二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 摩訶不思議ネコ・ムスビ 夜空のベール
- 日時: 2011/12/15 20:18
- 名前: 夏蜜柑 (ID: 0L0ONGC.)
初めまして。
夏蜜柑でございます。
駄目駄目な小説ですがよかったら見てください。
まずは注意事項
1,荒らし、悪口はお断り。
2,作者のスピードは亀並みに遅い。
です。
追加ありかもです。
登場人物紹介どぞ↓
天目 いつみ(あまのめ いつみ)
小学五年生であだ名はいっちゃん。
心の声を聞く能力がある。
ニキラアイナでの姿は顔周りと耳と首のあたりが白いミルクティー色の毛色の猫。
勾玉の形をした銀色の鈴をつけている。
天猫はムスビ。
ムスビ
沖縄から来たいつみの天猫。
長旅で傷つきぼろぼろになっていたところをいつみに拾われ飼われるようになる。
明るい茶色のトラ模様の猫で、体型は太い。
首に勾玉形の金色の鈴をつけている。
おむすびが好きで自分で握れる。
魚が苦手。
玉之屋瑞穂(たまのやみずほ)
いつみのクラスメートであだ名は玉ちゃん。
太陽遣いの巫女で、未来を視る力を持つ。
大きな目と日本人形のような黒髪が印象的な特徴。
落ち着いた物腰の少女。
ニキラアイナでの姿は、シルバーグレーのシャム猫。
四角い鈴をつけている。
広い敷地に立つ豪邸に父と二人暮らし。
母は他界している。
平坂莉々(ひらさかりり)
いつみの幼馴染で動物が大好き。
太陽使いの巫女で、超運動能力を持つ。
性格はマイペースで直情型ゆえ少しわがままだが優しい心の持ち主。
妖怪等の存在を心の底から信じている。
ニキラアイナでの姿は小さくて愛らしい白猫。
ハート型の鈴をつけている。
ヒカリ
黒とグレーのまじり毛のネコで、瑞穂の天猫。
です!
よかったらコメントください!
- Re: 摩訶不思議ネコ・ムスビ〜もう一人の太陽遣いの巫女〜 ( No.10 )
- 日時: 2011/08/14 12:34
- 名前: 夏蜜柑 (ID: T4clHayF)
どうも!
おもしろい?
こんなのが?
うち、これのりではじめめてるんだよ!(笑)
それじゃ、またあとで!
- Re: 摩訶不思議ネコ・ムスビ〜もう一人の太陽遣いの巫女〜 ( No.12 )
- 日時: 2011/08/15 10:19
- 名前: 霙 (ID: iZt7ppNj)
ノリでも面白いものは面白いのさ!
うちのより100000000倍の倍うまいじゃん!
- Re: 摩訶不思議ネコ・ムスビ〜もう一人の太陽遣いの巫女〜 ( No.13 )
- 日時: 2011/08/15 10:28
- 名前: 夏蜜柑 (ID: 1SUNyTaV)
霙!
君のほうが、10000000000000倍うまいっ!
うちは、100000000倍霙より下手だよ(笑)
こんなのを面白いって言われると・・・照れちゃうよ(>///<)
んじゃ、このへんで、バ〜イ!
- Re: 摩訶不思議ネコ・ムスビ 夜空のベール ( No.14 )
- 日時: 2013/11/01 23:07
- 名前: 海切瑞希 (ID: loE3TkwF)
書いてかいてー
- 摩訶不思議ネコムスビ伝説の国ベレルード ( No.15 )
- 日時: 2013/12/07 13:16
- 名前: はるる (ID: floOW.c4)
「ざぶい!」とさけんだ私。今、ムスビと七色公園へお出かけ中。実は、りりと玉ちゃんいないんだ。たまに一人で行きたくなるときもあるんだ。春は、桜できれいだし夏は、風ですずしい。秋は、もみじ。冬は・・・「誰に言ってるですか。へんないっちゃん。」とむすびがいった。こら、つっこむな!あと、へんとはなんだ、といようとすると足からリンと音がした。見ると鍵・・・いや、鍵型の鈴があった。拾うと体が、かるくなって頭が、ぼんやりした。私の周りは、闇につつまれた。誰もいない冷たいとこ。と、「こっちへこい、闇の世界へ。」と声がした。100%カズチ君の声だ!「力がほしいだろう、ならこい。」だからつい「行く!」といい鍵(鈴)で闇の扉にはいった。 ここからいったんムスビが話します。いっちゃんが、何かを見つめてる。そしたら、パッといなくなった!「いっちゃん!」ぼくは、いそいで玉さんちにいった。15分後ゼイゼイして門をくぐった。「あら、ムスビどうしたの?」玉さんが言った。「い、いっちゃんが!」と事情を説明した。玉さんの顔が、みるみる青くなる。「いっちゃんをたすけましょう!」といいりりさんちへいそいだ。いっっちゃんぜったいたすけます!
この掲示板は過去ログ化されています。