二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

どうぶつの森 ホヒンダ村だより —愛した分だけ— *完結*
日時: 2011/04/03 18:37
名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: AmKyzWPn)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=18742

クリックありがとうございます!

私自身、第3弾までいくとは思ってもいませんでした。
本当に、見てくれてた方には感謝しきれないくらい、
感謝しています!

さてさて、毎度のことながら、ルールです。


*悪口・喧嘩・荒らしは前面禁止スルー
*私の小説が嫌いなお方は戻るをクリック
*私自身が嫌いな方も戻るをクリック
*ネチケットは必ず守ってください
*原作が嫌いな方は戻るをクリック
*ゲーム本体が嫌いな方は戻るをクリック
*雑談は控える


以上のことは必ず守ってください!

ルールが必ず守れます、というお方はお進みください。

ちなみに、さよりん達は原作と同じ性格にはなってません。
ご了承ください。

参照は前作のURLです。
見なくてもそこまで続いてはいないので、
大丈夫だとは思います。

ではでは、第3弾もよろしくお願いいたします!


>>1 キャラ紹介
>>2 第1弾あらすじ
>>5 第2弾あらすじ
>>6 プロローグ
>>37 表紙絵
>>76 (重要!!)作者からのお知らせ☆


 *stoyies*

>>10 1話
>>14 2話
>>20 3話
>>21 4話
>>38 5話
>>39 6話
>>40 7話
>>52 8話
>>64 9話
>>74 10話
>>75 11話

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



Re: 第3弾!!どうぶつの森 ホヒンダ村だより —愛した分だけ— ( No.75 )
日時: 2011/03/05 19:54
名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: yMcAY8PJ)
参照: http://ameblo.jp/short-inamori/

11話[ *—大好きって言えたなら—* ]


好き、大好きって、言えたなら。
楽なのかな。

でも、今のあたしには、そんな勇気ない。


「さよりん、次は何する?」


ただ、見てるだけ。
でも、それでもいい。

大好きだから……。


「そうだね、花植えないと!」

「じゃ、たぬきちの店に行こうか」


そう言って、あたしの手を握ったコタロウ。
体温が急上昇した気分。

好き、大好き……

ただ胸の中で繰り返される言葉。


「いらっしゃいだなも!

 今日は何の用だも?」


たぬきちがいつもの笑顔で迎え入れる。


「花の種を半額でくれ!」


そして、いつものように無理な要求をするあたし。


「半額はできないだなも!」

「ははは……」

「ちっ、じゃあとりあえず、花の種をおくれ」

「はいだなも」


たぬきちがたくさんの花の種を運んでくる。

これだけあれば平気かな?


「じゃあこれ全部!」

「毎度ありだなも!」


あたしは金を払い、たぬきちから花の種を受け取る。
そして、店を出た。

……のはいいが。
花の種がかなり重い。
そして、前に全然進めない。

すると、急に荷物の重みが減った気がした。


「持つよ、重いでしょ?」

「……っ! あ、りがとう……」


あたしの頬が赤くなる。

コタロウは優しい。
この優しさをあたしだけのものにしたい。
あの笑顔を独り占めしたい。

……なんて、わがままかな。


「じゃ、ここに植えよう!」


そこは、木も花もない、広い草原。
確かに、ここが一番寂しい。

あたし達は、花を植え始めた。


「ここ、薔薇畑にしよう!」

「じゃあ、こっちはパンジーでいい?」


そんな会話を続けてたら、1時間ほど経った。
すると、何もなかった草原が、見違えるようにキレイになった。


「じゃ、次は……」

「たぬきちの店の前あたりも寂しかった気がする」

「じゃ、そこに行こう!」


あたし達は駆け足で店の前までやってきた。

やはり、殆ど何もない状態だ。
一応木はあるが、どことなく寂しかった。


「よし、植えよう!」


コタロウは張り切っていっるような感じだった。
あたしも……頑張らなきゃ!

そんなこんなで、数時間が経ち、もう日は西側に傾いていた。
空もオレンジ色に染まっている。


「疲れた……」


あたしは頬を伝った汗を拭い、コタロウのほうを向く。


「こ、コタロウ……手伝ってくれて、ありがとう」

「さよりんといて、楽しかったからいいよ!」


あたしといて、楽しかった……?

その言葉に、期待……してもいいの?


「そ、そ……っか、あり、がと……」

「あ、えと、さ……」


コタロウがあさっての方を見る。

太陽の光があたっているからかどうかは分からないが、
コタロウの頬は少し赤みがかっていた。


「その、明日……オレの村に来ない?」

「へ……? い、いよ……?」

「そっか、じゃ、明日!」


コタロウは早歩きで帰っていった。

明日……楽しみだな!


11話☆終

=====作者より=====

意外に進むの早い……
何話までいくかな。

ミーシャとサーシャはまだ出ないです、多分……

明日はもう日曜日orz
サザエさんあたりで、一人憂鬱に((

Re: 第3弾!!どうぶつの森 ホヒンダ村だより —愛した分だけ— ( No.76 )
日時: 2011/03/05 22:46
名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: yMcAY8PJ)
参照: http://ameblo.jp/short-inamori/

 *—糞作者からのどうでもいいお知らせ(?)—*

どもども、この糞小説の糞作者ショートですだ。
最近ネタが出ないというかなんというk((黙

っていうか、暇してる時間が多いんです(主に土日の午前中やお昼)
というわけで、何かやってみようかと。

えっと、作者やキャラへの質問、
小説(番外編)のリクなど……よければ、はい((何

ただ、あまりに多すぎても消化できなくなるので((煩い
適度、でお願いしまs((黙殴蹴

その他でやってほしいことなんかあったら是非お願いします!
できる限りのことはやりたいと思います!

ちなみに、番外編のリクとかで、使ってほしいオリキャラがある場合、
オリキャラ用紙を作るのでそれをコピペしてください。
ですが、リクは細かい(?)設定なんかもできれば((

用紙は次のレスで!

よかったらやってみてください!
何方でもOKです☆

ではでは、親が来る前に;

Re: 第3弾!!どうぶつの森 ホヒンダ村だより —愛した分だけ— ( No.77 )
日時: 2011/03/06 08:27
名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: yMcAY8PJ)
参照: http://ameblo.jp/short-inamori/


☆†:;;:†☆質問用紙☆†:;;:†☆


①誰へ? [  ]

②答えてほしい人は? [  ]

③質問内容 [  ]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


☆†:;;:†☆リク用紙☆†:;;:†☆


①どんなことしてほしいですか? [  ]
(例)さよりん達と遊ぶ

②オリキャラ入れたいですか? [  ](オリキャラ入れたい方はオリキャラ用紙もお願いします)

③シチュエーション的なものを [  ]

④誰SIDE(サイド)がいいですか? [  ]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


☆†:;;:†☆オリキャラ用紙☆†:;;:†☆


①キャラの名前 名前/読み [  /  ]

②村名 [  村]

③性別 [  ]

④性格 [  ]

⑤容姿 [  ]

設定あれば [  ]

⑦サンボイ

[  ]

[  ]

[  ]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


☆†:;;:†☆その他☆†:;;:†☆


①何してほしいですか? [  ]

②設定等 [  ]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


えっと、その他では絵なんかでもOKです((どうでもいい

これ全部(一気に)でも勿論OKです!
(遅くなったらごめんなさい)

キャラの容姿はなるべく分かりやすいようにお願いします^^;
(国語は得意だけど読解力がないのです)
サンボイは増やすのOKです!
設定は、なくても大丈夫ですよ^^

その他、での設定なんかにオリキャラ等使いたい場合、
オリキャラ用紙使ってもOKです☆

リク(番外編)は、なるべく細かく^^;
狭くてごめんなさい!
そして、遅くなったらごめんなさいorz

えっと、ヨロシクお願いします!

Re: どうぶつの森ホヒンダ村だより—愛した分だけ—リク、質問募集中 ( No.78 )
日時: 2011/03/06 09:56
名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: yMcAY8PJ)
参照: http://ameblo.jp/short-inamori/

12話[ *—オシャレ—* ]


翌朝、寝ていることができなくて、早い時間に起きた。
今現在の時刻は、午前6時。

いつもよりもとっても早い。


「何しよう……」


朝ごはんは勝手に作るわけにはいかない。
さよるんもあと少ししたら起きるだろう。

でも、その間に何をすれば?


「そ、そうだ……折角だし、オシャレ……してみようかな?」


あたしは、いつもはちゃんとに見ないクローゼットを、
じっくり眺める。
いつ買ったのか分からないような服もあった。

色々な服を出して、あれこれ考えていた。


「どうしよう、かな……」


もう3月。
あまり冬っぽいものも……

かといって、薄着でも寒い。
悩みどころの多い季節だ。


「今日、何日だっけ?」


最近、何だか日付を確認してなかった。
あたしは、カレンダーのある場所まで歩く。

今日の日にちは……3月……14日。
月曜日か。
早いな……。


「外は晴れてるけど、やっぱりちょっと寒いかも」


何か上着を着れば大丈夫かな。

あたしは、冬物の服を奥にしまい、春っぽいものを出した。
何か、懐かしい服が多いな。


「あっ……これでいいや!」


あたしが手にしたのは、桃色の薄めのセーターに、
灰色に黒いレースのかかったスカートだった。

これでいいかな。


「よしっ、これに決定!

 そろそろ朝ごはんの時間かなっ!」


あたしは、早足で階段を下りていった。

ワクワクした気持ちと、ちょっとドキドキした気持ち。
早めに朝ごはん食べちゃおう!


「さよりんさん、おはようございます!」

「はよっ! もう食べていい?」

「いいですよ」


あたしは、さっさと席につき、朝ごはんのトーストを頬張る。

やっぱり、ミーシャはきてなかった。
まぁ、いつものことだけど。

猫……だしね。


「さよりんさん、今日は何するんですか?」

「今日はちょっと出かける!」

「分かりました!」


あたしは、最後の一口を口に押し込み、席をたつ。

準備しなきゃ!
もう7時45分!

それにしても……服を選ぶのにこんなに時間がかかるなんて、
思ってもいなかったよ。
こんなに服選びに時間かけたの、初めて……!


「へへ、早めに準備しなきゃ……!」


あたしは、自室に戻って、急いで着替えた。


「あと、は……荷物。

 適当に入れておけばいいか」


あたしは、普段持っていくものを鞄に詰め込み、
部屋を出た。

すると、隣の部屋からミーシャが出てきた。
今起きたのかもしれない。

でも、何か早い。


「おはよ、ミーシャ。

 今日は早いね」

「何だか今日は煩かったので……何かあったのかと」


その煩い原因は、多分あたしだ。

隣の部屋、だし。


「今日は随分オシャレしてるんですね、お出かけですか?」

「う、うん! そうだよ!」

「いってらっしゃいです〜……」


ミーシャは眠そうな目をこすりながら言った。

よーし、出発だ!


12話★終

=====作者より=====

どもっ!糞作者ショートです!
えっと、さよりんの見た目的なものは後でのせます。
ミーシャちょっとだけ出ましたw

今日も一日暇だ〜w

とかいってるとあっという間に一日終了ですね、はい。
明日塾……めんどくせ!
ではノシ←

Re: どうぶつの森ホヒンダ村だより—愛した分だけ—リク、質問募集中 ( No.79 )
日時: 2011/03/06 10:07
名前: +☆*リューリ*☆+ ◆flHgp5w1mA (ID: sEySjxoq)

☆†:;;:†☆リク用紙☆†:;;:†☆


①どんなことしてほしいですか? [星奈達と遊ぶ]
(例)さよりん達と遊ぶ

②オリキャラ入れたいですか? [入れたい!](オリキャラ入れたい方はオリキャラ用紙もお願いします)

③シチュエーション的なものを [シルバー村 春]←分かりにくッ

④誰SIDE(サイド)がいいですか? [星奈]←ok?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


☆†:;;:†☆オリキャラ用紙☆†:;;:†☆


①キャラの名前 名前/読み [星奈/seina]

②村名 [シルバー村]

③性別 [♀]

④性格 [元気で明るい。変なことが起っても別に冷静。
     人が困っていると助けてあげたくなる優しい1面も持っている。]

⑤容姿 [オレンジのツインテール 星の髪飾り 空の服(本物で出来ている。)]

設定あれば [星の女神 隠してるけど]←

⑦サンボイ

[私は星奈!よろしく☆]

[ふ〜ん・・。で、それがどうしたの?]

[大丈夫?何かあったの?]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


いい?
ショートに書いてもらえるならなんでもいいけど←オイ

星奈たちっていうのは・・まりあ&カイトも入れてn((注文多い


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



この掲示板は過去ログ化されています。