願いします。


プロローグ >>9
参照突破報告 >>28
第1話 >>16 >>20 >>25 >>29 >>33 >>34 >>38 >>40 >>43 >>44 >>45 >>47 >>49 >>51 >>52 >>53 >>56 >>58 >>60 >>61 >>68 >>71 >>74 >>79 >>81
>>86 >>89 >>90 >>92 >>94 >>97 >>98 >>99 >>103 >>106 >>108 >>109 >>113 >>114

第二話 >>116 >>117 >>119 >>121 >>124 >>128
主人公設定前書き >>35
主人公設定 >>36
召喚獣設定>>65
オリキャラ紹介 >>118

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.69 )
日時: 2012/09/21 23:10
名前: 午前の麦茶 (ID: u6HTAoMz)

>>68
誤字報告です。

誤 師匠戦争
   ↓
正 試召戦争

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.70 )
日時: 2012/09/22 20:05
名前: F (ID: pK07DWyY)

あ、本当だ。
ありがとうございます!
ちゃんと直しておきます。

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.71 )
日時: 2012/09/22 20:53
名前: F (ID: pK07DWyY)

『Bクラス 鈴木&吉田vs Fクラス 織斑
英語W   33点&18点vs    43点 』
「バカかこいつ!そんな点数で何ができるんだよ!」
「あんな自信満々に言うから腕輪でももってるのかと思っちまったぜ!」
「一騎、大丈夫なの?」
ま、確かに普通の召喚獣じゃ無理だよね。
「大丈夫だよ明久。何の問題もない」
明久に言ってから、Bクラス2人に言う。
「舐めてると、痛い目にあうよ?」
「何ができるってんだカス!」
「だったら、そっから攻撃してみろや!」
やっすい挑発のあと、笑っている2人。
じゃ、やってみろって言われたし...
「じゃ、行くよ」
その瞬間、僕の召喚獣の左腕に付けられている、銀色の腕輪が輝きだした。
僕の召喚獣に木刀を構えさせる。
「ハァァッ!!」
そしてそのまま横に振り切らせる。
しかし、相手の召喚獣は、切れていない。
「ハッ!すぶりか?そんなんで倒せるわけないだろ!」
「びっくりさせやがって!」
しかし、そう言った瞬間、2人の召喚獣の首だけが切れた。
ふぅっ。島田さんの召喚獣がしゃがんでてよかった〜
「え?一騎、今何が起きたの?」
「点数を見ればわかるよ」
明久に点数を見るように促す。
『Bクラス 鈴木&吉田 vs Fクラス 織斑
英語W   0点 &0点  vs 1点   』
「え?攻撃を受けてないのに一騎の点数が減ってる...」
「つまりそういうこと。この能力は点数を減らす代わりに、相手に大ダメージを与えることができるんだ。さっきのは1まで削ったから、どうにか倒せたんだ」
「あの腕輪は?」
「学園長がやってくれた」
「へ、へぇ〜」
「ま、なんにせよ、島田さん救出成功だね。僕はとりあえず回復試験受けてくるよ」
「あ、うん。いってらっしゃい」
そのまま、僕は教室へと向かっていった。

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.72 )
日時: 2012/09/22 22:56
名前: 午前の麦茶 (ID: L7cEcAm0)

更新お疲れ様です。

銀色の腕輪は、学園長の研究の試験稼働とかですか?

あと、目次が追加されていませんよ?

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.73 )
日時: 2012/09/23 22:44
名前: F (ID: pK07DWyY)

しまったぁぁぁぁぁ!
目次に付け加えるのを忘れていました。
ちなみに、ところどころ、オリジナルストーリーが入るかもしれないので、もし、入ったら、そこで銀色の腕輪の説明などをしようかなと思っています。
いつもありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



この掲示板は過去ログ化されています。