二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【GOD】裁きのアラガミ【EATER】
- 日時: 2010/08/19 10:31
- 名前: おーがてーる ◆7sdc9QmBzQ (ID: AFVnreeh)
下手だけど、小説を書くのが好きで来ました。
ゴッドイーターを知っている人はいるんでしょうか?
もし知っている/ゲームを持っている人がいたらぜひ読んでください。
・注意
原作が原作ですので(CERO審査でC)、グロいかも。
ストーリーは原作とは関係ないです(パラレルワールド的な)
ゴッドイ無理、キャラ崩壊無理と言うかたは、ぜひ一覧トップに戻ってください。
Page:1
- Re: 【GOD】裁きの神機【EATER】 ( No.1 )
- 日時: 2010/08/19 11:05
- 名前: おーがてーる ◆7sdc9QmBzQ (ID: AFVnreeh)
オリキャラ紹介
雛森レイタ [hinamori] 新型(ショート/アサルト)
フェンリル極東支部第一部隊所属。
適合率は高いが、センスが悪い。
極東支部で唯一の新型。
『同部隊所属のものは、死亡しないよう気を配ること』——雨宮ツバキ
藤咲 ショウマ [syoma] 旧型(ロング)
フェンリル極東支部第五部隊所属。
『スサノオ』を一人で討伐したのは、極東支部で彼とリンドウだけである。
彼とリンドウは、極東支部の双璧と呼ばれる。
軍規違反は見られないものの、協調性に欠けるため、部隊長になれないでいる。
『集中力や判断力だけでなく、協調性も身につけるように』——雨宮ツバキ
凪原 ユウミ [yuumi] 旧型
フェンリル極東支部第一部隊所属。
一部の先輩からは『ゆうみん』とよばれる。
レイタとは同期。
- Re: 【GOD】裁きのアラガミ【EATER】 ( No.2 )
- 日時: 2010/08/19 13:45
- 名前: おーがてーる ◆7sdc9QmBzQ (ID: AFVnreeh)
神機
「神機」とは、本作で使用される対アラガミ用特殊兵器の通称。アラガミの身体を構成する「オラクル細胞」が組み込まれており、通常兵器では倒せないアラガミに対抗しうる唯一の手段。ペイラー・榊は「人為的に調整されたアラガミ」と称している。可変機能を持たない「旧型」と剣形態と銃形態とを自由に切り替えられる神機変形(フォームチェンジ)を備えた「新型」に分けられ、主人公に与えられる神機は「新型」に属する。ゴッドイーターの腕には専用のハーネスが嵌められており、これにより神機とゴッドイーターは一体となる。このハーネスは死ぬまで外れる事はなく、引退したゴッドイーターは機能が封印される。
剣形態(ブレードフォーム)
神機の基本となる形態で、近接戦闘で使用される。刀身はバランスタイプの「ロングブレード」、高速連続攻撃タイプの「ショートブレード」、破壊力は大きいが攻撃速度の遅い「バスターブレード」の3種類があり、ミッションに応じて使い分けることが出来る。アラガミを攻撃するごとにオラクル細胞のエネルギーを吸収し、銃形態で使用する専用ゲージ「オラクルポイント(OP)」が溜まる。また、この形態の時のみシールド防御が可能。後述の「捕喰形態」にはこの形態から移行する。
銃形態(ガンフォーム)
射撃戦用形態。短〜中距離までの使用に適する「アサルトタイプ」、射程が短いが放射系の銃弾の効果が高まる「ブラストタイプ」、長射程でレーザー系銃弾の運用に長けた「スナイパータイプ」の3種類の銃身がある。各種銃弾〈バレット)を使い分けて様々な属性の攻撃が可能だが、銃弾を発射する度にOPが消費される。また後述するアラガミバレットもこの形態で扱う。
アラガミバレット
アラガミの細胞を取り込んだ特殊なバレット。アラガミを捕喰する度に一つ獲得できる。通常のバレットより威力や効果が大きい。そのまま攻撃に使う他、後述するリンクバーストで更に威力を高めることが出来る。なお、ミッションが終了するごとに手元に残っているアラガミバレットは破棄され、アナグラへの持ち帰りなどはできない。
神機連結解放(リンクバースト)
アラガミバレットを仲間に渡すこと。銃形態で仲間にロックオンして発射することで行う。渡すごとにバレットは濃縮され、そのレベルが上昇する。ただしバレットの受け渡しができるのは「新型」神機に限られる。
捕喰形態(プレデターフォーム)
剣形態から発動される特殊な形態。神機の使い手を「ゴッドイーター(神を喰らう者)」と呼称する由来とも言える。発動するとブレード先端に、アラガミの頭部を象ったような物体が現れ、アラガミの身体の一部を「喰らい」、その力を取り込む特殊な攻撃ができる。捕喰が成功すると、ゴッドイーターは一定時間「神機解放」へと移行し、またアラガミの種類に応じた特殊弾「アラガミバレット」を一つ得ることができる。また、アラガミの死骸を「捕喰」することにより、アラガミから素材アイテムを採取することも出来る。
——Wikiより
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。