二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 第二回? オリキャラ募集 ( No.199 )
日時: 2013/03/10 19:58
名前: 大光 (ID: PIT.hrJ/)

はじめまして、大光です。
真実と理想のときからよんでいますが、とてもおもしろいです。
はじめての投稿ですが、敵キャラ投稿します。
文字がおかしなことになっていたら、すみません。

オリキャラ用紙

名前:ソンブラ
年齢:16歳
性別:男
容姿:全体的にボサボサになっている、少し長めの黒髪に、暗い瞳の、暗い雰囲気の青年。
服装は黒一色で、黒いブーツに、黒いジーンズを履き、(ベルトは、金属の部分まで黒くされている)黒いジャケットを着ている。(ジャケットの中には、黒いカッターシャツを着ている)
性格:普段は物静かであまり話をしないが、バトルになると軽い気持ちで喋ることがある。怒ると二人称が、「君」から「お前」になる。
昔は今とは真逆の性格だったが、ある出来事を境に精神が無茶苦茶になり、今の性格になった。前の性格は、崩壊した精神と共に、心の奥底に存在している。
備考:出身地は不明で、プラズマ団に入る前はいろんな地方を放浪していた。
7Pの誰に対しても忠実だが、アシドのことは気に入らないようで、よく無視する。
フレイによくこき使われることがある。命令優先順位はゲーチス、エレクトロ、ガイア、フレイ、レイ、ドラン、フォレスの順。
プラズマ団を「自分の唯一の居場所」と称していて、プラズマ団の敵と見做した者を徹底的に叩きのめそうとする。
手持ちのポケモンは「信頼できる仲間」として、大切にしている。
かなりの実力者だが、本気を出さないためどのくらいかは、はっきりとは分かっていない。
ある出来事が原因で絶望を体験し、それ以来恵まれた環境を持つ者に憎しみを抱くようになった。
自分の存在価値が無くなることを恐れていて、自分をことや居場所であるプラズマ団を否定する者に対して激しい怒りを見せる。
時々、崩壊した精神が表に出てくることがあり、かなり気をつけている。
あくまでプラズマ団は「自分達の居場所」で、なおかつ「日陰に追いやられた者が逆襲することができる」からであって、トップのゲーチスのことは「世界を支配することへの欲求が恐ろしく強いバケモノ」と思っている。
4歳年上の姉がいて、人生の殆どを姉に面倒を見られて育っていたが、ある出来事を切っ掛けに姉の下を去った。姉が写っている写真を2つ肌身離さず持っている。1つは仲良く2人で写っている写真、もう1つは、病院のベットで眠っている写真....。ソンブラは本当の名前ではなく本名は「ルシオ」で、姉に名付けられている。
因みに姉の髪色は白である。 
※文中のある出来事は同一の出来事です。
誰の部下か:エレクトロの部下
サンボイ(増やしても構いません、最低三個以上):
「僕はソンブラ。君の名前は?」
「プラズマ団の敵なら容赦はしないよ」
「うーん、このポケモン出したいけど、エレクトロ様に何か言われそうだなー」
「エレクトロ様、こいつだけは僕に始末させてください。じゃないと、僕の怒りは収まらないと思います」
「チッ、やっぱりプラズマ団以外の奴等は、僕を受け入れてくれないんだね!」
「僕はお前のような奴を見ると消し去りたくなるんだよ!」
「姉さん......、会いたいよ............」
手持ちポケモン(三体ぐらいで、技、特性、性別、戦術などはご自由に。書いていない場合こちらで決めます:)

ドンカラス♂ 特性 強運 性格 やんちゃ 暴れることが好き
技:ハリケーン ぶち壊す 不意打ち 熱風
基本的には力押しだが、相性が悪い相手が来た場合、特性の強運で急所を狙って、強引に倒す。
千匹のヤミカラスを従えていて、敵の数が多い時に呼び寄せて戦わせる。
戦術:素早さは結構あり、ついでに飛び回りながら隙をみては攻撃しまくる。相手の隙、死角、攻撃が最も有効なところを自分自身で探しているらしい。

ラプラス♂ 特性 貯水 性格 冷静 打たれ強い
技:アイスバーン 雷 大洪水 凍てつく風
主に水上要員として使われているが、バトルでは効果抜群の技を何発も耐えるぐらいの耐久力かある。
戦術:陸上では動きづらいので、まず氷技でフィールドを凍らしてから闘う。アイスバーンで接近してきた相手、命中率は低いが凍てつく風で遠くにいる相手の動きを牽制する。大洪水の後に濡れた氷のフィールドで滑っている相手に凍てつく風をぶつける。

フィニクス♀ 特性 浮遊 性格 うっかりや 物音に敏感
技:テラブレイズ ダイヤブラスト ドラゴンビート 流星群
一番のお気に入りポケモンで、手持ちの中で一番強い。
滅多に本気を出せないが、本気を出したとき周りの全てを、壊し尽くすと言われている。元々、姉のポケモンだった。
戦術:異常なまでの火力の火炎放射が昇華したテラブレイズで辺りを火の海にして逃げ場を奪ってから、上から相手を狙い撃ちする。ソンブラ曰く「極限まで火力を高められた炎の中では、相当鍛えたポケモンか、相当な根性を持つポケモンでないとまともに動けない」。炎は空中に放ち、火の雨として相手を襲わせることができる。

コモラゴン♂  特性 脱皮 性格 意地っ張り ちょっぴり見栄っ張り
技:逆鱗 怒りの炎 地震 ベノムクロー
手持ちの中で一番、凶暴で、出す度に相手を完膚なきまでに叩きのめす。
通常の個体より2mくらい大きく、力も途轍もないくらい強い。(大体、自分の体重の倍くらいのものを軽く持ち上げることができる。)
戦術:大きな身体の使って相手を押さえつけたりして動きを封じ、至近距離から攻撃をする。ベノムクローをしまくって、相手を猛毒にしようとすることもある。ソンブラの意思とは関係なく、相手を踏みまくったりする。

ユレイドル♂ 特性 呼び水※夢特性 性格 呑気 昼寝をよくする
技:大地の怒り グランボールダ  危険な毒素 ギガドレイン
新しく手持ちに入れたポケモン。
ユレイドルが放つ危険な毒素は滞留性が高く、相手の動きを妨げる役割を果たす。
基本的には、グランボールダで動きを止めてからギガドレインで相手の体力をゆっくり奪う。
まだ、扱いづらいらしい。
フィニクス以外の手持ちからは快く思われていない。
 
オリ技の説明です。
凍てつく風 こおりタイプ:特殊
とてつもなく冷たい風を相手に吹きつける。命中率はかなり低いが、当たれば必ず相手を氷状態にする。
覚えるポケモン:ラプラス、ジュゴンなどの氷タイプ最終進化系が覚える。

没にしてもいいです。
かなり長くなってしまいました。誤字があったらすみません。