二次創作小説(紙ほか)

登場人物紹介 ( No.2 )
日時: 2013/10/19 17:24
名前: タク ◆XaammrlXPk (ID: 0.DI8Vns)

鎧竜決闘学院

1年E組

●暁ヒナタ hinata akatuki
男:13歳
主人公。サングラスを前髪に掛けた少年。鎧竜決闘学院1年。火のような熱さと水のような冷静さを合わせ持つ。デュエマの実力は可成り高く、周囲からも評価は高い。以前は呪文中心の戦い方だったが、現在は破壊と、クリーチャー中心の戦い方を展開し、メインカラーは火。切り札は《ダークナイト クリストファー》、《暴走龍 5000GT》。また《弐超拳銃 ドラゴ・リボルバー》を最大の切り札としている。

好きな物:デュエマ、ハヤシライス
嫌いな物:イカサマ、ゴーヤー

★ドラポン dorapon
火文明:アウトレイジMAX
ヒナタの新たな相棒。ヒナタが突如遭遇した、謎のクリーチャー。山口弁で喋る。また、常に実体化が可能であり、カードになることも自由自在。非常に口うるさい上、短気。だが、仲間思いな面もあり。女に弱い。また、女に弱い面があり、オーロラに片思いしている。


●黑鳥レン ren kurotori
男:13歳
ヒナタのクラスメイトにして、自称ライバル。中世的な外見をしているが、ナルシスト。自らの美学に基づいて行動し、それを否定した者は徹底的に叩き潰す。コスト軽減とタダ出しを得意とする。メインカラーはゼロ。切り札は《真実の名 修羅丸》、《告別のカノン 弥勒》。または《破界の右手 スミス》。

好きな物:美学、紅茶(レモンティー)
嫌いな物:美を否定する者、蚊

★スミス sumisu
ゼロ文明:アウトレイジ
レンの新たな相棒。自由気まま、好戦的で陽気な性格、そして誰にも縛られない自由人。人に憑依しないと、体を維持できないが、カードの姿に自由に変身可能。また、レンのデッキに入ったのはヒナタを倒すためで、レンのことは、まだ認めて居ない。

●如月コトハ kotoha kisaragi
女:13歳
ヒナタのクラスメイトにして、非常な堅物。ツンデレ。ポニーテイルと茶髪、可愛らしい顔と、モテそうな容姿だが、その性格が故に男子からは避けられてしまう。が、女子からの人望は厚い。火・自然文明の速攻を得意とする。メインカラーは自然。切り札は、《ドラゴンフレンド・カチュア》。

好きな物:秩序、正義
嫌いな物:悪、炭酸ジュース

★オーロラ
自然文明:オラクル/スノーフェアリー
オラクルで、当初はヒナタの敵だったが、最近の雲行きがおかしい教団に見切りを付け、配下のスノーフェアリー共々と裏切る。可愛らしい容姿から、ドラポンから惚れられている。ドラポンやスミスなどと、だんだんうち解けてきている傾向。

●茅山リョウ ryo kayama
男13歳
ヒナタのクラスメイト。眼鏡を掛けている。気が弱く、萎縮しがちだが、デュエマに掛ける思いは人一倍。また、敬体と常体が混じる、独特のしゃべり方をする。デュエマはヒナタほど得意ではないが、学院に入学できるだけの実力は持ち合わせており、カードの知識も豊富で、デッキを作ることに関しては長けている。そして、レアカードを集めるコレクターでもある。(それ故恐喝されて失ったカードも多い。)一応、光・水ヘブンズ・ゲートデッキを使用し、《偽りの名 ビルド・レオーネ》を切り札とする。

好きな物:デュエマ、レアカード
嫌いな物:怖い人、恐喝

●焔クナイ kunai homura
男:13歳
ヒナタのクラスメイト。長い髪を後ろで束ねている。
クールかつ好戦的な性格で、自分よりも強い物を絶対に許さない。シノビを使いこなす、奇襲デッキを使用。切り札は《斬隠蒼頭龍バイケン》、または《威牙の幻 ハンゾウ》。

好きな物:忍者、孤独
嫌いな物:群れる輩、自分よりも強い輩

●月夜野シオ sio tukiyano(オリキャラ)
女:13歳
ヒナタのクラスメイト。淡々とした抑揚のない声で喋り、クールな印象を与えるが感情がないわけではなく、むしろ感情豊かな方。ただ顔と声に出ないだけ。語尾が「です」の活用形で終わる妙な敬語を使うが、基本は律儀で礼儀正しい。しかし妙に生真面目な所があり、いわゆる天然クールなところもある。少々毒舌だが、本人に悪気はない。歳不相応にしっかりしている。悪魔の使い手で、切り札は《悪魔神ドルバロム》、《地獄魔槍 ブリティッシュ》。


他クラスのライバル

●エル・ヴァイオレット ele vaioretto
男:13歳
スマートな顔立ちに、金髪。そして青い瞳が特徴的。
学年トップのエリートで、白い専用の制服にマントを羽織っている。プライドが高く、また口数は少ないが認めた相手には笑顔を見せながら話す。ゴッドデッキを使用しているが、どうやら現在のデッキが1軍という訳ではないようだ。よって切り札は不明。

好きな物:サーロインステーキ、質の高い物
嫌いな物:トマト

●ジェイコフ・クライニュー jeikohu kurainew(オリキャラ)
男:14歳
色白の肌と銀色に染めたストレートのロングヘアーが特徴的。物腰は柔らかく一見すると穏やかで、見た目も相まって良い印象を与えるが、実はかなり自我の強い人物。自分を好いたり、言いなりになってくれる人間には優しいが、自分を否定する人物には容赦なく爪を立てる。デュエルが弱い人間にも厳しく、歯に絹着せぬ物言いで相手を罵倒する。どちらかというと理屈や言い回しで相手をねじ伏せるタイプのため、声を荒げたりすることは滅多にない。ゼロを含めた、6文明の使い手で、切り札は《偽りの王 ヴィルヘルム》、《誇り高き破壊者 ムスタング》。

●零皇咲 封李 huri reiosaki(オリキャラ)
男:16歳
白髪のショートカットヘアー。目は深紅色。中性的な容姿体系をしている不良グループ”ギルティ”の大ボスだが、性格の良さで周りからの信頼は高い。また、とても頭が良く、授業を受けなくとも定期テストを楽々突破できる。ヒナタとは別タイプのアウトレイジの使い手で、エグザイル・クリーチャーを早く出すことを優先して戦う。切り札は、《武闘将軍 カツキング》。

●無頼シント sinto burai
男:15歳
”フレイム”の異名を持つ、最強クラスのデュエリスト。長めの茶髪を後ろでくくっている。明るい性格で、どんな逆境でも諦めない強い精神力を持つ。竜、闇天使、光悪魔のどれを使わせても強い。ドラゴンデッキの切り札は《勝利の頂 バトル・ザ・クライマックス》、闇天使デッキの切り札は《偽りの聖夜 スター・イン・ザ・ラブ》、光悪魔デッキの《竜魔神王バルカディア・NEX》。

●星目テツヤ tetsuya hoshime
男:15歳
”ハイドロ・ブレイン”の異名を持つ。爽やかな外見とは裏腹に、毒舌家。気に入らない者は、容赦なく罵倒する。また、普段の口調は抑えている面が見られるが、キれるととても口が悪くなる。(相手の足腰が立たなくなるくらい、暴言を吐く。)グレートメカオーの使い手で、切り札は《無敵巨兵グランダイバーX》、《常勝ディス・オプティマス》、《「呪」の頂 サスペンス》。

●武闘フジ huji buto
男:15歳
武闘財閥の御曹司にして、闇文明を使わせれば右に出る物はいないと呼ばれる程の実力の持ち主。非常に好戦的な性格。しかし、締めるところはしっかり締める。ドラゴン・ゾンビによるリアニメイトを得意とし、《大邪眼B・ロマノフ》、《魔竜バベルギヌス》、《「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス》を切り札としている。

●天川スプラッシュ・ウェンディー amagawa supurassyu ulendeli
男:15歳
イギリス人と日本人のハーフ。英語も日本語も喋れる。爽やかかつ、丁寧な性格で、周りからは一種の紳士で通っている。リヴァイアサンの使い手で、大量バウンスによるテンポアドバンテージの損害を与えたり、巨大なゼニスをコスト軽減によって召喚する戦法をとる。切り札は、《レジェンダリー・バイロン》、《大河海嶺・K・アトランティス》、《「智」の頂 レディオ・ローゼス》が切り札。

教団

○日蓮 nitiren
男:?
教団と名乗る、謎の組織に属すデュエリスト。オラクルの焼き印が付いた仮面をいつも付けている。今のところ、3人の中では目立たないものの、体から怪しい靄を発生させたり、クリーチャーを実体化させるなど、これらの点から普通の人間ではなく、クリーチャー。様々な種族のゴッド・ノヴァを中心としたデッキを使用。切り札は《龍機左神オアシス》、《真滅右神ブラー》。

○ガラム garamu
男:?
日蓮と同じく、教団のデュエリストにしてクリーチャー。オラクルの焼き印が入った、仮面をいつも付けている。日蓮同様、普通の人間とは思えない能力を持つ。常におどけたような調子だが、実際の性格は陰湿で卑劣。グランド・デビルを中心としたデッキを使用し、切り札は《封魔左神リバティーンズ》。

○ダイダラ daidara
男:?
教団のデュエリストにしてクリーチャー。非常に大柄。オラクルの焼き印が入った仮面を付けている。日蓮、ガラム同様、体から黒い霧を作り出し、相手をクリーチャーが実体化する別空間に引きづり込む能力を持つ。そして何より熱血大好きでいつも叫んでいる。しかし、問答無用で相手を葬るなど非情な面も見られる。フレイム・コマンドデッキを使用。切り札は《爆裂右神ストロークス》。

○アカダシ akadshi
他の教団のメンバーとは違い、理性を持たない怪物。目の前の動く物を全て、食べ物として認知する。一応、デュエマするだけの知性はある。切り札は《戦攻右神マッシブ・アタック》。

○パイル pairu
男:?
中性的な容姿のイザナイ。アーク・セラフィムを操る。いじられ役というポジションも確立している。切り札は《霊騎右神ニルヴァーナ》。

○愛染 aizen
男:?
教団のデュエリストにしてクリーチャー。教団では比較的高い階位。切り札は《真実の名 リアーナ・グローリー》。

○ハゴロモ hagoromo
男:?
イザナイの中でも、最高クラスの実力を持つエリート。オラクリオンを使用した戦術に長けている。それゆえ、持っている力も強大。切り札は《聖忌祀ニューウェイブ》。


○イズモ
男:?
最近、教団のトップに付いた少年。神をその体に宿している。謎のアイテム、0・メモリーによって、神と龍が合わさった究極のクリーチャーを誕生させた。

○天草 amakusa
イザナイの中でも、真の実力者。教団dも、実力は高いが、その腹の底は不明。