二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) 二章突入
日時: 2011/06/29 16:25
名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)

はじめまして。ホロといいます。クリックありがとうございます。このたび、気まぐれで救助隊小説、書いてみよーということで作りました。ただし、駄文です。駄作です。いつ止まるか分かりません。それでも言い方、お進み下さい。
今回募集するキャラは、みな主役です。原作をやっている方はお分かりかと思いますが、明確な主役がいませんこのゲーム。この小説は一人の主役、一人の相棒の姿を、他人として見つめる主人公、という立ち位置です。ついでに、BWのポケモンは知らないので出ません。第四世代までしかでませんのであしからず。更に探検隊も知らんので救助隊になりました。
前書きは以上です。本題に入ります。
キャラを考えていただく際、少し条件がありますので提示します。
オリジナルは、以下のポケモンから選んでください。原作再現です。
ヒトカゲ、フシギダネ、ゼニガメ、ワニノコ、チコリータ、ヒノアラシ、アチャモ、ミズゴロウ、キモリ、ナエトル、ヒコザル、ポッチャマ。これは性別関係ありません。女の子専用。ミニリュウ、エネコ、イーブイ、ピカチュウ。男の子専用。ココドラ、タツベイ、ワンリキー、ヨーギラス。(重複する場合は特徴を変えてください)

名前 平仮名、又はカタカナ5文字いないで。
種類 上から選択して下さい。
性別 必須
性格 詳しくしてもらえると助かります。好きなものとうもここに。
一人称、三人称 必須
容姿 何か特別なものがある場合はここに(毛色が違うなど)
詳細 過去にどうやってきたか、何をしてきたか。ぶっちゃけ壊れても構いません。
切っ掛け 救助隊に入る切っ掛けを。
主人公に対して 何かの感情をお願いします。立ち位置の参考にします。
技 覚えている技を。なければ無しでも結構です。その場合妥当なものを覚えてもらいます。
サンプルボイス。7つほど。口癖には(口癖)明記お願いします。


二章より、救助外のキャラも募集中です。ただしその場合、敵になる可能性にあるのであしからず。



と、こんな感じで。例に、主人公を挙げておきます。

名前 ゆう
種類 イーブイ
性別 ♀
性格 とてつもなく臆病。どんな小さいことでも争いごとを嫌う。普段は専ら他のメンバーの雑用をこなす。他人を嫌うが、心を許した相手には優しさが出始める。感情を荒げることはほとんどない。好きな物は静かな場所。嫌いなものは自分、争いごと、騒がしいこと、他人。
一人称「わたし」三人称「〜〜さん」
容姿 イーブイ種には稀有な左目だけ黒い。右目は茶色。
詳細 何故か救助隊基地の近くの浜辺で発見された。むかし、どうやら『人間』というポケモン(?)と一緒に行動していたようだ。彼女自身、あまり過去を語りたがらない。
切っ掛け 助けてもらったまま、成り行きでメンバーになった。
主人公に対して 自分なんて大っ嫌い!
技 体当たり、破壊光線、影分身、守る
サンプルボイス
「…わたし、ゆう。お願いだから、話しかけないで」
「…またやってる。もう、やだ…」
「騒がしいな…」
「……」
「ここは、静か。〜〜さんも、一緒にすごそう?」
「……ほっといて」(口癖)
「…うるさいよ。少し静かにして」

とこんなかんじです。集まり次第、本編を開始します。

因みに、一度投稿された方でも、2匹目くらいなら問題ありません。他のキャラも入れてくださっても構いませんので。

投稿されてくださった方。


藍蝶様、ティーガ、ハガネ

雪姫様、リュウ、みよ

夜桜様、ルナ

ラティアス様、じゅな、カイト

ソナ様、あさひ(出てない)

月影様、ホムラ(出てない)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) ( No.8 )
日時: 2011/06/25 13:01
名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)




一話 本日のお仕事


「……」

リーダーから仕事を任されたゆう。その顔は思い切り不満そうだ。無理もない。彼女の嫌いな捜索系の依頼だったのだ。仕事にはいくつかの種類がある。一刻を争う救助、手伝いに出て行く支援、そして事情によって取りに行けない代わりに物を取りに行く捜索。でもゆうは全般的に嫌いだ。仏頂面でテーブルにおいたレタスのサンドイッチを器用に前足で挟んでもぐもぐ食べる。いつもより量が多い。自棄食いである。

「あはは。どうしたのゆうちゃん?そんな怖い顔して」
「ティーガさん…」

にこにこしながら、マグに何か温かいものを入れたティーガが話しかけてきた。湯気が出ている。

「前の席、空いてるかな?」
「いいよ別に。ティーガさんならわたしは」
「うん、ありがとう」
「……」

ひたすら自棄食いをするゆうを向かい側に座るティーガ。しばらく自棄食いの様子を観察する。

「…?なに、ティーガさん?わたし、何か変?」
「うん?ああ、ごめんね。何だかゆうちゃん、いつもより食べてる量多くない?僕の気のせい?」
「ううん、多い」
「どうしたの?」
「……」

少しの間ゆうは黙っていたが、ティーガに素直に話すことにした。相変わらずの仏頂面で。

「リーダーに捜索の依頼押し付けられた…」
「なるほど。それでムカついて自棄食い?」
「うん…」
「じゃあ、僕も手伝う?僕、今日は自由なんだ」
「……いいの?」
「いいよ?」

顔色を窺うようにティーガに聞いた。ティーガは何事もないように普通に答えてくれた。やはり数少ないゆうの友達である。気遣いも完璧。これがティーガという人物である。

「ありがとう。すごく助かる」
「困ったときはお互い様」
「……ねえ、ティーガさん。そのマグ、何入ってるの?すごく甘いにおいする」

先程から気になっていた。湯気がもくもくと立ち上るマグの中身は、温かそうな白い液体で満たされていた。ティーガも不思議そうな顔をする。

「うん、何でも新作のコーヒーらしいよ。味はいい…みたい」
「みたい?」
「まだ飲んでないから味が分からないんだ」
「そうなの?」
「厨房に行けば貰えると思うよ」
「うん。あとで貰ってくる」

全てのサンドイッチを食べ終わり、あとで合流する約束を取り付け、ゆうとティーガは別れた。今回の捜索対象は、モモンの実であった。

Re: ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) ( No.9 )
日時: 2011/06/25 13:11
名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)




ども。投稿ありがとうございます。ホロです。
ラティアス様、何だかすごいですねじゅなちゃん。メガトンパンチの使えるイーブイって…想像つかねえ!何とかします、してみせます。
夜桜様。はじめまして。エネコ、ありがとうございます。仲間意識の強いこ、助かります。次あたりには登場します。
それでは。

Re: ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) ( No.10 )
日時: 2011/06/25 13:27
名前: 藍蝶 (ID: fjkP5x2w)
参照: 学校の体育館跡地から遺跡出てきたw

ホロs

採用有難うございます!
桃色のピカチュウ、改造でもして欲しk(
レッドのピカチュウ、強かったですよね!エメラルドからラグラージ連れてきて地震でやっと勝てたというw
キャラバッチリすぎますよもう←
あ、”らんちょう”です。らんちゅうみたいにデブイ僕でs(

Re: ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) ( No.11 )
日時: 2011/06/25 13:42
名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)




2話 メンバー編成


「で、ゆう。何であたしを誘ったわけ?」
「ルナくらいしか誘う相手がいない」
「あいつだっているじゃない」
「ティーガさんも一緒に行く」
「あっ、そ。まあいいや」
「ルナ、ありがと」
「礼はいらないわ。仲間でしょ?」
「……」

仕方ないので、数少ない知り合いで、なおかつ信用できる人物に頼ることにした。その一人が、ルナである。エネコであり、しっぽの先が青いという何とも珍しい女の子。ゆうにとってはティーガと同じ友達。唯一の同世代の友達、といっても過言ではないだろう。だからこそゆうも呼び捨てに出来る。でも、完全に心を開いているわけじゃない。

「そういえばゆう、知ってる?」
「何?」
「最近、地震とか噴火とか多いでしょ?あれね、天変地異の前触れらしいわよ?」
「…ふぅん」

大した興味も無さそうにゆうは返事をする。実際、最近自然災害が多い。地震、津波、噴火、地盤沈下、液状化——
これらが全て天変地異だというなら、驚くところなのだか。ルナは予想通りという顔をした。

「あんたってほんと無関心ね。そんなに関係ない?」
「そういうわけじゃないよ。ただ、考えるのが怖いだけ。だから無視してる」
「あらそう」

お互いの性格は理解している。だからこそ、余計なことは一切言わない。お互いを気遣っているわけではなく、これが自然。こういう関係しかゆうは出来ない。

「……ティーガはいいわね。強くて。あたしも、あんな力が欲しい…」

そう、呟いているルナの独り言が聞こえても、ゆうは何も言わない。聞こえないふりをする。ティーガはあんな力を欲しくて手に入れたわけじゃないことを知ってるから。いらないとすら思っていることを知ってるから。それをルナが聞いたら激昂するだろう。でも、実際にそうなのだ。持っていない者は、持っている者の苦悩が理解できない。持っている者には、持っていない者の苦悩が理解できないように。それは永遠に平行線。交わることはまずない。その線の間にいるゆうのような立場の者が、意識して枉げない限り。そしてゆうはそんなことしない。怖いから。

「…ルナ、早く準備しよ。かごとかバックとか取ってきて欲しい」
「え? ああ、なるほど。分かった」

考え事をしていたルナは、言われてすぐに倉庫のそうに走っていき消えた。その背中をみながら、ゆうは一人呟いた。

「……力なんて、最低限あればいいのに…行き場所のない力は争いの元なのに…」

と、悲しそうに、辛そうに。

Re: ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) ( No.12 )
日時: 2011/06/25 14:14
名前: ラティアス ◆u3cfqUzBz6 (ID: qNdTLeff)
参照: http://pokebuizu.chatx.whocares.jp/

ティーガつよっ!!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



この掲示板は過去ログ化されています。