二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒魔女さんの白雪姫
- 日時: 2010/02/22 17:33
- 名前: 黒魔女アール (ID: UumlEqfp)
主な登場人物
・黒鳥 千代子(チョコ)
・ギュービット
・紫苑 メグ
第一章黒魔女さん、白雪姫になる!?
「はーっ」「なんだよ、チョコ。さっきからため息ばっかつきやがって。修行にならないじゃないか。白雪姫やらされるのが、そんなに嫌かよ。」
だって・・。あたしそんなのやりたくないもん・・・しかも王子役は麻倉君だし・・・
「エロエースよりマシじゃないか、それにドレスまで貸してくれるんだから、買わなくてすんでよかったじゃないか。・・・よし、チョコ、今日は修行休んでいいぞ。」えぇッホントに?「あぁ。そのかわり麻倉の家へ行け。」えぇっなんでよ!「良いからいくの!」
- Re: 黒魔女さんの白雪姫 ( No.24 )
- 日時: 2010/08/20 22:07
- 名前: 黒魔女アール (ID: zQJPnDCy)
「くそっ」
ダッ
あっ!大形君逃げる気!?
「無駄な抵抗はおやめ!ルキウゲ・ルキウゲ・レッガーレ!」
おぉっ本日二度目のロープ魔法!
「くそっ・・・」
「もう逃げ場はないぜ」
「とりあえず、黒雷たちにかけた魔法を解いてもらいましょうか」
メリュジーヌ先生が大形君を氷の視線で睨みつける。
「……」
でも、やがて大形君も諦めたみたいで、ちゃんとみんなにかかった魔法といてくれたし、よかったよかった
「よかねーよ。こいつをどうするかが問題だろ」
あ、そうか・・。
「大丈夫、大形は私たちに任せて。あなたたちは人間界に帰りなさい」
メリュジーヌ先生があたしたちに優しく微笑みかけてくれる。
「じゃ、先生もこういってくれてるしあたしたちはかえるか」
「そうだね。メリュジーヌ先生ありがとうございます」
「いいのよ。また会える日を楽しみにしてるわ」
まだメリュジーヌ先生と話したいけど・・仕方ないよね。
「チョコ、手をつないで目をつぶれ」
「うん」
「ルキウゲ・ルキウゲ・ムオベーレ」
「ちょっと千代子!こんなところで寝ちゃダメじゃない」
ん・・あれ・・ここって・・
気がつくと、あたしはソファーの上で眠っていた。
「よっぽど疲れたのね。がんばってたものね」
とママがにっこり笑う。
そうか、劇はもう終わって今は家にいるんだ。
良かった・・無事に帰ってこれたんだね。
「あ、じゃああたし部屋行ってくる」
「じゃあ少ししたら下りてらっしゃい。ご飯作ってるから」
「分かった」
あれ?いないね。
ん?机にメモが・・・
「とうかとかわにいつてくる。おそくなるかもしれない」
はぁ、また落合川でヘビとかカエル食べてくるのか。
ま、修行サボれるしいっか。
あっそういえばきょうなかよしの発売日だっけ。
「黒魔女さんの白雪姫」終わり☆
次から短編集やります。
たまにちょっと長編になるかもしれませんが、どうぞよろしくおねがいします!
- 黒魔女さん、絶滅動物にあう ( No.25 )
- 日時: 2013/12/16 20:31
- 名前: ステゴッチ (ID: xETOa9mj)
第1話 ユーラシア最強の肉食動物 ホラアナライオンの巻
更新世のヨーロッパ。チョコ「寒ーい!舞ちゃん、助けてー!」
舞「黒鳥さん、洞窟までもうちょっとだからガマンしなさい!」
舞に怒られたチョコは洞窟まで歩く。
ギュービッド「チョコ、見ろ!マンモスの大群だぜ!」
メグ「チョコ、ショウくん、マンモスのお母さんは
命がけなんだね。」
麻倉「黒鳥!早くしないと凍え死ぬぞ!」
東海寺「黒鳥、静かに、ホラアナグマたちは冬篭り中だ。」
洞窟に入るチョコたち。
灯子ちゃんも、百合も入る。
そこはホラアナライオンの部屋だ。
ホラアナライオンは威嚇中。
舞「黒鳥さん!起きて!ライオンが怒っているじゃないの!」
ホラアナライオンが、鹿をしとめた。
クロマニョン人「君達、こんな肉食動物の
縄張りに入ったら食い殺されるから
早く帰りなさい。」
チョコは現代に戻った。
- Re: 絶滅ランドへようこそ! ( No.26 )
- 日時: 2013/12/18 21:03
- 名前: ステゴッチ (ID: xETOa9mj)
プロローグ
6500万年前、隕石の衝突で環境は変化した。
恐竜やアンモナイト、翼竜、首長竜、
モササウルス類等は絶滅した・・!
更新世になり、動物達の大量絶滅は加速していった。
移住してきた石器人類の狩猟、気候の変化により
アメリカ大陸では、ダイアウルフ、アメリカマストドン
テラトルニスコンドル、グリプトドン、オオナマケモノ
ティタノティロピス、スミロドン、
ジャイアントバイソン、ユーラシアでは
マンモスやオオツノジカ、ドウクツライオン
ホラアナグマ、ケブカサイ
エラスモテリウム、ホモテリウム
等が絶滅した。
- 恐竜さんと魔女の裁判・1 ( No.27 )
- 日時: 2014/01/18 20:58
- 名前: ステゴッチ (ID: PgwOaOcY)
1話 堪忍袋の緒が切れる
ギュービッド様・・、わたしと桃花ちゃんだけにして・・・。
ひどいよ・・・。
ギュービッドは使っては駄目だという魔法「妨害法律呪文」
を唱えてしまった。
それはタケシくんのため。
それを唱えれば、タケシくんの親友も救うことが出来るからって。
学校。給食の時間。
けんたくんは「チョコも食べなよ。元気が出るよ。」という。
お菓子好きの向井里嗚ちゃんも「里嗚、お菓子だいすきだけど、
今日は我慢する。チョコちゃんの分もとっておくから。」
「わあっ、俺の嫌いなにんじんが!」
浩次君が叫んでいる。
舞ちゃんはにんじんよけ係で
百合ちゃんとメグをを呼んだ。
松岡先生も一緒に来た。
麻倉君は「黒鳥に取り付いた悪い霊を追い払うのはオレだぞ!」
東海寺君も「何言ってんだ!元気付けられるのはオレだろうが!」
とつかみ合う。その時、「放っておいてよ!」
全員の動きが止まっている。
両君と、ゲンタ君はおぼんを持ったまま。
「お願いだから放っておいて・・・。」チョコの目には涙が浮かんでいる。
チョコは拳を振るわせたまま泣き続けた。
「どうしましたか、チョコちゃん。」
佳代子先生だ。
「顔が赤いですよ。熱でもあるんですか?」
その時、佳代子先生の人格が変わった。
「正直に言いなさい!悪い魔女の居場所を!」
その時、キリンのような首、アパトサウルスのモーリーだ!
「チョコちゃん、悲しいことがあったんだね。」
どうしてモーリーが教室に!
ギュービッド様のことを思い出すと泣けてきた。
なんだか、また涙が止まらなくなってきた・・・。
桃花ちゃんも。
優しい声がした。メガテリウムのローラ。
「ちゃんと聞いて。実は私も我が子をタールピットの前で
失いました・・・。」
3万年。アメリカ。
ローラは子供を連れて散歩へ出かけた。
子供はのどが乾き飲もうとしたが、
タールピットに落ち、
「ママー、ママー!」と叫び、
ローラは子供を助けに行こうとしたが
子供はタールに沈んでしまった。
ローラも悲しい過去があったんだね・・・・。
「チョコちゃん、泣きたくなったら泣きたいだけ泣いて、
喚きたくなったら喚きたいだけ喚き、
分からないようだったら口は閉じているほうが良いよ。」
- Re: 黒魔女さんの白雪姫 ( No.28 )
- 日時: 2014/05/10 06:37
- 名前: 恋愛プロ♪ (ID: SLr1s4QH)
おもしろいです!続きかいてください!
この掲示板は過去ログ化されています。