二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- デュエル・マスターズ カミカゼ伝
- 日時: 2013/01/03 21:51
- 名前: タク (ID: 39RfU1Y2)
初めまして!書き込み初めて、小説初心者の、タク
です!最近デュエルマスターズにはまっているので、
二次創作を、書くことにしました!
まだ、ド素人ですが、よろしくお願いいたします!
用語解説:全章共通。読んでおくとトク。>>98
序章 カミカゼ伝編
序章プロローグ>>01
序章のキャラ紹介 >>27
第一話 カミカゼのデュエリスト >>02-08
第一話の主要クリーチャー紹介 >>9
第二話 これが真のゼニスだッ!
>>11-13 >>15 >>18-19 >>21
第二話の主要クリーチャー紹介 >>22
第三話 リアルカードを探せ!>>26 >>29-31
第三話の主要クリーチャー紹介 >>33
第四話 大会の罠(シント編)>>34 >>38
第四話の主要クリーチャー:特になし
第五話 大会の罠(テツヤ編)>>35 >>39-41
第五話の主要クリーチャー紹介 >>42
第六話 進化せよ!無限の鬼ドラゴン!
>>43 >>46 >>48 >>50
第六話の主要クリーチャー紹介 >>52
第七話 決戦!鬼龍対獅子王
零の陰謀の巻>>56-62
謎の少女の巻>>63-65
決戦の地の巻>>66-67 >>70-72
第七話の主要クリーチャー紹介 >>73
完結話 最高の相棒(ベストパートナー)
VSライオネルの巻 >>75-77
最強にして最凶の敵の巻 >>78-79 >>82
序章エピローグ >>83
第一章 偽りの天国(コードエデン)編
第一章プロローグ >>84
第一章登場人物 >>92
第一話 狙われた学校>>85
第二話 待つとするか>>90
第三話 武闘ビルの決戦!>>93 >>95
第四話 桁違い >>96
第五話 復活した相棒>>97
番外編
その1:フジの休日 >>68 >>69
おまけコラム
シントのデッキを超解説!>>89
お詫びとお知らせ>>94
お客様
レッド:この小説に、初めてコメントをくれた人。
ダンボール戦機Wの小説がとても面白いのです!
(ちなみに作者もダン戦のファン。)
注意事項
*中傷、荒らしコメは禁止です。
*作者は、ド素人です。誤字、脱字があるかもしれません。(極力チェックはします。)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- Re: デュエルマスターズ カミカゼ伝 ( No.11 )
- 日時: 2012/10/04 20:46
- 名前: タク (ID: 39RfU1Y2)
第二話 これが、真のゼニスだッ!
シント宅にて
武闘は、シントとテツヤから、事情聴取?を受けていた。が、
「おい武闘、ほら!カツ丼を食え。」
「無頼ぃー!!お前刑事になったつもりかァ!」
ごらんの通り、ぐだぐだだった。
「あのぉ〜、そろそろ話して・・・。」
「オイ無頼!いい加減に!ああいいぞ。でも、嘘はつくなよ?」
「分かった。あれは3ヶ月ほど前の事・・・。何も絵柄のないカードを
拾ったんだ。その日ぐらいから、急に気を失うようになって・・・。気
がついたら、見覚えの無いカードを手に持っててよォ・・・。それから
だぜ?その絵柄無しのカードを常に持ち歩いてないと、吐き気が襲って
くるんだ・・・。気味が悪くて何度も捨てようとしたけど・・・。そ
の度に、またポケットにあるんだ!そのカードが・・・。」
二人の顔には、恐怖しかなかった。
「ぎゃああああああ!怖いぃぃぃ!」
二人が正気になるまで、二時間かかったらしい。笑
- Re: デュエルマスターズ カミカゼ伝 ( No.12 )
- 日時: 2012/10/04 21:38
- 名前: タク (ID: 39RfU1Y2)
第二話の続き
ここは海戸小。今日シントは珍しく、図書室にいた。
「すみませ〜ん。この本を貸してくれませんか?」
シントの手には、天頂神話という本があった。
2分後。シントはテツヤに、その本を見せていた。
「ここだよ。このページ!!『超獣達の思念から、天頂なるゼニス現
れ、この世を危機にさらす・・・・・・・。』その後は見えないな。」
「ケッ。そんな情報なんの得にもなりやしない。それより、武闘は?」
「武闘なら、奪ったカードを返しに行ったぞ。」
「ならいい。ん?」
テツヤの前に立っていたのは、武闘だった。
「終わったぞ〜。ついでに、デュエマ部の登録もしといた。」
「おお、そうかァ。じゃあ案内してくれ。」
3分後。
「オイ・・・。武闘・・・。」
「これしか無くて・・・・。」
そこにあったのは、デュエマ部専用の部室だった。が、それは屋上の
ボロトタン小屋。シントがわめき始めた。
「どーすんだよォ!こ〜んなボロ部室〜!」
- Re: デュエルマスターズ カミカゼ伝 ( No.13 )
- 日時: 2012/10/04 21:41
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)
また来ました♪
デュエマ部ですと!?
そんな部室があったなんて驚きです!!
- Re: デュエルマスターズ カミカゼ伝 ( No.14 )
- 日時: 2012/10/04 21:54
- 名前: タク (ID: 39RfU1Y2)
第二話の続き
次の日の放課後。シントと、テツヤは唖然としていた。
「ぶ、部室が・・・・。」
「嘘ッ・・・・。」
「スゲーきれいになってるゥゥゥ!」
すると、部室から武闘が出てきた。
「あーはっはっは!武闘財閥の力、なめんなよ!」
シントが、
「武闘・・・。お前・・・。大金持ちだったのか?」
と、言った。
「そうだ。武闘財閥の御ぞ・・・。」
「その御曹司が、なんでデュエマしてんだよ!」
そして、テツヤのツッコミ。
「あんまりさ。すごすぎてもいけないから、秘密基地ぐらいのレベルに
はしておいた。」
「お、おーう・・・。」
部室の中。
3人は今後の方針について、話し合っていた。テツヤが、
「今度っから部室仲間は、みんな下の名前で呼ぶってのはどうだ?」
「いいな!」
「賛成!」
「じゃ、よろしくな!テツヤ!フジ!」
「そうだな!フジ、シント!」
「ああ。シント!テツヤ!」
そして3人で、仲間って、サイコー!!!と叫んだ。
- Re: デュエルマスターズ カミカゼ伝 ( No.15 )
- 日時: 2012/10/04 22:33
- 名前: タク (ID: 39RfU1Y2)
第二話の続き
部室の中。
「しかし、フジ・・・。お前その真っ白のカード、どうするんだ?」
「そうだなシント。だがあれから、例の発作は起きていない。」
「それなら、いいやつを知っている。」
「誰なんだ?テツヤ。」
「・・・まあいいや。来い。」
来てみると、数学クラブの部屋だった。部長らしき少年が声を掛けて
きた。
「お客さんとは珍しい。ほら入りたまえ。」
「はい。スプラッシュ天川君はいますか?」
「天川?アイツなら・・・。おーい!天川ァ!こっちに来い!」
しばらくして、天川と言われた少年がやってきた。
「ボクが天川ですよ。何か用ですか?」
フジは率直に言った。
「アンタに話がある。」
屋上。ここには今、フジと、天川しかいない。
「ボクに話?何だい?」
「簡単だ。このカードに覚えがあるらしいと聞いてな。」
「ああ、そのカード。」
そして、一瞬ためらったかと思ったら、次の瞬間、
「ボクが捨てたんだよ!ククク・・・。」
天川の表情は、とても歪んでいた。
「何だとォ!貴様ァ・・・。ただで済むと思って・・・!」
と、天川に掴みかかった。が、
「何を言っているんだい?ボクは捨てただけ。恨む相手は、”運命”な
んじゃないのかな?」
「天川ァァァァ!運命だとォ!?このクズ野郎ォ、ぶっとばして、」
「待ちなよ、武闘君。ここは、デュエマで勝負をつけよう。そうだろ?
だって、ボク達、デュエリストじゃないか。」
「良いだろう。ぶっつぶしてやる!」
こうして、フジ対天川のデュエマが始まった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21