二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- バトン! ( No.523 )
- 日時: 2012/03/07 00:27
- 名前: 伊莉寿 ◆EnBpuxxKPU (ID: r4kEfg7B)
■柄風教えてくれバトン■
魂は、巡り巡るサイクルの中に。
体が死を迎えると、魂はそのサイクルに乗って新たな存在に変わっていく。
私が世間一般でいう“恋”というものを初めて知った、その時の相手もサイクルに乗って・・・・・・・・・
今、あたしの近くにいる。
**
西園「天馬ーっ、今日も河川敷行く!?」
天馬「うん、信助も一緒に練習する?」
葵「私も手伝える事あったら手伝うから、言ってね!」
天馬「ありがと葵!」
あたしも行きたかったけど…お母さんに頼まれて放課後は商店街に行かないといけないんだった。残念だなぁ…。
雷門中学校では、掃除の後に昼休みがある。あたしは晴れた穏やかな空模様を、廊下の窓から見上げていた。
綺麗な空。
思い出してしまう、何年も前…昔の事。
『美咲っ!』
橘「…−−君、」
サッカーが好きだった彼。
今も昔も、あんな日々は無いよ‥。
走って、遊んで、笑って、ただそれだけの事なのに、一緒に遊んでいる相手に対して心の底から“好き”が溢れる、そんな日々は…。
…今では、彼の表情を思い出すだけで悲しみが溢れてくる。
“会いたい”
気付けば、小さく呟いていた。言葉にするともっと悲しくなる。バカみたいだなぁ、自分でもっと悲しくするなんて。
気分転換しよう、そうすればきっと気がまぎれる。
何をしよっかな。考えながら振り返った瞬間降って来た声に、心臓が大きく跳ねたのを感じた。
「いた、橘!」
…なんで。
「霧野、先輩…?」
重なる、ついさっきまで思い出していた姿と。容姿は違うけど、何だろう…雰囲気かな。
普通サイクルに乗って生まれ変わる時、前世までの情報はリセットされるんだけど、時々リセットが上手くいかない事がある。
あの人の魂は、リセットが上手くいかなかった。
だからだ、霧野先輩と似てるのは…。
霧野「今度の試合の事で連絡事項があるから、橘のクラスにいるサッカー部員に伝えてくれないか。」
っ…。
『美咲っ!』
タイミング悪い…。気持ちを入れ替えようとしてたのに、何でまた蒸し返すタイミングで。
下唇を噛んで憤りと涙とその他溢れそうな色々な感情を押さえこんで、話に耳を傾ける。
だけど頭の中は整理できなくて、声を聞く度あの人を思い出して、どうしようもなくなって。
そんなあたしに違和感を覚えたのか、霧野先輩が話を中断した。
霧野「橘…?」
橘「っ、ぅっ…」
こぼれないで、先輩の前で泣くなんて、たくさん人が見てる中で突然泣き出すなんて、そんな状況は嫌だよ…。
何であたしこんなに弱いの?
霧野「どうかしたのか…?」
あの人とは違うから。あの人に対して接してきた態度では…あの人の前と同じようには泣けないんだから。
違うって分かってる、だから泣いたって、その結果嫌われたって別にいいと思ってる…。
もう泣きたくない、あの人が死んだ時を思い出すから。
橘「…で、」
霧野「…え?」
「もう、話しかけないでっ!!!」
嫌われたって構わない。苦しい時に、あの頃を思い出したくないから。
**
001.小説を書き始めた切っ掛けは何ですか。
「読書が好きで、自分でいろいろ想像していたからです。オリジナルで小説とは言い難い話を友達と書いたのが始まりです。」
002.創作を始めてどの位経ちますか。
「小4の頃からなので…かれこれ4年?」
003.あなたが小説を書く「手順」を、詳しく説明して下さい。
(ストーリー構成・世界観・登場人物・書き出し・伏線・エピソード・台詞・エンディング・推敲・テンポ・タイトルの決め方等)
「世界観→登場人物→エンディング→テンポ→伏線・台詞→推敲です!推敲といっても夜や時間が無い時は誤字・脱字の確認で終わります…って最早推敲では無いですね;;ちなみにこの回答はこのスレの内容を考えた時の順序です。」
004.あなたの小説中での、「風景描写:心情描写:台詞」の比率を教えて下さい。
「2:5:3…ですかね?分からないです;;」
005.オリジナルと二次創作、どちらが好きですか?また、どちらを良く書きますか?
「読むのはどちらも好きです!書くのは二次創作です、オリジナルを書いている時間が無い…です;;」
006.原作に何処まで忠実で居られますか?
「だいたい8割〜9割です。」
007.今書いている小説の元作品名を教えてください。
「イナズマイレブン/イナズマイレブンGO!」
008.オリジナルキャラクターは使用する派ですか?また、使用しているオリキャラで一番愛着の深いキャラは誰ですか?
「90%の確率で使います(笑)愛着があるのは…瑠璃花と魁渡が同じくらいで。」
009.一番気に入っている作品を教えてください。
「イナイレ(GOも含む)です!!」
010.主人公は男女どちらで書く場合が多いですか?
「女が多いです。」
011.あなたの小説は面白いと思いますか?その理由も教えて下さい。
「恐らく私の小説を面白いと思う方は面白くなさ過ぎて1周まわって面白いと感じてしまうのだと((
推敲をする時に一度書いた話を読み返すのですが、その時にあまりのグダグダさに手のつけ様が無くなる事が多々ありまして…。」
012.同じカキコ内での憧れの作者様を3人、激選してお答え下さい。理由も添えて。
「夜坂様:このお方の殺し屋少女の運命が大好きです。カキコを発見した当時、その小説を読んでここで書きたくなりました。」
「姫佳様:キャラクターの個性がストーリーの中でとても生きています。こんな風にキャラを生かしたい、と思ってます。」
「雪姫様:ハガレンの小説を書かれているのですが、内容が爆笑できます。シリアスのシーンもあって素晴らしいです。」
「他にも沢山憧れの作者様がいます!!随分名前を見ない方、そして今も文才が凄すぎる方が沢山います…本当に難しかったです。」
013.追加したい質問などがあればどうぞ。
014.このバトンを回す素敵作者様を2人どうぞ。短編の指定も添えて。
「蒼炎様→吹雪君とオリキャラさん達・ジャンル不指定」
「ドロップ様→キャラ不指定・ギャグ」
015.お疲れ様でした。最後に一言。
今更ですが短編、シリアスになっているでしょうか…。とても不安です;;
バトン楽しかったです!ありがとうございましたっ♪