二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.574 )
日時: 2012/08/28 23:00
名前: 漆千音 ◆1OlDeM14xY (ID: bkovp2sD)

 学校始まりました
夏休み短いわorz

 てなわけで更新がまたゆるりゆるりになりまする
止めることはないはず。だって今書いていて楽しいところだしww

 と言いながら今日は更新しません
その代わりにこの小説の裏話。



 お気づきの方もみえるでしょうが、主人公『マルヴィナ』とグビアナで現れた『アイリス』の名は
ゲームのルイーダの酒場の仲間の名前を『自動』で決めてもらう時に出てきます。
『キルガ』の名は当時わたしが読んでいた小説の街の名から取り、
『セリアス』は別にわたしが書いていた小説の登場人物の一人(物静かでカッコいいキルガ的ポジの人間だったが笑)、
『シェナ』は・・・ ・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 ・・・何でだったっけ?(((

 当初主人公の名は『シェナ』でした。
性格は現設定と同じですが、喋り方はもっと穏やかでした(いわゆる『〜よ』とか『〜ね』とか、シェナ口調)。
けれど「主人公はもっとカッコいいポジションにしたい!」って思って、話し方はばっさり、
名も『ヴァヴィヴヴェヴォ』の何かを入れたかったので『マルヴィナ』を選んだわけです。
 このころ『シーナ』の名も好きでした。『逆転検事』の影響。
でもシーナは別の場所で——そう、『漆黒の姫騎士』のリーシアの本名の通称(ヴェルシーナ→シーナ)で使いますた←
 基本名前は即興で決めます。こんな人がいいな、こういう人がいいな、って決めて、
その人のイメージイラストを描いて、その顔恰好的に名前はこうだっ!! って決めます。直感です。
でも最近気づいた——わたしが名づけた人たち『ナ』終わりと『ス』終わりが多すぎる・・・


 というわけで裏話でした。