二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 放課後日和 −ヘンテコ学園生活−
- 日時: 2010/04/22 18:02
- 名前: 亮 (ID: q0osNPQH)
亮です。 こんにちは^^
初めましての人は、是非トモダチに!!
この小説は、【ギャグマンガ日和】の学パロです。
神小説や神動画などに影響されて作っちゃいました(笑
グダグダで意味不明になるかもですが、どうか温かい目でお見守り下さいv
Page:1 2
- Re: 放課後日和 −ヘンテコ学園生活− ( No.1 )
- 日時: 2010/04/24 13:01
- 名前: 亮 (ID: ycpBp.uF)
主な登場人物(此処では、転生ではなく生まれ変わり、言うことにしています)
聖徳太子
豆岡中学3年E組。 エンマと仲良し。
皆を変な方向にまとめたり、皆にシカトされたりするアホ生徒会長。
何故生徒会長に選ばれたかは不明。
カレー大好き、手汗がすごい。
スキな言葉は「もう嫌」
小野妹子
豆岡中学2年C組。 曽良、鬼男と同じクラス。
生徒会書記。
太子の訳の分からない行動につっこみまくっている苦労人。
本気になると、ノースリ赤ジャージを着用する。
勉強も運動も平均的。 得意な教科は日本史。
なんだかんだ言って、アホ会長のことを信頼していると思う。
松尾芭蕉
豆岡中学国語教師。 太子達のクラスと、妹子達のクラス担当。
生徒会顧問。 でもまともなアドバイスが出来ていない。
曽良に殴られたり蹴られたり飛ばされたり投げられたり断罪されたりは日常茶飯事。
曽良の近所に住んでいて、昔からよく一緒にいる。
マーフィーくんとは今でも一緒。
河合曽良
豆岡中学2年C組。
生徒会会計。 空手部。
文芸部には芭蕉を呼びに顔を出す。 空手部にしたのは、断罪チョップを鍛えるため。
国語の授業は基本寝ているのに、成績はいい。
色白で美少年なので、バレンタインは段ボール持参。
閻魔大王
豆岡中学3年E組。
生徒会副会長。
セーラー服を買ったり、時には着てみたり、変態な一面有り。
冥界から、遊びに来ている。 いちいち冥界に帰るのは面倒なので、鬼男とアパートに同居。
ちょっとだけ不良っぽい。 授業をサボるのは基本。
他の皆の前世を知っている。
鬼男
豆岡中学2年C組。
生徒会副会長。
背が高く色黒なので厳つく見えるが、実は面倒見が良い。
爪が伸びたり、それで閻魔を刺したり、人間ではあり得ないこともするが、誰一人突っ込まない。
運動神経バツグン、勉強もそこそこ。
- Re: 放課後日和 −ヘンテコ学園生活− ( No.2 )
- 日時: 2010/04/23 17:55
- 名前: 志筑 ◆aIk.35GwhE (ID: JryR3G2V)
お、日和ー!!
コレだねー^^亮の奴w
更新待ってるよー★
- Re: 放課後日和 −ヘンテコ学園生活− ( No.3 )
- 日時: 2010/04/23 19:41
- 名前: 雲丹 ◆HCrIwjIY4M (ID: KoErH5Nm)
どうも!私の小説にコメありがとうございました
面白そうですねww
更新頑張って下さい^^
Page:1 2