二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

DRRR!!/春と折原臨也
日時: 2010/02/28 22:42
名前: 甘楽 (ID: j94.kxUq)

いざやさんとヒロインの恋愛道中。
成田良吾:著『デュラララ!!』の二次創作。

*主な登場人物
・折原 臨也
・乙津屋 尋(おつや ひろ)<ヒロイン
・葛城 瑞樹(かつらぎ みずき)<ヒロインの叔父
・その他池袋人

☆それでは、お楽しみください☆


++++++++++++++++++++++++

*プロローグ〔ヒロ〕

こんにちは。わたしヒロ。漢字で書くと、千尋のひろになる。
こう言うと、ジブリの「千と千尋の神隠し」を誰でも連想するらしくて。
そして、それはわたしも例外ではなかった。

そうして。
わたしはカタカナに名を変えた。戸籍でも変えて。父さんと母さんがいないから、実質わたしの保護者になってる叔父さんに頼み込んだのだ。それはわたしが中学一年のとき。
今、わたしは高校生になっている。

一人暮らしだったのが、小学校から中学校にかけて。世間とは全く逆で、わたしは高校三年の今になって、叔父の家へ引っ越すことになった。
そう、東京へ。

叔父が先日足を故障したのだ。身寄りの少ないもの同士、仲も昔から良いので、これからは助け合って生きていくのだ。
まあ、わたしの今の紹介&状況説明はこれくらいでいいだろう。ついでに言っておくと、わたしはこの急な引越しにそれほど嫌悪感は持たなかった。年度の変わり目(次は高校三年だ)であるのも手伝って、新たなスタートを切るつもりだ。

決まったことに悩まない。人は助け合って生きるもの。ポジティブなら、事態はゼッタイ好転する。
これが、わたしの今のポリシーだ。
友達との別れもすみやかに済ませたわたしの胸は、新しい生活への期待と快い緊張ではちきれそうに膨らんでいる。

Page:1



1.プロローグ〔折原臨也〕 ( No.1 )
日時: 2010/02/28 23:05
名前: 甘楽 (ID: j94.kxUq)

++++++++++++++++++++++++

新宿:某マンション。
締め切ったカーテンは、夕暮れの光を遮断して、その部屋の中全体を暗闇で囲っていた。

部屋の中央に据えられたシャープなデスクの上にはPCが置かれ、同じく無機質な青白い光をディスプレイから放っている。
そして、そこでは、先ほどから出鱈目な速度で文字がつづられていた。

【田中太郎】…じゃあ甘楽さん来るんですか
【セットン】会えるかもしれませんね

【甘楽】うん、そのときはよろしくww

【セットン】会ってもわかりませんよw

【甘楽】行きますよ〜。池袋に春が来るころですから    www


Page:1



この掲示板は過去ログ化されています。