二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- [銀魂]拝啓、大嫌イナ神様ヘ。
- 日時: 2010/08/30 02:02
- 名前: 瓦龍、 ◆vBOFA0jTOg (ID: dK6sJ/q3)
(神様、其処デ黙ッテ見テナ。)
.
■御挨拶、
初めまして or こんにちわ。
スレ主の瓦龍、(ガリュウ、)と偉薔薇です。
放置プレイが大好きなスレ主が建てた今回の小説は攘夷中心となります。
今から偉薔薇とスレ主でリレー小説となりますが、コメは受付中ですノノ
他スレのオリキャラ達も沢山出ます。オチ未定の土方寄りですノノ
アドバイスや誤字脱字注意等でも良いので、気軽にどうぞ。
■注意事項、
①オリキャラ主(複数)
②キャラ崩壊有り
③亀更新(受験生)
④宣伝等はなし(努力しろ)
⑤最低限のルールは守って下さい(荒らし、中傷など)
⑥駄文
⑦グロ描写有り
■contents.─────────────
ご挨拶・注意事項…etc >>000
設定…etc >>001-002←追加しました。
キャラ絵[無兎]>>094
■long.| 長編
━━攘夷戦争篇
愛ト哀ノ狂想曲... >>005
題1通 誰カノ為ニ哀ヲ唄ウ >>046
第2通 貴方ノ血ナラ喜ンデ >>079
━━現代篇
壊レタ玩具ノ結末ハ... >>083
第3通 罪深キ神様ニ紅ノ唄ヲ
10 >>
■short.| 短編 >>003
雲と共に[>>017] 仔攘夷/ほのぼの
はじまりの日[>>038] 仔攘夷/松陽
■plan.| 企画
内部思考中___。
■御客様、(常連様には☆が付きます)
☆アリス様 ☆月芽麻様 時雨様 ほげほげ様
灰色の空様 裂谷様
.
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- Re: [銀魂]拝啓、大嫌イナ神様ヘ。 |5up ( No.42 )
- 日時: 2010/08/22 21:37
- 名前: 瓦龍、 ◆vBOFA0jTOg (ID: w7/ouF32)
■アリス...─────────────
はい、ヅラですよ((
勘違いしないで下さいね!!
別に愛とか含んでないですから!!w
わあ、想像が出来ちゃう。
- Re: [銀魂]拝啓、大嫌イナ神様ヘ。 |5up ( No.43 )
- 日時: 2010/08/22 22:27
- 名前: アリス (ID: brzlttas)
無兎は好きな人いないんですかね?
俺が神田好きなので、自然と神田になったんですよ。
- Re: [銀魂]拝啓、大嫌イナ神様ヘ。 |5up ( No.44 )
- 日時: 2010/08/22 23:15
- 名前: 瓦龍、 ◆vBOFA0jTOg (ID: w7/ouF32)
■6 血染めの銀色
其の男、銀色の髪に血を浴び、戦場を駆る姿はまさしく夜叉。
「白夜叉なんて呼ばれてるけど、真っ赤じゃない」
「うっせ。お前も……」
「残念でした、自分は“紅”ってついてますー」
「紅の蝶っていうより蛾だろ、蛾」
「あ、そっちか。殺すぞ」
沢山の死体が転がるその場から早く離れたい為、生きている仲間を担いで歩き出す。
足を怪我した仲間を三人担ぎ歩く無兎。隣に歩くのは高杉、銀時。
彼らもまた数人男を担いでいる。高杉が担いでいる内二人は鬼兵隊の者だ。
少女はふと銀時の二つ名を思い出し、今の状況を見て皮肉っぽく言ってみる。
すると同じく皮肉で返された。美しい方の蝶ではなく、蛾だと。
そんなに自分は醜いかと自嘲するが、其の通りだと自負しているので冗談で返す。
左隣に居る高杉は呆れ顔で呟いた。
「お前仮にも女だろうが。もっと丁寧な言葉遣いしろよ」
「仮にもいらないし。女だし。つーか嫌だし」
ふん、と唇を尖らせてそっぽを向く。
そもそも戦場に参加している時点で女など捨てたのだ。今更言葉遣いを丁寧にした所で意味もない。
逆に丁寧な言葉遣いの少女が成人男性三人を軽々と担ぎ上げていたら其れは其れで怖いものがある。
「あー、昔は大人しい純情な奴だったのによー、こんな捻くれちまって悲しーわー俺」
わざとらしく笑いながら銀時が言い、無兎は蟀谷に青筋を立てる。
しかし冷静に考えてみれば其れもそうだと感じた。
昔は自分でも其れなりに大人しく純情だった気がすると。
いや、大体は子供の頃は純情だっただろう。銀時や高杉、桂はよく喧嘩をしていたが。
今も喧嘩は頻繁であるので、彼等は子供の頃からあまり変わってないらしい。
自分はきっと、先生が居なくなって変わったんだろう。
先生は自分の全てだった。剣も、勉強も、何もかも教えてくれた。
夜は悲観的な考えになり、泣いていた自分に先生は言った。
女の子は泣いているより笑っている方が綺麗ですよ、って。
だからもう泣かないと決めた。悲しくても泣かないと。
教えられた分は、自分が大人になったらきっと返すって約束した。約束した、のに。
其れは果たせない侭先生は居なくなった。自分が最後に見たのは先生の後ろ姿だった。
思わず其の時の事が蘇り泣きそうになるのだが、表情に気付かれると微妙な雰囲気になる。
しかも高杉も銀時もそういう事は鋭いので、無兎は軽く深呼吸した。
感情が出ていないようにと願いながら二人に笑みを向けた。
「でもさ、今純情になったら気持ち悪くない?」
「「確かに」」
「おいコラ否定しろ」
気付いていない事に安堵し、再び歩き出す。
実は彼等は彼女が変わった理由に心当たりがあり、銀時は言った後に高杉に殴られていた。
彼女がどういった反応をするか心配したのだが、取り敢えずは笑えている彼女に彼等も安堵した。
少々無理して笑顔を見せているようにも見えたのだが、銀時も高杉も黙っておく事にした。
◆
夜、無兎は眠れなくて外に出た。
草木も眠る丑三つ時。仲間の殆どは夢の世界へと旅立っている筈だ。
何人かは国を守る為と言えど生きているものを斬った事に怖がり、吐く者も稀に居た。
気持ちは解る。天人だ宇宙人だ、そう言っていても言葉を話す。人間と変わりない。
見た目だって、人間に限りなく近い天人も居る。
骨を断つ感覚、肉を斬る感覚、臓器を千切る感覚。後からになって気付くのだ。
人殺しだと。
思い出せば思い出すほど気持ちが悪くなり、死んでしまいたくなり、泣き出しそうになる。
女である彼女も当然一時は其の状態に陥ったのだが、今はすっかり平気になってしまった。
平気になってはいけない事だとは解っている。だが慣れてしまった。
彼女が一番怖いのは、人を殺した事実ではなく其れに慣れてしまった自分。
何時か元に戻ればいい、戦争が終わればきっと戻れる。暗示のように何度も何度も自分に言い聞かせている。
「……此の戦争さえ終れば、家族を探しに行ける」
「え、お前に家族なんて居たの?」
ふと言葉に出して呟いたら、背後から怠そうな声が聞こえた。
慌てて振り返れば、其処には眠そうに頭を掻き腹をポリポリと掻く銀時の姿があった。
こんな時間にどうしたのだと無兎が聞くと、彼はトイレに行っていたのだという。
「てか、無兎に家族なんて居たなんてなァ。初耳なんだけど」
「自分も先生に言われる前まで知らなかった。
先生曰く、自分は4人家族なんだって。母さんと父さんと双子の姉と、自分で4人」
「双子の姉ねぇ、無兎と同様捻くれてんのかなぁ」
「……、先生。家族の居場所も教えてくれた。だから、此の戦争が終れば自分は家族に逢いに行く」
確か此の事実を知ったのは7歳の頃だ。先生が死ぬ、2年前の事。
告げられた時は信じきれなかったが、居場所も名前も、預けた理由全て教えてくれて、嘘でない事が判った。
家族の生死も判らない上に、彼女自身何時死んでもおかしくない状況だ。
其れでも、家族に逢う為に明日も生き延びるという誓いを自分の中でたてていた。
彼女の支えの一つ。此れがあるから絶対に死んではいけない、其の思いが彼女をより強くする。
「戦争が終ったら、絶対家族見つけ出して。其れで、絶対銀時に逢わせてあげる」
「へぇーへぇー。楽しみにしてますよー」
仲間の存在と、彼との些細な約束が彼女を生かしていた。
(其の男、白夜叉)
約束、絶対守るから。
- Re: [銀魂]拝啓、大嫌イナ神様ヘ。 |6up ( No.45 )
- 日時: 2010/08/22 23:18
- 名前: 瓦龍、 ◆vBOFA0jTOg (ID: w7/ouF32)
■アリス...─────────────
さあ、どうなんでしょうね?
雅焔は土方で、無兎は…解りませんね。
無兎にあう男って誰なんだろう。
アリスって神田派でしたか。
僕はアレン派ですよノノ
あ、でもラビも好き///((どっちだ
- Re: [銀魂]拝啓、大嫌イナ神様ヘ。 |6up ( No.46 )
- 日時: 2010/08/22 23:40
- 名前: 瓦龍、 ◆vBOFA0jTOg (ID: w7/ouF32)
■第1通 誰カノ為ニ哀ヲ唄ウ
01 赤と黒と君と闇[>>011]
02 紅く紅く、[>>020]
03 ぎらぎら光る[>>023]
04 宇宙が笑う[>>028]
05 大きな背中[>>036]
06 血染めの銀色[>>044]
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
この掲示板は過去ログ化されています。