二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- マジすか学園 番外編 〜新たなマジ女のテッペン〜
- 日時: 2011/02/16 16:21
- 名前: 叶羽 (ID: QkS19nP.)
私、叶羽の初小説です☆★
マジすか学園の続編『マジすか学園2』が、2011年4月に放送するので、マジすか学園の番外編!
別にAKBメンバーがもととなっているわけではないのですが、
雰囲気と物語の内容は、マジすか学園に近いです。
マジすか学園で、敦子がラッパッパを倒した後の話なので、
少し原作のメンバー(AKB)が入ってきます!
誤字・脱字、ありましたらごめんなさい。
Page:1
- 第1話 〜前田に続く、転校生〜 ( No.1 )
- 日時: 2011/02/16 16:21
- 名前: 叶羽 (ID: QkS19nP.)
1.
「ラッパッパってどうなったわけ?」
元2-Cの、あの5人組の1人が屋上でふとそう言った。
「ラッパッパ?あー、確かに」
「部長、副部長、四天王が全員卒業。残るは、あの1年達……いや、今はもう2年か……」
「ていうか、アイツらって強ぇの?」
「さぁ……」
ラッパッパとは、ここ私立馬路須賀女学園の最強集団・吹奏楽部のこと。
そんなラッパッパが、昨年度の卒業式までに、とある転校生にボコボコにやられてしまった。
しかも、その転校生は全く喧嘩を好まない、この不良校では珍しい女子高生。
「今のマジ女のテッペンは、前田だよ」
一同が振り向く。
「ヲタ……」
「いつからそこに?」
しかし、誰も彼女の存在に気づいていなかった。
「いやいや、ずっとここにいたっつーの!!」
5人組の中で存在感がうすいとされたのは、通称『ヲタ』こと、指原 莉乃(サシハラ リノ)。
「そう?いたっけ?」
と、『パンジー』こと、仁藤 萌乃(ニトウ モエノ)。
「まっ、どっちでもいいや」
と、『ウナギ』こと、北原 里英(キタハラ リエ)。
「それより、買ってきたか?」
と、『アキチャ』こと、高城 亜樹(タカジョウ アキ)
「………」
無言っぽく見えるが、一応頷いているのは、『ムクチ』こと、小森 美果(コモリ ミカ)。
「買ってきたってば!!」
ヲタは、手にぶら提げていたスーパー袋を、ウナギに「ほら」と差し出した。
「お疲れさん」
それを受け取ったウナギは、早速、袋からあるものを取り出す。
「今日も安いヤツじゃねぇか」
「安くて美味いのが、これのいいところだろ」
「そうだな」
「それじゃあ、食いますか」
「………」
今日もまた、この5人で——ホルモンを囲む。
- 第1話 〜前田に続く、転校生〜 ( No.2 )
- 日時: 2011/02/16 16:33
- 名前: 叶羽 (ID: QkS19nP.)
「やっぱり、ホルモンは最高だな!」
5人が全員、ホルモンを網の上で焼いては、口の中に運ぶ。
何度も何度も……。
ひたすらホルモンを食べるこの5人。
『チーム・ホルモン』。
リーダーのヲタ。
パンジー、ウナギ、アキチャ、ムクチ。
この5人は、2年の時のクラスメイトであり、クラスが離れた今でも、こうやって屋上でホルモンを囲むのが習慣らなっている。
「てか、ヲタ。さっきの本当か?」
いきなり話を切り出すアキチャ。
「あぁ。大体、卒業式で言ってただろ?部長だった優子先輩が、前田にマジ女を託したって」
「確かにそうだけどさ。前田って、テッペンとかどうでもいいんだろ?」
「喧嘩に興味のねぇヤツが、よくマジ女に来たよなぁ」
「………」
この日は、前田の話でホルモンを囲んだ。
馬路須賀学園——通称・マジ女。
今まで、マジ女のテッペンは、ラッパッパの部長であった大島 優子(オオシマ ユウコ)だった。
しかし、優子は余命1ヶ月という病を持っていて、卒業式の日、卒業証書をもらい、この学園の体育館で息絶えた。
その時、優子は前田に、「マジ女はお前のものだ」と、マジ女を前田に託したのだ。
……先程から言っている前田というのは誰か。
それは——
ガチャッ——。
屋上のドアが開く音。
入ってきたのは、メガネをかけて真面目そうな1人の女子高生。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。