二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【D.Grаy-man】 黒鳥は唄を紡ぐ——序曲up!
日時: 2010/06/25 19:55
名前: 瑞夜 (ID: COldU63y)
参照: http://お久しぶりです!昔雪雫とか月と言う名前で活動してました

初めまして、またはお久しぶりです、瑞夜と言います。

小6の頃には雪雫とか月と言う名前で活動していました。

現在中1で、ようやく中学にも慣れてきたので此処のサイトでまた活動しようと思います。

まだまだ文は下手ですが、どうぞ宜しくお願いします。

◇  注意事項  ◆
・荒らし、中傷、パクり目的の方はお帰り下さい
・また私(瑞夜)が嫌いな方もお帰り下さい
・オリキャラありです、ご注意を。
・時々流血表現が出る……かも?
・更新不定期です。要注意。
・感想は大大大歓迎いたします

↑以上の事が大丈夫な方は是非ご鑑賞下さい

◆お客様 現在6人◇
・風様 ・六様 ・水無月様 ・みちる君様 ・アリス様 ・晴樹様


◆目次◇
>>01 >>27序曲

>>02 主人公 ミシェル・フィアネス

〜皆様作成のオリキャラ〜
>>05 七夜 風危(風様作成)
>>07 ローヴィス=クラフト(六様作成)
>>09 ミユ・シアン(水無月様作成)
>>11 メルザ・ジューム(みちる君様作成)
>>13 九条 アリス(アリス様作成)
>>16 >>19 如月 秦(晴樹様作成)
〜ご応募有り難うございました♪〜

それではご鑑賞あれ……

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: 【D.Grаy-man】 黒鳥は唄を紡ぐ——オリキャラ募集中 ( No.16 )
日時: 2010/06/14 21:50
名前: 晴樹 (ID: gQELPCFY)

こんにちわ!!晴樹って言う者です。
Dグレ好きなんでオリキャラ書きます!!

◆ オリキャラ募集用紙 ◇

名前【如月秦/きさらぎかな】

性別【女】

年齢【17歳】

国籍【日本人とフランス人のハーフ】

職業【エクソシスト】

外見【クリーム色の長髪をポニテにしている】

性格【】

エクソシスト↓
イノセンスの名称【】
型【寄生/装備/結晶】
形状【】
能力【】

すまそんおわります
ほかはあとでかきます。
うわぁ姉貴、ちょけすn

Re: 【D.Grаy-man】 黒鳥は唄を紡ぐ——オリキャラ募集中 ( No.17 )
日時: 2010/06/14 22:15
名前: 瑞夜 ◆aUgcx1Sc9Q (ID: COldU63y)
参照: http://目指せ!サマーコンサート!日は遠いぜ!(笑

>>アリス
うん、久しぶりー^^
タメでオッケーだよ♪

>>晴樹s
オリキャラありがとうございます^^
募集は終了しましたが特別に使わせていただきますね

Re: 【D.Grаy-man】 黒鳥は唄を紡ぐ——オリキャ ( No.18 )
日時: 2010/06/14 22:55
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

わぁ、ありがとう!!

じゃあこれからバンバン来るね(迷惑だろ

Re: 【D.Grаy-man】 黒鳥は唄を紡ぐ——オリキャラ募集中 ( No.19 )
日時: 2010/06/15 21:21
名前: 晴樹 (ID: HhEPDJMQ)
参照: 明日は修学りょこー!!!!

あ、ありがとーございます!!
あ、書いてなかったとこかきますね^^

性格【めんどくさがりで大雑把。男勝り。でもIQは180以上】

エクソシスト↓
イノセンスの名称【幻想】
型【装備】
形状【剣の二刀流】
能力【斬った相手に幻術を見せる。二段階開放まであり、幻想1月の舞、幻想2雅の華、などある。数が上がるほど強い幻術を見せられる】
その他↓
その職業になった理由【神田に気に入られ入団。後でイノセンスがある事にきずいた。】
能力などがあれば【左手の黒い十字架の刺青には傷など怪我を回復する力がある。アレンと同じく左眼に呪いをかけられてAKUMAが見える】

備考【もの凄く大食い。神田やアレンやラビをカラかっていつも遊んでる】

◇ 協力thakns!! ◆

Re: 【D.Grаy-man】 黒鳥は唄を紡ぐ——オリキャラ募集中 ( No.20 )
日時: 2010/06/15 21:33
名前: 瑞夜 ◆aUgcx1Sc9Q (ID: COldU63y)
参照: http://目指せ!サマーコンサート!日は遠いぜ!(笑

>>アリス
大丈夫大丈夫ー♪
うちも7時半から10時くらいまではいられるからvv
土日は1日練習を除けばほぼ居るから!

>>晴樹s
性格もありがとうございます!
ありがたく使わせていただきます!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8