二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナズマイレブン〜大江戸イレブン!
日時: 2010/12/24 20:56
名前: ゆうちゃん (ID: 66DLVFTN)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13983

こんにちは!
歴史好きなのと、イナズマ好きなのが重なって、こんなのになりました。
キャラが一部(全部?)壊れてたり、ゲームのキャラもでてきます。

!注意!
・サッカーとか全然ない
・超次元サムライバトル(笑)
・設定めちゃくちゃ

それでもいい方は、どうぞ!
コメしていただけるとうれしいです。
イナズマイレブンを知らない方でも楽しんでいただけるとうれしいです。

『目次』

・キャラ設定
>>1
・第一話『そのお方、江戸の見廻り親分なり』
>>2
・第二話『流れ者の行き着く場所』
>>4
・第三話『親分との出会い』
>>6
・第四話『インチキ法師の用事』
>>9
・第六話『暗殺計画』
>>15
・第六話『金払わざるは食うべからず』
>>19
・第七話『若様、仕事ははじめてにつき』
>>23
・第八話『法師の帰還と炎の江戸』
>>28
・第九話『法師の消失と国の長』
>>35
・第十話『優しき人』
>>41
・第十一話『使命』
>>43
・第十二話『法師の消失と弟子の涙』
>>52
・第十三話『師のため友のため』
>>57 >>61
・第十四話『古き友』
>>71
・第十五話『幾重も重なる闇のなかに』
>>77
・第十六話『番外:記憶を辿るは夢の欠片』
>>78


・番外短編『クリスマスパーティー兼忘年会』
>>83

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



Re: イナズマイレブン〜大江戸イレブン! ( No.2 )
日時: 2009/12/06 11:02
名前: ゆうちゃん (ID: 66DLVFTN)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13983

「どっけ〜!どけどけどけ〜〜!」
「げ。親分…今度はなんすか?」
親分———円堂は走りながら叫んだ。


「腹が減ったから、早く食堂に行きたいんだよ!!」



第一話『そのお方、江戸の見廻り親分なり』

「…で?」
「おぅ、もぐもぐ…うめぇな!豪炎寺!」
豪炎寺はため息をつく。
「聞いてないのか?俺の話」
円堂はご飯をかきこみながら言う。
「ふぁって、おまにぇにょはにゃしにゃげーから(だって、お前の話長いから)」
「円堂親分いい食べっぷりだね」
夕香がにこにこしながら言った。
豪炎寺は頭をかかえて、カウンターにもたれる。
「円堂が来るとすぐに客が逃げてくんだよ…。商売あがったりだ」
「お、もうかってんのか?」
「利益はさがってんだよ、ばか。食い終わったらとっとと帰れ」
豪炎寺はひらひらと手を振った。
その時、どんどんと戸を叩く音がした。
「客じゃねーの?ほらほら」
円堂が戸を指す。
「はーい、いらっしゃいませー。ただ今親分来店中でーす」
「夕香、それは言うな…」

入ってきたのは、頭巾をかぶった怪しげな二人組みだった。
「お、お兄ちゃん…」
夕香が後ずさる。
豪炎寺はさっと前に進み出て、
「なんだ?盗人か?悪いが俺達は盗めるほどの金なんか…」
体格のいい一人が戸を閉め、中から鍵をかけた。
前の一人が頭巾をはずす。
「あっ…!」
青い髪がさらりと肩にかかった。
「よかった。やっぱりここにいた」

「風丸さま!?」
豪炎寺と夕香がすっとんきょうな声をあげた。
円堂はのんきなもので「よ、風丸」と手をあげた。
もう一人が頭巾を取ると、源田だった。
「すみません、お忍びなもので…静かにしていただけますか?」


「…へぇ、そっか」
円堂はうんうんとうなずいた。
「だろ?」
風丸は夕香のはこんできた水を飲む。
「異国からの密航者か…。うん、楽しそうだし、分かった。調べてみる」
「じゃ、まかせた」
そう言って風丸は頭巾をもう一度かぶり、店から出て行った。
「円堂…お前、すごい知り合いだな…」
「あ?知り合いとかじゃないぞ?」
「?」
円堂はニッと笑った。



「親友だ!」

Re: イナズマイレブン〜大江戸イレブン! ( No.3 )
日時: 2009/12/07 19:23
名前: 修也 (ID: BsB4CdF8)

 キャーーーーーーーーーー
 めちゃ、おもろいよ!
 ゆうちゃんの作品、大好きです!!
 (モチ、ほかの人のもおもしろいよ!)

Re: イナズマイレブン〜大江戸イレブン! ( No.4 )
日時: 2009/12/09 15:45
名前: ゆうちゃん (ID: 66DLVFTN)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13983

第二話『流れ者の行き着く場所』

「……ここは?」
胸元の大きく開いた、だらしない感じの着物。
素足につっかけたわらじは、ところどころすれて、ボロボロになっている。
頭にかぶった笠をひょいとあげると銀の髪が下がってきてゆれた。
その男の第一印象———……

「エロいよ。インチキ法師」

宮坂は彼の横顔を見ながら言った。
「誰がインチキだ。誰が」
インチキ法師———佐久間次郎はお供の頭を拳で殴った。
「そうですね。……江戸でしょう、おそらく」
先ほどの質問に答えたのは、マッハだった。
「かれこれ何日かかったんでしょうね……。京を出たときは、桜が咲いてましたが」
向こうの林からせみの声がする。
「インチキ法師が迷子になるから。ばかだよねぇホント」
「あのなぁ、歩いて京からこっちに来るまでは、こんくらいが普通なんだよ!おぼえとけ。てか、お前は俺のお供なんだから、敬語をつかえ。敬語を!」
「敬語ぉ〜?なにそれぇ〜??そういうあんたは使えんの?敬語を」
「ばか、俺はな……」
喧嘩する師匠を無視してマッハは歩き出した。
「ほら、行きましょう。こんなトコで喧嘩してると恥ずかしいですから」
二人は互いにふんと鼻を鳴らし、そっぽを向くと、町に向かって歩き出した。


ー・−・−・−・−・−・−・−・−


「追え!なんとしても、つかまえろ!」

役人達の声と足音が遠ざかっていく。
路地に小さく積み上げられた箱から、顔をのぞかせた少年———ヒロトは役人がいないのを確かめると、ほぅと息をついた。
「困るなぁ。俺も好きでこんなとこに来たわけじゃないいんだけど……」
「なにしてんだ、お前」
背後で声がした。
びくりとして後ろを振り返ると、同じ年位の少年が二人立っていた。
(……なんだ。町の奴か)
ヒロトはほっとしたように動こうとすると、腕をしばられているのに気付いた。
「えっ?あ、い、いつのまに?!」
髪の白い方が答えた。
「罪人だから」
「はっ?何で知って……」
「コソコソしてたからだ。そうだな、見たトコ……異国人の密航者ってやつか?」
「!」
もう一人のヒロトよりも少し濃い色をした髪の少年が言った。
「みりゃ分かるって。赤い髪に青い目なんてあやしいだろ!」
(赤い髪に黄色い目の方があやしいって!!)
ヒロトは心の中で突っ込むと、「だからなんだ」
とにらみつけた。

「……助けてやる」
意外な答えが返ってきた。
「ついて来い。来ないならこの場で斬るぞ?」
———手馴れている。
ヒロトはそう察した。
どこからか出した太刀はこの年でも持てるような安物ではない。
ギラリと太刀が光った。
「……」
さすがに、殺されるのもいやだったのでヒロトは二人についていくことにした。

Re: イナズマイレブン〜大江戸イレブン! ( No.5 )
日時: 2009/12/09 15:47
名前: ゆうちゃん (ID: 66DLVFTN)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13983

ありがとうございます!
そう言っていただけるとうれしいです♪
がんばりますね!

Re: イナズマイレブン〜大江戸イレブン! ( No.6 )
日時: 2009/12/14 16:31
名前: ゆうちゃん (ID: 66DLVFTN)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14335

第三話『親分との出会い』

「……にしても」
「……よく食うよな」
春矢と風介は頭をかいた。
「ん〜っ!おいしいよ。これ!!おかわりっ♪」
ヒロトは自分がどういう事情でここにいるのかも忘れ、夕香に茶碗をつきだす。
「だろ〜?豪炎寺の料理は江戸一だぜ!もっと食え!!」
そう言って頷いたのは、円堂。
豪炎寺はご飯の入った釜を開けて、ため息をつく。
「あのなぁ。俺も誉めてもらえるのはうれしいんだけど……」
「親分」
「親分っ!」
「はいはい」
……俺の話は無視か。
「わかってるって〜。これだろ?はい」
円堂は財布からいくらか小銭を出した。
「さんきゅーな!」
「ん。たしかにもらった」
春矢は懐にほおりこみ、風介は几帳面に一枚一枚かぞえてから財布にしまい、走って店を出て行った。


ー・−・−・−・−・−

「親分!こいつか?」
春矢と風介がそう言って、ヒロトを店につれてきたのはつい先ほど。
「え?!助けてくれんじゃないの?!」
ヒロトが泣き声をあげる。
「うるさい。というか、親分は役人じゃないぞ?ただの自治組織(といってもメンバーは3人)の親分だ」
「じゃあまず、豪炎寺!飯だ!!」

ー・−・−・−・−・−

「円堂、いつまでいつくんだよ?」
「風丸が来るまで」
円堂はのんきに答えた。
「ほらきた」
そう言って、戸をさした。

「……こいつが?」
眉をひそめる風丸。
「ど〜も〜。って将軍の息子?!」
驚くヒロト。
にらみ合う二人。


「わははははははっ!」
「そーなんだよ、でねー」
「だろだろ?!」
息の合った三人。
「若様ってこんなキャラか?」
近くに控えていた源田に豪炎寺は尋ねた。
「……いえ、円堂様と話すときばかり……」
「お互いへんなもんかかえてんだな」
豪炎寺は源田の肩をたたいた。

——その時

「あ〜腹減った!」
がらりと戸が開いて男がはいってきた。
風丸はびくりとした。
店は一時的に閉めていたのに。
源田が風丸の前にでた。
「……あれ?やっぱり、店閉まってねーじゃん」
「師匠、だめですって!」
「ぼけ佐久間!なにやってんのさ!」
あとから二人つづく。
「……佐久間?」
源田が力をゆるめ、首をかしげる。
「あ?………源田?!」
佐久間が思わず叫んだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



この掲示板は過去ログ化されています。