二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 再設!卵黄学園!
- 日時: 2010/01/17 12:37
- 名前: 天道 (ID: WdWwmA38)
- 参照: モース改め天道だったりする訳でして
一日も経たぬ内に消えた、まあいいや
これは学園モノやりたいなぁ・・・・・・みたいな軽いノリで発生した小説です
────注意書き────
荒らしはUターン、そして総無視
喧嘩したい奴もUターン
チェンメはUターン、そして総無視
は?学園モノとか止めてくれって人もUターン
キャラ崩壊とかマジ止めろって方も戻られた方が宜しいかと
作者何でここにいるの?って方もUターン
────注意書き────
以上の事が守れる方だけ見て下さい
あ、原作キャラのみだと(いや十分多いが)ネタが単調になりそうなのでオリキャラ募集します
応募は一校時からずーっとです、たまに作者の脳が爆発しそうになるのでその場合一時中止となります
〜オリキャラ応募用紙〜
名前<> 性別<> 年齢<> 誕生日<>
容姿<>
性格<>
サンボイ(四つ以上)
「」
「」
「」
「」
武器(記入無しの場合喧嘩の際傍観者となります)<>
その他
先生?生徒?<>
〜生徒のみ〜
何組?(一校時で発表)<>
〜先生のみ〜
何処の担当?(国語など教科を記入)<>
〜両方〜
部活は?(一校時にて発表)<>
委員会は?(これまた一校時にて発表)<>
〜ありがとうございました〜
作者が知っている場合入れるかもしれないのでご希望のアニメでもゲームでもいいので言ってみて下さい
それでは!開始イイイイイイイィィィィィ!
プロローグ〜一校時「ものの数時間で消えやがった」
http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=15459
Page:1
- Re: 再設!卵黄学園! ( No.1 )
- 日時: 2010/01/17 12:44
- 名前: 天道 (ID: WdWwmA38)
- 参照: モース改め天道だったりする訳でして
プロローグ
ここは地上遥か高く上空にある艦隊────
そこに今正に、学校が出来上がった────
この学校は老若男女問わず入学当初は一年生、中年男性が一年生なんて常識
理事長はハリネズミ、校長は自称悪の天才科学者、教頭は校長の作ったロボが三体
どんな人だって入れる────いえ、ここは────
────化け物じみた人だけが入れる学校────
- Re: 再設!卵黄学園! ( No.2 )
- 日時: 2010/01/17 20:02
- 名前: 天道 (ID: WdWwmA38)
一校時 「一年は担任がどんな奴か大抵見た目と周りのリアクションで決める」
今、ある者は5時から、ある者は9時から、共通して────
────飛行機で登校していた────
「まったく、ようやくあの先生から抜け出せると思ったのに」
「別にあの野郎がいるって決まった訳じゃないアル」
「いや名前からして変でしょ!何だよ卵黄学園って!ネーミングセンス無さすぎでしょ!」
ベチャッ!
「ほら、駄眼鏡が妙な事言ったせいで鳥のフン落ちて来たアル、
ただ卵黄学園じゃなくて酢昆布学園にした方が良いネ」
「そういう問題じゃないでしょ!学校の名前に食品の名前が付いてる事がおかしいって!」
とまあこんな調子で順調?に登校していたのである、もう一つの飛行機は────
「うわあ!ランボこんな所で手榴弾投げるなぁ!」
「このアホ牛が!こうなったらここから落としてやる!」
「ピギャー!ら、ランボさんこんな所から落ちても平気だもんね!このアホ寺!」
「んだとアホ牛ぃ!」
・・・・・・あまり順調とは言えないそうです、あ、もう一つ飛行機を見つけました、ここは────
「キーン!」
「こらアラレ!走るな!」
・・・・・・随分マイナーなキャラが乗っていました、あ、
これはただの旅客機だった様です、気を取り直してもう一つの飛行機────
「このモヤシ!食いすぎで俺達の分の機内食が無くなっちまっただろうが!」
「こ、この飛行機に積んである食べ物が少ないんです!」
「いえ、少なく見積もっても4kgはありました」
「・・・・・・」
「・・・・・・このモヤシがぁ!」
今にも墜落しそうなテンションですね!作者はこういう人達嫌いじゃないですよ!
まぁこのままだとどの漫画のキャラが出ているのかで終わる為以下省略で学校へ
「でかいアル、酢昆布幾らでも積めるネ」
「何でそういう考えに辿り着くんだよ・・・・・・ん?あ、あの白髪の天パは!」
新八、いや訂正、駄眼鏡が見た先にはあのテキトー教師、坂田銀八がいた
「よー、相変わらず────」
「(は〜、またこの教師と────)」
「酢昆布くせーな神楽」
「いや普通目の前にる僕について何か言うでしょ?!」
「あ、いたんだ新八」
「ええ?!いや予想はしてましたけどね?!」
「いや〜新八も相変わらず・・・・・・目立たないな」
「ああ思いつかないならいっそ何も言わなくていいですよ!」
はい、ここも長くなりました、しょうがないので入学式
「随分人が多いですね」
「教師もウザッたい位・・・・・・いや、多すぎて完全にウゼーよ」
「(言い直した・・・・・・)」
『1年Z組担当坂田銀八先生、一分以内に集合しないと一週間糖類摂取禁止です』
「マジかよ!じゃ新八そういう事だからじゃあな!」
「え?!ま、待って下さいよ!・・・・・・行っちゃった」
新八がうつむきながらブツブツ言っていると正面の台座の中央から人がでてきた
「あ〜、テステス、本日は────」
「校長のDr.エッグマンさん、本名ばらされたくなければ30秒以内に話を始めなさい」
「え?!まったく、我が名はDr.エッグマン、この学校の校長じゃ、で、
こっちの金と銀と黒のが、教頭じゃ詳しい事は理事長がしおり配るらしいからそれ見てね」
校長と名乗った卵体系の老人が話しを終えると全員の手元にしおりが・・・・・・瞬間移動してきた
「うわ?!何これ!・・・・・・えっと;;先生は────」
理事長:シャドウ・ザ・ヘッジホッグ
校長:Dr.エッグマン
教頭:金、銀、黒(ェ
国語:銀八
数学:リボーン
理科:コムイ
社会:ジョット(初代ボンゴレの人)
英語:キャサリン(ェ
体育:(保険)シャマル、(実技)孫悟空(ェ
美術:コムイ(兼任)
技家:(家庭科)ビアンキ(ェ、(技術)キャプテンカツーラ
その他(道徳など)白蘭、亀仙人、ソニック・ザ・ヘッジホッグ
「えー?!マジ?!マジですか?!」
「いやー、頑張ったんだからね〜?今回、色んな所から掻き集めて、
さて、後は寮で友達でも作りなさいな」
「ええ?!」
で、寮に来た訳ですが
「は〜・・・・・・部屋割り見てなかったな、ん?部活と委員会と自分のクラス・・・・・・」
クラス
A組〔孫語飯、孫語天、新八、ブロリー、ベジータ、神楽、沖田、超一星龍、妙
神田、ベル、スクアーロ、雲雀、骸、マーモン、ザンザス、フラン、魔人ブウ〕
担任『坂田銀八』
「えー?!何でこんなおっかないのがいる訳?!学級崩壊必死だよこのクラス!B組は・・・・・・?」
B組〔アレン、リナリー、ラビ、トランクス、ツナ、獄寺、山本、ランボ、
笹川、クリリン、入江、犬、千種、クローム、天津飯、ヤムチャ、ナックルズ〕
担任『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』
その時新八はこう思った、「明らかに僕って2組側じゃありませんか?!」と
「はぁ・・・・・・何で死ぬのを前提に登校しなきゃいけないんだ、部活は・・・・・・」
戦闘部、顧問『未定』
世界征服部、顧問『未定』
(毒)料理部、顧問『未定』
技術開発部、顧問『未定』
AKUMA退治部、顧問『未定』
パシリ部、顧問『未定』
「何これー?!僕が絶対パシリ部に入るように作られている!ま、まあいいや;;委員会は・・・・・・」
風紀委員会、顧問『未定』
校長の銅像をピッカピカにする委員会、顧問『未定』
世界征服部を技術開発部を支援する為の募金活動委員会、顧問『未定』
世界征服を実際に行うかどうかを判断する内閣委員会、顧問『未定』
「ろくなのねー!」
「新八うるさいアル、さっさと寝るアルヨ」
「ああ、ごめん、じゃあお休みってえー?!まだ6時だよ?!」
「朝早かったから眠いアル」
「あ、ああ、そうだったね」
そして日は沈み、常識人は明日を恐れて寝たとさ、めでたしめでたし
「「「「めでたくないよ!by常識人の皆様方」」」」
- Re: 再設!卵黄学園! ( No.3 )
- 日時: 2010/01/17 20:40
- 名前: 氷華 ◆XxkTNAUYOc (ID: YhNomJ/t)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=11269
応募します
〜オリキャラ応募用紙〜
名前<漆原 元気(うるしばら げんき)>
性別<男>
年齢<26>
誕生日<7月7日>
容姿<腰までの黒い長髪に青い目をしている女顔>
性格<明るくて冷酷冷静。
でも、けんか強かったりする 毒をもったりする人>
サンボイ(四つ以上)
「俺は、漆原っていうんだ」
「女顔って言うな!!」
「ハハハッ;;」
「たくっ、どいつもこいつも」
武器<槍>
その他
女顔と言われるのが嫌いな男。
とても、強い
料理が上手いが毒薬を入れたりする
先生?生徒?<先生>
〜生徒のみ〜
何組?(一校時で発表)<>
〜先生のみ〜
何処の担当?(国語など教科を記入)<美術>
〜両方〜
部活は?(一校時にて発表)<(毒)料理部>
委員会は?(これまた一校時にて発表)<風紀委員会>
〜ありがとうございました〜
- Re: 再設!卵黄学園! ( No.4 )
- 日時: 2010/01/17 20:59
- 名前: 天道 (ID: WdWwmA38)
- 参照: モース改め天道だったりする訳でして
氷華さん応募ありがとうございます!早速使わせていただきます!まぁ更新は明日になると思いますが(ェ
- Re: 再設!卵黄学園! ( No.5 )
- 日時: 2010/01/22 22:00
- 名前: 天道 (ID: WdWwmA38)
二校時 「始業式から二ヶ月以内に来た奴は謎と考えていいって誰かが言ってた気がする」
今回、クラスのメンバーが初めて顔を合わせる日なのだが新八は不安で一杯だった
「何でブロリーがいるんだよ・・・・・・どっちかっていうと先生だと思うんだけど・・・・・・」
「カカロットオオオオオォォォ!!!」
・・・・・・二組に行ってみよう
「何かメンバー少ないような・・・・・・」
「何でも作者が使いやすいからって理由でろくに知りもs(そこまでにしてー!by作者)」
今愚痴を言っていたのはD灰メンバーである、まぁ仕方ないといえば仕方ないのかもしれないが
「俺達って・・・・・・絶対に空気だよな」
「その内作者出さなくなるよな・・・・・・」
こちらの冷静な判断をしている二人はドラゴンボールのヤムチャと天津飯である
「何でソニックに授業教えられなきゃいけないんだ?」
「俺だってシャドウとエッグマンが上司なんて嫌だよ・・・・・・」
こちらの二人・・・・・・間違えた、二匹はハリネズミとハリモグラのハリコンビ
「っと、連絡がある、何か誰かが転入してきたらしいぞ」
「女か?男か?」
「パッとみ女────」
その時ソニックの顔スレスレに槍が飛んで来た
「・・・・・・(呆」
「新しく配属された教師の漆原元気だ、あ、男だからな、
俺、美術担当、部活は(毒)料理部顧問だ、委員会は風紀委員会顧問、宜しくな」
教室に冷たい風が走った
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。