二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- カービィ小説 <短編物・・・だと思う>
- 日時: 2012/11/24 15:02
- 名前: ピカービィ (ID: hKAKjiZ3)
初めまして ここで小説を書かしていただくピカービィです。(初めてなので変かもしれません。)
私が書く小説はカービィ小説です。カービィが嫌いな人はお帰りください。オリキャラも出すので嫌な人はお帰りください。
この小説はアニメのキャラクターを出します。
こんな私の小説ですが見てくれる人がいたら嬉しく思います。
それではどうぞ!
- Re: カービィ小説 <短編物・・・だと思う> ( No.8 )
- 日時: 2012/11/30 17:56
- 名前: ピカービィ (ID: hKAKjiZ3)
- 参照: manyasanとは友達!
manyasan!誤字をみつけてくれて
ありがとう そして ありがとう…
いや、本当にありがとうございます。
×道ずれ ○道連れ と言うことです。
これから気をつけるぜ!!
本当にありがとう、そして、ありがとう
スカーイハーーーーイ
そしてコメントをくれて
ありがとう そして ありがとう
スカーイハーーーーイ
- Re: カービィ小説 <短編物・・・だと思う> ( No.9 )
- 日時: 2012/12/09 11:13
- 名前: ピカービィ (ID: hKAKjiZ3)
- 参照: ネタ切れになったー\(^q^)/オワター
ドウシマショ…どうしたらいいんだろ…
- Re: カービィ小説 <短編物・・・だと思う> ( No.10 )
- 日時: 2013/04/09 14:53
- 名前: ピカービィ (ID: PVPK2YP2)
- 参照: お久しぶりデシタ(←!?)
今までほうちしていてスミマセン!なぜかけなかったかというと……これ3DSでかいてるんですが3DSを親に取られまして…んでかけなかったわけです…いま親とケンカをしていてDSがかえってきていまかいているわけです。
しかしいまは中学1年から2年になりまして小説を書くのが困難といい…まだネタぎれといい…けどできるだけかけるように努力します!
次、昨日の出来事……
- Re: カービィ小説 <短編物・・・だと思う> ( No.11 )
- 日時: 2013/04/09 15:24
- 名前: ピカービィ (ID: PVPK2YP2)
- 参照: お久しぶりデシタ(←!?)
昨日書けなかった昨日の出来事<カービィと作者の漫才劇場(←漫才じゃない)>
作者「ねぇカービィ」
カービィ「ぽよ?」
作者「ちょっと何かやっちまったかんじのこと春休みしちゃた!」
カービィ「何した!?」
作者「いや昨日さ…クラスがえしたんだけど…(自分2-5)その私クラスの担任が…」
カービィ「なになに?」(ワクワク)
作者「あっ回想いくの忘れた!」
カービィ【ズコーーーン】
[回想]
あれは、部活を始めるとき先生に『美術部始めます』ていって美術室にもどろうとしたとき…何か老けたおっsいやいや先生に会った…このことを美術部の友達にこういった
作者「さっき老けたオッサン…先生におうたんやけど…ww」
友達たち「「「うっそマジで!!」」」
[回想終わり]
作者「その老けた先生が…」
カービィ(ドキドキ)
作者「私の担任の先生だった!」
カービィ「うっわ!やべぇ!」
作者「友達たちに『オッサン』って言っちゃた!!!」
カービィ「Don't mind!(ドンマイ!)」
作者「……確かに自分でもドンマイ!って思う」
END
- Re: カービィ小説 <短編物・・・だと思う> ( No.12 )
- 日時: 2013/04/28 15:42
- 名前: ピカービィ (ID: hKAKjiZ3)
- 参照: カービィ誕生日おめでとう!!
作者「カービィ誕生日おめでとう!」
カービィ「ありがとう!でも、誕生日は昨日だったんだけど…」
作「ごめん!何故か自分がはっちゃけて部屋ではしゃぎまくって書くの忘れてた…」
カ「あっ、そうなんだ…」
???「本当に作者はバカなのサ」
作「うるせーやい!!」【イラッ…】
カ「まあまあ、落ち着いてよ『バカ』…」
作「私の名前はいつから『バカ』になった!!!」
マルク「カービィ…たったっ誕生日おめでとうなのサ…」
カ「ありがとう!!」
作「あっ、そういやぁデデデも誕生日だったんじゃなかったっけ?」
カ・マ「そういやぁ、そーだった(のサ)」
作「じゃ、デデデをお祝いしにいこっか!」
カ・マ「そうだね」
作「デデデ城に…」
作・カ・マ「「「Let's go!!!」」」
カービィ21歳おめでとう!!
END
この掲示板は過去ログ化されています。