二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リボーン 三次元の大空と雲—癒えない傷編—
日時: 2010/03/10 12:35
名前: 零 (ID: PU7uEkRW)

・イエー!うっわ、スイマセン引かないで下さい!
・グスッ・・・。が、頑張ります!(涙)
キャラクター設定
・雲雀 錬 
普通(?)の少女。
・容姿
真っ黒な髪に黒い目。雲雀似。
男装をしているため周りには青少年と見られている。
首には七つの石が嵌った銀時計。
何時も何故か黒猫の面を被っている。
・武器&能力
ナイフにトンファー。(母親に持たされた・・・。)
雲の炎(何故か使えるんだよ・・・。)


・沢田 刹那 
性格は真っ黒で表は真っ白。
・容姿
ツナ似。
蒼い眼だけが違う。
・武器&能力
死ぬ気の大空の炎。(グローブは持ってない)
・詳細
物凄い腹黒で実は天才。
見たものを記憶すると言う大技を持っている。
実は錬のことを・・・。

・山本 海斗
物凄い天然だがたまに真剣に話す。
・容姿
山本似。
・武器&能力
剣道用の竹刀。
後は雨の炎。

・笹川 流
良平似で、俺様。
・容姿
真っ黒な髪でスポーツ少年。
・武器&能力
晴れの炎。
拳だけ。

・獄寺 隼
物凄い敬語の使う丁寧な奴。
獄寺似。
・容姿
銀髪で結構美形。
普段は眼鏡をかけてまじめ少年。
獄寺似。
・武器&能力
嵐の炎&アーチェリーの弓矢。(アーチェリー習ってるんだよ)

・六道 修羅
変態じみた暴言は吐かず、物凄い丁寧で優等生。
・容姿
パイナポーヘア。
紫の目をしている。
・武器&能力
三叉槍。
幻覚を使えて格闘術も出来る。
霧の炎。





・目次
『転校生、六道編』
プロローグ
第一章 空には霧が掛かる
第二章 もう一つ
第三章 想い
第四章 覚悟の涙
第五章 大空と霧
アトガキ
『癒えない傷編』
プロローグⅡ

Page:1 2



Re: リボーン 三次元の大空と雲—転校生、六道編— ( No.4 )
日時: 2010/03/10 11:28
名前: 零 (ID: PU7uEkRW)

第三章 想い


「・・・ここに雲雀が捕まってるのか。」

「ええ。・・・まるでリボーンですね・・・。」

「「「確かに。」」」

全員で声を揃えていった。



まるで、原作どおりの黒曜編・・・。



「って!何か生徒達が襲ってくるぜ!?」

「学校の生徒じゃネエか!」

「どうするんですか!?」

「それは勿論・・・。    強行突破だ。(黒笑)」

「「「了解」」」

——

「「「ゼェ、ハア・・・。」」」

「極絃に丹念が足りないぞお前らァ!」

「うっせえ、馬鹿。」

「先輩・・・。凄い体力ですね・・・。」

「それより、行くぞ!」

とにかく走った。

勿論途中ですれ違ったやつらは全員気絶させている。

そして、ある部屋にたどり着いた。

「ここが最後だぜ。」


「良く来ましたね・・・。スカイ10代目。」


「!お前・・・。」

「「「修羅!」」」

「貴様ァ!何者だァ!」

すると修羅はクフフと笑って。

「僕ですか?僕は彼方達スカイファミリーで人体実験をされてたんですよ。」

「人体実験だと・・・。」

「マジか。」

「ありえねえ・・・。」

「極絃にありえねえ!」

「目的は復讐、ですよ。では、行きますよ!」

三叉槍をクルクルっとまわして地面に立てた。


—ドガッ


「な!?」

「すげえ!」

「10代目!」

「コレは・・・。幻覚だ!」

そう叫んだ途端、地面が元に戻った。

「げ、幻覚・・・。」

「まるで骸なのな!」

「極絃に「うるせえよ。」」

すると霧が現れそこから現れたのは錬、だった。

「刹那・・・。」

「錬!」

錬はこちらをみて驚いている。

「クフフ・・・。感動の再会の所悪いのですが・・・。」

三叉槍を地面に付きたて、

「終わりにしますよ。」

火柱を出した。

「!?」

「あちい!」

「くっ・・・。」

「クソ・・・。」


「幻覚だ・・・!」


フッと消える火柱。


「また幻覚かよ・・・。」

「それだけではありませんよ!」

修羅が分身する。

「ど、どれが本物なんだ!?」

「チッ・・・。」

隼がアーチェリーの弓を弾き、幻覚(修羅)に全て命中させた。

そして錬の鎖を海斗が解いた。

「海斗・・・。あり、がとう・・・。」

「いや、いいぜ・・・。」

その瞬間、錬はニヤリと笑った。

ザシュッ—。

「れ、ん?」

「クフフ・・・。」



霧が雲を覆った。

それは、悪夢の始まり・・・。

Re: リボーン トリップで三次元ボンゴレ!転校生編 ( No.5 )
日時: 2010/03/10 11:23
名前: 零 (ID: PU7uEkRW)

第四章 覚悟の涙


「錬!?」

「クフフ・・・。」

修羅が笑った。

「彼には少し、マインドコントロールをかけさせてもらいましたよ・・・。」

「テメエ!」

「海斗!」

海斗は口から血を吐いて倒れた。

錬の手には三叉槍の先。

「錬!」

錬は無反応。

目はうつろになっていた。

「ガハッ・・・。」

「グウッ・・・。」

「隼!流先輩!お前・・・!」

俺は修羅を睨んだ。

「クフフ・・・。怖いですねェ・・・。」

錬は虚空を見たまま。

「錬!目を覚ませ!」

「無駄、ですよ!」

修羅の攻撃が繰り出される。

ソレを避け続ける。

「クソッ・・・。」

「それでは負けますよ?」

三叉槍が繰り出される。

「チッ!」

——

暗い。

ここは、何処?

真っ黒な空間。

何故だろう・・・。心地いい。

そう想いながらフワフワと歩いていた。

だけど。

「・・・大切な、何かを、忘れてる・・・?」

『—ん!錬・・・。錬!』

声が聞こえた。

それも、奥から。

『お前は、皆を守るんだろ?なら俺より強くなれよ。』

「刹那・・・?」

せつなの声・・・?

何で?

『本当、強くなった、な・・・。』

かすれた声。

モニターのように現れる景色。

「刹那・・・?僕が、殺そうと、してるの・・・?」


手に握っているのは三叉槍の先。


——



ポタッ


ポタッ・・・。



「錬・・・!」

「何!?」

錬の頬からは涙が伝っていた。

「や、だ・・・。やだ、よ・・・。」

「え?」

「もう、一人に、なり、たく、ない・・・。」



カランッ・・・。



三叉槍の先が錬の手から落ちる。

そして錬は倒れた。

「錬!」

「おやおや、無理にマインドコントロールを解こうとするから倒れてしまいましたね・・・。」

「ッ・・・!」

怒りがこみ上げてきた。


許せネエ・・・。


「テメエだけは、許せネエ・・・。」



ボオッ・・・。



額と両手から、紺色の炎が出た・・・。

目は紺色の瞳で・・・。

まるで、『沢田綱吉』のように・・・。

まるで、『大空』のように・・・。

Re: リボーン 三次元の大空と雲—転校生、六道編— ( No.6 )
日時: 2010/03/10 11:56
名前: 零 (ID: PU7uEkRW)

第五章 大空と霧


「炎!?」

修羅が驚いた目で見ている。

死ぬ気の、炎・・・。

「お前だけは、許せネエ。」

炎が両手をまとう。

「クフフ・・・。たかがオーラ・・・。」

「どうかな。」


ガッ


「!?熱い・・・!?」

「・・・。」


ガガガッ


「くっ・・・。」

「終わりだ。」

「グ、アアアアアアアア!」

ドサッ・・・。

倒れる修羅。


シュウウウ・・・。


炎が消える。
「錬!皆!」

——

「(バッ!)」

目を覚ます。

「お、おきたか錬。」

「せ、刹那?って、・・・骨折したの?」

腕に巻かれている包帯。

それが最初に目に入った。

「まあな。」

「修羅は?」

「ああ、ホレ。」

するとまだ寝ているのか修羅はベッドに居た。

「・・・どうなったの?」

「俺が倒した。で、修羅は何とか現行犯にしないように適当に嘘言った。」

「・・・僕、アイツ嫌いなんだけど。」

「まあまあ。俺の手下くらいにはなるだろ?(黒笑)」

せつなが黒くなった・・・。

「噛み殺したい・・・。」

「それよりも俺、死ぬ気の炎が出せるようになった!」

「は?」

すると人差し指に炎を灯してみせる刹那。

「マジで?」

「うん。他の皆も出来たって。」

「え!?」

「錬もやってみて。」

とにかくやってみる。


ボオッ


「やっぱ錬は雲の炎かー。」

「って待ってよ。ここ、現実の世界だよ。何でこんなこと・・・。」

「俺は超直感的な物が目覚めたからだと想うが、お前らは修羅の幻覚にかかって目覚めたみたいだぞ。」

「え・・・。」

修羅を見ると寝返りを打って起きた。

起きた!?

「ここは・・・。」

「修羅、起きたか。お前は今日から俺の部下だ。(黒笑)」

「えええ!?何で彼方なんかの!」

「部下だ。(真っ黒笑)」

「・・・ハイ・・・。」

可愛そうに。

確か僕のときもそうだったよね・・・。

刹那・・・。


『雲雀さん!』

『・・・なんだい?噛み殺されたいの?』

『俺の部下になれ。』

『は?何で君なんかの』

『成ってくれるよな。(黒笑)』

『・・・ハイ・・・。』


って感じだった・・・。

まあ、そのお陰で退屈しないからいいけど。

「・・・僕、とにかく帰るよ・・・。」

「そうだね。じゃあな。」

「うん。」



とにかくコレで一つ、終わり。

さあ、次は彼らの元へ。

行こうか。

Re: リボーン 三次元の大空と雲—転校生、六道編— ( No.7 )
日時: 2010/03/10 12:01
名前: 零 (ID: PU7uEkRW)

アトガキ


やっと終わった六道編!

さあ、次は何にしようかな。←

決まった!←早い!



次はやっとリボキャラが来ます!

沢田綱吉の心の傷。

裏切ったボンゴレたち・・・。

そこに、三次元のボンゴレたちが来ます。


では、『癒えない傷編』で!

Re: リボーン 三次元の大空と雲—癒えない傷編— ( No.8 )
日時: 2010/03/10 12:34
名前: 零 (ID: PU7uEkRW)

プロローグⅡ


「公開死刑だアアアアア!」

「やれやれえ!」

嫌だ。

いやだ嫌だ嫌だ!

助けて!ダレカ・・・。

ダレカ!



パキインッ



何かが、俺の中で壊れた。

「ふふ・・・。アハハハハハッ!」

「な、何笑ってんだよ!」

「可笑しい。可笑しいよ!キャハハハハ!」

狂ってしまった大空。

そして——。

「殺せ!」

ザシュッ・・・。
























だが、そこに現れたのは——。

「ふげっ!?」

「うぎゃっ」

「いだっ!」

「おめえ・・・。」

「ハハハッ!」

「♪」

六人の少年達。

「テメエら何者だ!」

「俺ら?」

「「「「「「沢田綱吉の守護者。」」」」」」

彼らは三次元の少年と少女。

「沢田綱吉。僕は、同じ雲雀として許せないよ・・・。」

そして、沢田綱吉は、

「許せないよ・・・。ねえ、何で皆は——。」

雨に濡れた心。

嵐に壊された心。

全てを包む為。

「僕達は、沢田綱吉、そしてその守護者達を変える為に来た!!!」

狂喜劇をぶち壊す為に。



「「「「「お前らの野望、壊してやる!」」」」」」


Page:1 2



この掲示板は過去ログ化されています。