二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 《彼等》の日常日記—REBORN—
- 日時: 2010/06/14 13:33
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
クリック有難うございます!
—沢田君、かぁ・・・何か、感じが違うな・・・。
—俺は、別にどうでもいい。
—・・・大嫌いだ、こんな世界。
トリップしてきて中一になったある日の出来事。
《原作》とは違う彼等を見ながらの生活を送っていた。
《未来》を、感じながら。
甘くて切なく、シリアスでほのぼの系なギャグ少々な物語。
・目次
№0 《零》
№1 沢田綱吉
№2 リボーン
№3
№4
№5
Page:1
- Re: 《彼等》の日常日記—REBORN— ( No.1 )
- 日時: 2010/06/14 12:02
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
№0 《零》
「・・・本当、戯言だよ・・・」
きっかけは父親の死だった。
父さんが死んだとき、私は何かが弾けとぶこの世に無い感覚を味わった。
同時に吐き気も感じたが、涙は流さなかった。
同情なんていらないから。
「・・・」
瞬間、父親から受け継いだリングが光りだし、私をこの世界へ導いた、と言う訳だが。
「・・・困ったことになったよなぁ・・・」
原作とは全く違う感覚を味わう事になるかもしれない。
- Re: 《彼等》の日常日記—REBORN— ( No.2 )
- 日時: 2010/06/14 12:57
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
№1 沢田綱吉
「・・・」
退屈すぎる日常の中に非日常が潜む。
私はそう思う。
現時点でもその可能性はあった。
「・・・」
私は視線を黒板から、《欠席》したと思われる、(実際は大方サボりだと思われる)沢田綱吉の席に移した。
彼は原作とは違い、サボり魔で不良。
いつもはダメツナキャラを持っているが、本性は物凄い喧嘩腰だったり。
私はそんな彼を見ている。
《全てを見透かし、大空の陰となる夜空》・・・。
私は、口の端を少し吊り上げた。
◆
放課後。
私は屋上に足を運んだ。
そこで、
ミ ス っ た 。
何をミスったかって?
「・・・誰、お前」
「・・・おはよーございます」
沢田綱吉さんがいる事に気付けませんでした。
・・・傍観者の意味が無いじゃないか。
「・・・今夕方なんだけど」
「・・・」
今夕暮れ。
「・・・こんにちわ」
「・・・いまさらおせぇよ」
そうですね。
私達はそんな会話をしながら、私は屋上へ引きずり込まれた。
「・・・何するんですかダメツナ君」
「ダメツナ言うな。(確かに勉強はダメだけれども)」
やっぱ勉強はダメ何だな。
何となく読心術を遣って見せた私。
「・・・じゃあ喧嘩上等綱吉君」
「お前、殴られたいのか?」
「殴られる物なら」
「・・・」
殴ってきた。
マジで殴ってきた。
勿論横に避けたけど。
「・・・俺のパンチ、避けれるんだ」
「勿論です、そんなはちゃめちゃなパンチ」
私は何でもないように言ってソッポを向いた。
「私、彼方とは関われませんので」
「・・・何で?」
「関わらないのではなく、関われない。私は、そういう運命ですから」
すると沢田君がガッと腕を掴んできた、
少々痛い。
「・・・」
「《運命》なんて、俺は信じない」
私は、少しだけ楽しそうに口の端を吊り上げた。
「そうですか」
- Re: 《彼等》の日常日記—REBORN— ( No.3 )
- 日時: 2010/06/14 13:32
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
№2 リボーン
放課後。
私は鞄を肩に担ぎ、出て行こうとしたとき。
「チャオッス」
「・・・チャオッス」
メンドクサイ奴が来た。
私は息を吐く。
「何?」
「お前、何者何だ?ツナから話を大体聞いたが・・・」
「・・・(沢田綱吉め・・・)別に、只の一般人ですよ」
それ以外あってたまるかっての。
「・・・そうか、」
絶対疑ってるなこいつ・・・。
私は鞄を持ち直し、フッと窓の外を見た。
「さっきから・・・ウザイんですよね・・・」
「?」
私は、腰から一丁の拳銃を取り出して、窓の外を撃つ。
同時に何かが落ちる音。
「・・・なんですか」
「・・・お前、」
何かを言おうとしてグッと飲み込むリボーン。
「・・・じゃあね」
私はフラッと帰り道を歩き始めた。
リボーンは只独り言のように、
「アイツ・・・ツナと似ている・・・?」
と言った戯言を呟いていた。
◆
「何でアルコバレーノが来るんだ」
頭をかきむしりながら鬱陶しそうに私は呟く。
このままでは、《使命》を果たせる勇気が無い。
「・・・ちゃんとできるかなぁ・・・兄貴」
ギィッと、私はイスを後ろに倒した。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。