二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 欲望Vortex【イナイレ、ボカロ短編集】リク募集中!!
- 日時: 2011/08/05 13:41
- 名前: 藍蝶 (ID: UgVNLVY0)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=359nrrguSqk
(ようこそ、欲望溢れ、渦巻く世界へ)
こんにちは!藍蝶です!↑がかなり厨2病発言ですが、ここは作者の欲望渦巻くスレでございます`・ω・´<キリッ
今回はイナイレとボカロの短編集でございまする。
ボカロ小説集はやってますけど、こっちはリクで成り立たせようと!←
え?あぁ、勿論物語はありますが←長編です
URLはスレのテーマソングです。え、何でポケモンでパロ(?)なんだよって?音質が良かったんだよ←
*注意書き*
Ⅰ.駄文決定。絶対!
Ⅱ.ちょくちょくメモが載せられる落書きスレになる日が近い。
Ⅲ.更新遅い。呪……じゃねぇや、ノロい。
Ⅳ.え?荒らし?台風はここら辺去りましたけど?
Ⅴ.キャラ崩壊は当たり前!←おいツラ貸せ
Ⅵ.最初に言っておく。俺はかーなーり、文才が無い!
〜約束のレクイエム〜
*目次(本編。超次元学園物だよ!)*
†オリキャラ紹介†>>1
†人物紹介†>>29
†用語紹介†>>23
†プロローグ†>>26
†第1話†「鏡と導きと少女」>>27
†第2話†「パラレルと魔法と眠った自分」>>28
†第3話†「移動陣と火花と堕ちたグローブ」>>36
†第4話†「アキと血塗れた図書室と行方不明の少女」>>37
*目次(リク品)*
†リクエスト用紙†(イナイレ) >>2
†リクエスト用紙†(ボカロ) >>6
†桜花火様リクエスト†(イナイレ:吹雪)>>7「満点夜空」>>10
†夜桜様リクエスト†(イナイレ:佐久間)>>9「眼帯ペンギン、リボンペンギン」>>17
†自分の思いつきサンプル†(ボカロ:GUMi)「家出少年と迷子少女」>>21 >>22
†蟻様リクエスト†(ボカロ:巡音ルカ)>>30「No Logic」>>32 >>33
†紗夜様リクエスト†(イナイレ:鬼道)>>43「赤色マントとその瞳」>>45
素敵なお客様達
●夜桜
●桜花火
●蟻様(元:紫様)
●紗夜
†オリキャラ募集用紙†>>49
お知らせ
●7/19《「欲望Vortex」設立》
●8/04《”約束のレクイエム”にてオリキャラ募集開始》
●8/05《”約束のレクイエム”にてオリキャラ募集停止》
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: 欲望Vortex【イナイレ、ボカロ短編集】 ( No.16 )
- 日時: 2011/07/19 20:16
- 名前: 藍蝶 (ID: UgVNLVY0)
桜花火!
分かんない!←
だよね!ツンデレ嬢とか料理無理とか萌えの塊だよね!←エエェェェエエ
大丈夫!むしろ激しく同感!
あ〜、はは。確かにw
だよね!現実では成りえない事を成し遂げるのが、二次元!(ww)
あぁ、確かにそういう風にも捉えられるね。
でも”既婚者”だったから;
荒らし?何の事?
- Re: 欲望Vortex【イナイレ、ボカロ短編集】 ( No.17 )
- 日時: 2011/07/20 11:48
- 名前: 藍蝶 (ID: UgVNLVY0)
- 参照: 夜桜リク.《うわぁぁぁ御免なさいぃぃぃ石投げないであぁ(》
「眼帯ペンギン、リボンペンギン」
それは、とある炎天下に晒されたグラウンド。
一人の少女が眼帯少年に駆け寄る。
「佐久間ー!……さんっ!お疲れ様です!」
そう言って真っ白なタオルを渡す。端っこには青いペンギンがプリントされている。
マネージャー、夏夜乃は他にも順番にタオルを渡していく。
ここ、帝国学園の選手は見た目が実に個性的である。
ゴーグルドレッドマントだったり、ライオンだったり、小さい眼鏡に目が収まってたり、デコ見だったり。
佐久間も意味があるのかないのか、眼帯をしており、その上大のペンギン好き。
だから、
「佐久間……さん、今度水族館行きません?ペアチケット手に入れたんですよ〜」
「いや、でも塾が……「ペンギンフェアですけど?」行く!行く行く行く!」
そんな訳で。
某水族館に来ました。
勿論ペンギンフェアは嘘ではありません、本当です。現に様々の種類のペンギンがそこらを歩いています。
特に女性に人気が高いペンギンの行進。佐久間までその人混みに混ざっていきました。
「ペンギンー!」
「わーっ!佐久間ストップ!ハウス!」
数十分後。
「つ、疲……れたぁ……」
「ペンギン色々居たなっ!可愛かったぞ!」
「はいはい……保護者にされて注意される身になってから言ってください」
夏夜乃はすっかり疲れ切っていた。
反対に佐久間はエネルギーチャージ。もう溢れる程に溜まっている。
保護者にされ、警備員に注意され、ペンギン土産コーナーへと連行される夏夜乃の顔は、死んでいるに等しかった。
「なぁなぁ、これ可愛くないか!?」
「紫ペンギン?……某必殺技?」
「じゃあコレ」
そう言って佐久間が手に取ったのは目つきの悪い紅ペンギン。
「佐久間……お前、自ら黒歴史を……」
「いやいやいや、冗談冗談」
「そう?じゃあコレは?」
夏夜乃が指差したのは眼帯した水色ペンギン。
「俺ですか」
思わず苦笑いしてしまう佐久間。
「あー違う違う、お前はコッチ」
差し出したのは眼帯ではなく首にリボンを巻いたペンギン。
「私はコッチ貰うから。佐久間はそれね」
「?……あ、分かった!ペンギンフェアに連れてった恩を忘れるなって事か!」
「当たり〜」
こういうやり取りは帝国で普通に行っているものだが、周りから見ればほのぼのカップルですね。
その後恩を忘れた佐久間君。3時間みっちり正座させられました。
- Re: 欲望Vortex【イナイレ、ボカロ短編集】 ( No.18 )
- 日時: 2011/07/20 18:58
- 名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)
- 参照: 伝えないと、色々損だね!
藍蝶
うわっ…神文だ
凄い!ほのぼのだねぇ〜
保護者…て(笑
最後のお土産のところいいね!凄い気に入った♪
3時間の正座ぁぁぁ…キツイよぉ
藍蝶、ありがとう
- Re: 欲望Vortex【イナイレ、ボカロ短編集】 ( No.19 )
- 日時: 2011/07/21 07:12
- 名前: 藍蝶 (ID: UgVNLVY0)
- 参照: 最近、僕ハブられてるんだと思う。
夜桜!
……紙文?
ほのぼのが分からなかったけd(
www
そう?良かった!
僕なんて30分で足ぶっ壊れて歩けなくなったんだよぉ^p^
いいのいいの!
- Re: 欲望Vortex【イナイレ、ボカロ短編集】 ( No.21 )
- 日時: 2011/07/28 21:14
- 名前: 藍蝶 (ID: UgVNLVY0)
- 参照: 《短編》暇なのでふ。(少年が少女になってるよ)
「家出少年と迷子少女」前篇
カンカンカンカン……———————————
忘れたい、事があるんだ。
ここで今見た事、表情を失った君、残った物、もう全て。
気がつけば君はここにはいなかったんだ。
消し去ってしまいたいものがあるんだ。
夕闇の中、わずかに残る光が照らす、
私を。
「……?」
気がつけば、自分のベッドで朝を迎えていた。不思議な事に昨日の事を全く覚えていない。
某ゲーム機の電源入れて何日か確認してみると《11/09 4:59》と表示されていた。あれ……?昨日は、11月の5日じゃなかった?だから時間をいじって、
《11/06》に直しておいた。誰だろ、私のゲームいじったのは。
ていうか早く起きすぎた。いつもは7時半に起きるのに。
まぁ、たまには早く起きるのもいいよね。
トントンと明るい茶色の階段を下りるとリビングに椅子に座ってジッとしてるお母さんを発見した。
「お母さん、おはよう……?」
いつもなら元気にキッチンに向かって料理をしている筈なので、この様子に戸惑う。思わず疑問形になってしまった。
私がそう言うと、お母さんはハッとして振り向いた。顔一面驚きで溢れている。そんなに早く起きすぎたかな。
「恵未(めぐみ)……!?貴方、やっと起きたの……!?心配、したのよ?」
驚いた。”やっと”起きただと?いつもより2時間くらい早く起きたんだぞ?
お母さんはゆっくり私に近寄り、抱きしめた。
「良かった……良かった……弥紅(みく)ちゃんの事で、もうあのまま病院行きになるかと……」
何か、物騒な事を言い始めたね。肩が微妙に暖かい。涙まで流し始めたらしい。
「……?よく分からないんだけど……弥紅がどうしたの?」
すると、お母さんがえ?という顔で言った。
「もしかして、覚えてないの……?」
よく分からない。知らない。覚えてない。なにも……
頭の中にしまい込んでる記憶を漁る。何処にも弥紅が特別変な事をしたっていう記憶なんて無かった。
大体、言っちゃ悪いけど弥紅は元から少し変わり者なんだ。
その後、弥紅の家を訪ねてみた。インターホンを押しても誰も出なかった。
庭に入ってみると、しゃがみ込んだままジッとしてる弥紅の優しいお母さんがいた。
——————話しかける気には、どうしてもなれなかった。
学校へ行くと
「お前何も覚えてねーのかよ!」
「ありえねー」
「親友親友言ってたくせに」
「ま、弥紅も弥紅か。ま〜た何かやらかそうとしたからああなったんだぜ」
私を責め立てる言葉がいつの間にか、「弥紅が悪い」という風に変わっていった。
いつもそうだった。弥紅はよく陰口(と言っても本人の前で堂々と言ってたけど)を言われていた。
でも、明るい子なんだ。優しい子なんだ。何一つ言い返さず、無視無視。おかげでいつもこいつ等は私にとっても空気だった。
でも違う。今、よく分かんないけど弥紅がいない。だから、悪口がぽんぽんと耳の中に入ってくる。
補聴器、一にすればよかったよ。
耐えきれなくてそのまま教室飛び出した。
嫌いになっちゃうよ?急にいなくなっちゃって。
勝手にいなくなるとか、私が許さないから。
君を探して歩く高架橋の下。学校からはかなり離れているので、走ってきた私は座り込んでしまいたい程の疲労に追いかけられていた。
視界に入る落書き秩序は最悪。
君を見つけたらね?頬を叩いて「心配したんだからね、バカ!」とか言ってツン全開にしてやる。
でも、涙ぐんじゃう可能性大。世間はこれをツンデレと表す。
ペタペタ歩く。全く知らない町を。君を探して。
迷子の子供みたいに泣きそうな顔でいるのは自分でも知ってる。あぁカッコ悪い。これでも私は高一だよ。
でもね、弥紅の事を頭の中で浮かべると、目に感情の想い全てが溜まって、それを止めていた糸はぷつん、と途切れちゃった。
ぽろぽろと流れる涙。駆け寄ってくる小さなカップル。
「お姉ちゃん、大丈夫?どうしたの?どこか痛いの?」
小さな金髪の女の子が話しかけてくれた。横のよく似た男の子も心配そうな顔をしている。
それなのに私は逃げ出した。制服のセーターで涙を拭い、ヘトヘトの足で精一杯走った。
ごめんね、小さなカップル。あ、今思えば凄くよく似ていたから双子とか?
でもね、今私が求めているのは小さな双子ちゃんの優しい声じゃないんだ。
いつも笑って可笑しな事をやらかすたった一人の友人なんだ。
……弥紅。早く、アイタイヨ……
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。