PR
二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- ちょい物語に関係ある話 ( No.778 )
- 日時: 2011/05/01 21:29
- 名前: 向日葵 ◆g4BVQuXJmc (ID: H9DI71mW)
- 参照: 元・林檎だよ☆
…はい。と言う訳で(どう言う訳だよby炎愁)
ちょっとだけ物語に関係ある話をしようと思います。
"未常和語"
この小説では、円堂達が使っている言葉…つまり私達が普段使っている言葉を"常用和語"と言います。(実際は日本語ですが…)
今回紹介するのは、それとは違う"未常和語"と言う言葉です。
未常和語は、とある時代に使われている言葉で、カミルレノ、ワシフヘモと、文字の順番がバラバラになります。分りやすくまとめると…
カ(あ) ワ(か) タ(さ) ヤ(た) ラ(な) ナ(は) ハ(ま) マ(や) サ(ラ) ア(ワ)
ミ(い) シ(き) ニ(し) キ(ち) リ(に) チ(ひ) イ(み) ヒ(り)
ル(う) フ(く) ヌ(す) ム(つ) ス(ぬ) ウ(ふ) ヲ(む) ツ(ゆ) ク(る) ユ(を)
レ(え) ヘ(け) テ(せ) ケ(て) エ(ね) セ(へ) ネ(め) メ(れ)
ノ(お) モ(こ) ト(そ) オ(と) ロ(の) ソ(ほ) ヨ(も) コ(よ) ホ(ろ) ン(ん)
ダ(が) バ(ざ) ガ(だ) ザ(バ) プ(ぱ)
ジ(ぎ) ギ(じ) ビ(ぢ) ヂ(び) ポ(ぴ)
ヅ(ぐ) ブ(ず) グ(づ) ズ(ぶ) パ(ぷ)
ゼ(げ) ベ(ぜ) ゲ(で) デ(ベ) ピ(ぺ)
ド(ご) ゴ(ぞ) ボ(ど) ゾ(ぼ) ペ(ぽ)
…何でしょうかこの見にくい表は…
と、とにかく、()の中が常用和語、カタカナが未常和語です。
なので、未常和語で『サッカーやろうぜ』、『雷門中』等と言う時は、
『サッカーマホルベ』
『サミヨンキュル』
となります。(意味不明ですね)
また、一部の固有名詞は常用和語と同じ発音になります。"サッカー"や"必殺技の名前"、人の名前なんかがそうです。
この辺はまた後日更新です。とりあえず、基本だけ紹介しました。
PR