二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- CODE:BREAKER
- 日時: 2012/06/02 22:05
- 名前: 紅葉 (ID: pm796894)
初なんです…。
桜「うむ。大丈夫だ。心配ないぞ!」
大神「…何が大丈夫なんですか。こんな作者に書かれたらどうなるか分かりませんよ?」
刻「そ〜そ〜。駄作者だもんネ」
遊騎「そやな。るくばんとよんばんのいう通りやし」
平家「フフフ。イリュージョンです」
泪「おい。ちゃんと書けよ」
さっそく皆にダメだしされた〜。
アハハハハ〜…。(現実逃避)
がんばります。
Page:1 2
- Re: CODE:BREAKER ( No.3 )
- 日時: 2012/06/04 16:06
- 名前: 紅葉 (ID: pm796894)
登場人物
天宝院 遊騎 (てんぽういん ゆうき)
『コードブレイカー』コード:03
赤髪に赤目の関西弁を話す少年。一度切れると手がつけられない。にゃんまる好き。
異能の力は「音」
モットーは「目には目を、歯には歯を、悪には怒りの葬儀曲(レクイエム)を」
平家 正臣 (へいけ まさおみ)
『コードブレイカー』コード:02
輝望高校生徒会書記。変態で、コードブレイカーの採点をする。眉毛がない。
異能の力は「光」
八王子 泪 (はちおうじ るい)
『コードブレイカー』コード:05
ショートカットの女性で右目の下に泣黒子がある。男っぽく言っているが中身はとてもシャイ。
異能の力は「影」
モットーは「目には目を、歯には歯を、悪には報いの遺影を」
———
ハイ…。これで基本メンバーは終わりです。
詳しくは、ウィキペディアで見てください…。
- Re: CODE:BREAKER ( No.4 )
- 日時: 2012/06/08 19:21
- 名前: 紅葉 (ID: pm796894)
ここからオリキャラです。
安東 加々美(あんどう かがみ)
本編では主人公。女の子みたいな名前が嫌な高校1年生の男子。成績中の下、運動が苦手などこにでもいそうな少年だが…?
佐崎原 藍(ささきはら あい)
本編ではヒロイン。乙女チックな高校1年生の女子。時々不思議なことを言う。なぜかいつも群青色のネックレスを付けている。
えっと、訂正で、大神と桜に主人公、ヒロインと書いてしまいましたが、この話で…という訳ではなく、漫画の…ということです。
- Re: CODE:BREAKER ( No.5 )
- 日時: 2012/06/08 19:26
- 名前: 紅葉 (ID: pm796894)
プロローグ
———嫌だ。
こんな…なんでこんなことに…?
『化け物!!』
あの時、友達に言われた言葉がボクの頭の中でこだまする。
ボクは別に何もしていないのに…。
『来ないで!わ…私達に近づかないで!』
なんで?ボクは…。
そして、ボクは高校生になった。
- Re: CODE:BREAKER ( No.6 )
- 日時: 2012/06/12 22:06
- 名前: 紅葉 (ID: pm796894)
第一章 《目には目を、歯には歯を、悪には——》
「大神、今日は転校生が来るらしいぞ!」
「…そうなんですか?」
「ああ!しかも男女1人ずつらしい」
「へぇ…」
男勝りな口調でしゃべる少女…桜と、頬に大きなガーゼを張った爽やかな少年…大神は今日来る予定の転入生について話していた。
「みんな〜、席についてね〜」
そこへ、おどおどとした女教師…神田がやってきた。
神田はおろおろと机の周りを三周ぐらいしたかと思うといきなりこける。
「あぅ!」
「大丈夫?神田ちゃん」
クラスの生徒が神田の心配をした。
神田は大丈夫というかわりに、急いで立った。
「はい…。えっと、今日は転入生がいます」
「オ〜〜!!」
クラスの生徒達が騒ぐ。
「どうぞ」
そして、2人の生徒が入ってくる。
黒髪でショートな少し身長の低い少年と、茶髪でロングな少女だ。
「自己紹介をどうぞ」
「えと…僕は安東 加々美。よろしく」
「…私、佐崎原 藍。…声、かけなくていいから…」
2人は堂々と個性的な自己紹介をする。
なんだか、すごい個性的なのだ。
桜はそれを聞き、心の中でそう呟く。そして、藍に目を向けると、藍はにっこりと笑った。
- Re: CODE:BREAKER ( No.7 )
- 日時: 2012/07/13 22:45
- 名前: 紅葉 (ID: pm796894)
ちょっとかけないかも…?
えっと、中学校1年目で、色々覚えなくちゃいけなくて…。
ごめんなさい!!
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。