二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある科学の超集束砲(プラズマガン)
- 日時: 2010/04/03 23:27
- 名前: 東 (ID: w/o6P.S0)
- 参照: http://to-a.ru/dAY8Vu/img1
今回は禁書目録(超電磁砲)のサイドストーリーを書いていきたいと思います。
注意
1 オリジナルキャラ出てきます。
2 誤字脱字多いかもw
3 東の事が良く分かんないけど嫌いだ〜!って人はどうぞ<戻る>をクリックして下さい。
それではキャラ紹介を
Ⅰ 新野 来渡(しんの らいと)♂ LEVEL3 <能力>電磁集束(プラズママスター)
学園都市第4学区 波風中学校在学 補足 風紀委員
今作の主人公であり、新米ジャッジメントの中学2年生。不本意ながらも、とある事件に巻き込まれていく。ちなみに辛いものが食べれない。
Ⅱ 安達 水遥(あだち みなはる)♀ LEVEL0<能力>無能力者
学園都市第4学区 波風中学校在学 補足 チャイルドエラー
主人公のクラスメイト、今は何の力も持たないが、ある事件をきっかけに能力を開花させていく。ものすごい甘党。
Ⅲ 片野 新谷(かたの しんや)♂ LEVEL2<能力>死徒再来(マーブルクリーチャーズ)
学園都市第27新興学区 端丸中学校在学 補足 風紀委員(ジャッジメント)
来渡の小学生時代の親友、つい最近端丸中学校に転校したが、来渡と同じ支部に配属になっている。一応常識人。
Ⅳ 仁部 優子(にべ ゆうこ)♀ LEVEL3<能力>読心能力(サイコメトリー)
学園都市第4学区 津浪高等学校在学 補足 風紀委員(ジャッジメント)第170支部リーダー
主人公達の先輩にあたる高校2年生のお姉さん。何でもできるイメージがあるが、彼女が作った料理を食べて生きている人はいないとか・・・
NEWS〜〜〜〜〜〜
3月11日 第1章開始
3月29日 仁部先輩のプロフィール追加
3月31日 タイトルロゴ追加(参照URLより)
- Re: とある科学の超集束砲(プラズマガン) ( No.19 )
- 日時: 2010/04/04 23:49
- 名前: 東 (ID: w/o6P.S0)
- 参照: http://to-a.ru/dAY8Vu/img1
*
「ここは・・・どこ?」
目を開けるとそこには男が3人立っていた。
「やあ、気分はどうだい?安達水遥君」
「あれ?なんで私縛られてるの?」
水遥は今、見たこともない機械に拘束されていた。
「君にはすこし我々に協力してもらいたい。」
「私の質問に答えなさいよ!」
すると、中央に立っていた男が一歩あゆみ出てきた。
「なら教えてあげよう、ここは私達メリウズの研究室だ」
「メリウズ?」
「ああそうさ、君と同じ不満を持つ者たちの集まり、それがメリウズ」
「別に不満なんかないもん」
「本当にそうかね?君だってなんの能力も持たない者として、あの見下す様な目で私達を見る能力者どもに不満があると思ったのだが」
「そんなことない!たしかに能力を持つ人を羨ましく思うこともあるけど、それでもがんばって生きてきたんだから!」
男は頭を抱える仕草をした後、こう告げた。
「しかたない、従わないのなら、記憶を消去するとしよう」
「え・・・?」
「しかし、よろしいのですか?」
右に立っていた男が質問した。
「別に何の問題もないだろう、どうせコイツは私の言いなりになるのだから」
「分かりました・・・」
そう言うと男はスイッチを押した。
「ちょ、何する気よ!やめ・・・」
必死の抵抗も空しく、水遥は気を失った。
「これで、目を覚ますころには記憶の消去が終わるはずです」
「くくっ、ふはは!これでやっと能力者どもを消すことができる!」
薄暗い部屋にはただ、男の高笑いだけが響いていた。
- Re: とある科学の超集束砲(プラズマガン) ( No.20 )
- 日時: 2010/05/27 04:01
- 名前: ゆーたん (ID: E616B4Au)
- 参照: http://clonskill.side-story.net/
こんばんは、おじゃまします。
最近とあるのアニメを両方見て、アイディアが浮かんだので自分も2次小説を書き始めました。
東さんのを全部読ませていただきました。
この後の展開がまったく読めず、どんな風になるのかとても楽しみです。
またお邪魔します。
- Re: とある科学の超集束砲(プラズマガン) ( No.21 )
- 日時: 2010/06/16 20:02
- 名前: 東 (ID: fNGurB8b)
あいつがいなくなってちょうど一週間
俺はひとり、何もかも失った抜け殻の様に支部への道を歩いていた。
楽しそうに遊んでいる子供や、何事もない日常を送っている人を見るたびに嫉妬とそれに対する嫌悪感が湧いてくる。
「俺はいったい・・・何やってんだろうな・・・」
そんな事を考えていると、何もできなかった自分に対する憎しみで心が潰れてしまいそうだ。
とりあえず気を落ち着かせようと、近くにあった自動販売機で適当なドリンクを買ってベンチに腰をかけた。
「ウジウジしてても始まんないし、今日も頑張ってみるか」
精一杯の強がりを言ってみた。
すると・・・
「あの〜隣いいですか?」
やけにツンツンな髪の毛をした男がたずねてきた。
「どうぞお好きに」
特に断る理由もなかったので俺は少し端の方へと体を寄せた。
「どうもすいませ・・・
男がすいませんと言おうとしたその時・・・
ヒュー(ボール接近)
ガスンッ!(男の後頭部にヒット)
ビチャッ(手に持っていた飲み物がこぼれる音)
・・・
一瞬何が起こったのか分からなかった。
「不幸だ・・・」
男はそう言うと飛んできたボールを思いっきり遠くへ投げようとして・・・転んだ・・・
「っ!」
ドッサァ!
・・・
「あの〜・・・大丈夫ですか?」
無関心を貫こうとしたのだが、あまりの惨めさに俺は思わず声をかけてしまっていた。
「ははは・・・まあ・・・慣れてますから」
男は苦笑混じりにそう答えた。
この人はどんな過酷な人生を歩んできたんだろう・・・
「あの、よかったらこれどうぞ」
「あぁ・・・ありがとう」
男は差し出したハンカチで自分の服を拭き始めた。
「ハンカチありがとう、俺の名前は上条当麻、アンタは?」
いきなりの質問に戸惑ったものの、今回も特に断る理由も無かったので答えることにした。
「新野来渡です。」
「そっか・・・なんか俺達、気が合いそうだ。」
不幸が移りそうなので、できる事なら関わりたくはない。
「はは・・・そうですね・・・」
「とりあえず自己紹介も済んだことだし、ゆっくり話でも・・・
ガブッ!
・・・ガブッ?
上条の後頭部になにかがくっついていた。
「と〜う〜ま〜!私をおいて何処行ったのかと思えば、こんな所で休憩なんてして!」
「いでででで!やめろインデックス、そこはさっきボールが当たった場所ッ!」
けれど少女は噛みつくことをやめない。
「とうまの嘘つき!今日はお腹一杯ご飯食べさせてくれるって約束したのに!」
「悪かった!悪かったからとりあえずはなれてください!」
なんなんだこの二人は・・・?
「じゃあ、新野さん・・・また機会があったら・・・いでででで」
そう言うと男・・・もとい上条当麻は後頭部に少女をぶら下げたまま何処かへ去っていった。
・・・
「まったく・・・こんなに不幸な人もなかなかいないよな」
すると・・・
priiiiii priiiiii
<着信 仁部優子>
『もしもし・・・おはよう』
「おはようございます・・・」
現在時刻は午前8時47分
ちなみに集合時間はとっくに過ぎている。
『いまど・こ・に・い・る・の・・・?』
電話越しにも怒りの感情が十分伝わってくる。
「え〜と・・・公園?」
『いいからさっさと来なさ〜い!!』
ガチャン・・・
「あぁ・・・不幸だ・・・」
ものすごい不幸なやつがここにもいた・・・
どうもお久しぶりです。
このごろ色々いそがしくてなかなか更新することができませんでした
これからは以前のペースで更新したいと思いますのでどうぞよろしくおねがいします。<(_ _)>
それとゆーたんさん、せっかくコメしていただいたのに返信できなくてすいませんでした。
これからも仲良くしてやってくださいねw
それではまたの機会に
by東
- Re: とある科学の超集束砲(プラズマガン) ( No.22 )
- 日時: 2010/06/16 20:07
- 名前: ミンス (ID: fNGurB8b)
どうもはじめましてミンスという者です。
全部読ませていただきましたがとってもおもしろかったです。
これからも頑張ってください。
- Re: とある科学の超集束砲(プラズマガン) ( No.23 )
- 日時: 2010/06/16 20:09
- 名前: 東 (ID: fNGurB8b)
ミンスさんコメントありがとうございます。
面白いと言っていただいてとっても嬉しいです。
これからも頑張っていきますのでよろしくおねがいします。
by東
この掲示板は過去ログ化されています。