二次創作小説(紙ほか)
- Re: 【銀魂】 生涯バラガキ 【池田屋編】 ( No.7 )
- 日時: 2013/09/12 22:21
- 名前: 花火 ◆Pt1jMZuGaQ (ID: cGVBDhbB)
瑠李様
じゃあタメで行きませう(^-^)!
カケコプターは私の欲しいものなんばーわn(((
空を自由に飛びたいのさ!←
見に行ったよ〜! 銀さんの双子設定、凄く面白い!
琥時ちゃん可愛すぎて羨まし(((
カキコでは銀魂小説書かないの??(・ω・)+
————————————————————————
真選組三番隊隊長と副隊長は、
自分たちの仕事以外ではよくおサボりする。
03訓 一度会った奴の顔は忘れるな
「あ〜…! ホント酷い目にあったよこの前はァァ…!」
「そうでスね。いや、俺マジで心配しましたよ肘肩体調」
「隊長サヨーナラーって言ってたの誰だっけ? つか字が全然違うからねイヤマジで」
あれから4日ほど経過…それにしても最近三番隊はお暇。
結局桂にも会えなかったし、なんか爆発に巻き込まれて終わっただけの気がする。
つーか私を場外ホームランにしたチャイナ娘…マジで許さんぞ…!
え? 大人気ない? 聞こえない聞こえない。
「て言うか見回りって言ったってアレですよね、俺らサボりですよね」
「だってまァ私達は攘夷志士専門だし? いーんじゃない?」
「副長に怒られても俺は知りませんからね? 逃げますからね?」
「ふざけんなよアンタも道連れだよ」
八雲は意外と薄情な奴なんですよ、えぇ…。
おかげでよく私は1人、置いていかれてしょっぴかれそうになる。
…ただ単に八雲がサボっているだけとも言う。
「あ〜、喉渇いた。甘い飲み物をおくれ〜」
「マジっすか。俺はフ○ンタグレープでいいっすよ」
「何で普通に奢らせようとしてるの?」
イン・ザ・コンビニ。私は苺牛乳を求めるのだ。
アレがないと私は生きていけないからね…!
「あ、あった…あ?」
「あ」
誰かと手が重なって相手を見れば銀髪の天パ男。
…どっかで見たことがある気がする…んだけど、私が知ってる銀髪はアフロだからなァ…?
「…ちょっとあの、手ェどけてくれません? ラストなんですよコレ?」
「いやいやいやァ、君がどけるべきでしょ? この前のテロリスト容疑も間違ってたことだしねェ?」
「てろりすと容疑? あ、よく分かんないけどどうもご苦労さんです〜」
「え、何? おたくもしかして俺のこと覚えてないわけ?」
「いや、私が知ってる銀髪はアフロだけなんで。死んだ魚みたいな目ェしてんのは似てるけど」
「何さりげに酷い事言ってくれてんのォォ?! 死んだ魚みたいな目ェはね、いざとなれば輝くんだよ!」
「アホですか。死んだ魚の目は輝かないよ。死んでるんだから!」
「それは正論! でも俺は死んだ魚じゃねェの! “みたいな”目ェなの!」
何かこのやけに高いテンション、覚えある気がするししないし…。
「ホラ、俺だよ! あの池田屋の時の俺だよ!」
「オレオレ詐欺お断りィィィィッ!!」
「ちげェェェッ! あの爆弾の時の俺だよ! アフロだった時の!」
「…そうそう、私が知ってるのはアフロだっての。天パに興味はねェ!」
「ちょ、何その態度?! 天パなめんなよ! 天パに生まれた人間の気持ち分かんねぇだろがァァッ!
大体テメェこそ瞳孔開き気味だろーがっ! 女っけねェし! それでも女かコノヤロー!
せめてでもその隊服、女物とかねェのかよ! スカートとかスカートとかスカートとかァァッ!!」
「瞳孔開き気味なのはねェ、アレだよ、アレなんだよ! 兄譲りだ馬鹿やろォォッ!
隊服は女物作ってあげるって言ってもらえたよ? でもねェ!
女物似合わねェんだよ私ァァァァッ!」
「知るかボケェェェッ!!」
「「テメェらうるせェェェッ!!」」
ぶべるァァッ!
私と銀髪天パの顔面にナイスな蹴りがヒットォォッ! 痛ァァァァァァァいっ!
「隊長、たかが苺牛乳にどんだけ時間かけてるんスか。つーか店内の人迷惑してんだよ気づけや」
「ひどくない? それが隊長に向かっていう言葉? てゆかねェ、この銀髪男がァァッ!」
「銀さん! 店内にいる人にすっごく迷惑になってるって分かんないんですか?!」
「知るかァァッ! 大体この女っけのねェ女がだなァァァッ!!」
「「あ」」
八雲と銀髪天パに蹴りを入れた眼鏡男の目が合ってフリーズしている。
アレ…? この眼鏡男もどっかで会ったきがするんだけど…?
「こ、こんにちは! えっと…三番隊の副隊長さん、ですよね?」
「あァ。この間のテロリスト事件ではどーも。結局アンタらは何だったんだ?」
「巻き込まれただけです。あ、そちらの方は…」
眼鏡男が私の方を見て何か固まってる。…どうして?
「あの…三番隊隊長の、土方栄蓮さん…ですよね?」
「へ? アッハハッ、人気者は辛いねェ〜」
「いや貴女の人気の意味は常人とは違うと思います」
「どう言う意味だダメガネ」
「誰がダメガネだァァァァァァァッ!」
おっ、コイツツッコミ系だなコノヤロー。
「僕は志村新八です! で、こっちが」
「坂田銀時だ。いいか、天然パーマに悪い奴はいねェんだぞ!」
「いや目の前にいると思うんですが」
「どーゆう意味だぱっつぁん」
「俺は三番隊副隊長、風霧八雲です。どーぞよろしく」
「土方栄蓮でーす。…で、私の名前は誰から? と言っても、桂あたりなんだろうけど」
そう言うと坂田銀時と志村新八は表情を固くした。
そんな警戒しなくてもいいのにね。とって食うわけじゃないし。
「桂さんから聞きました。…すごく、お強いとか」
「かいかぶりすぎだよ〜。私なんか全ッ然〜」
「この人典型的にヤな奴タイプですから気をつけた方がいいっすよ2人とも」
「どーゆう意味なの八雲
で…まァ、直球で聞くね。アンタら…攘夷志士?」
「違います。巻き込まれただけなんですってば」
「じゃあ何で逃げたんスか?」
「そりゃ追いかけられたら誰でも逃げるだろがァッ! 誰も人の話を聞きゃしねェ」
「イヤ、だって見るからに怪しいですもん」
「「どーゆう意味??」」
そのまんまの意味でィ!
んでまァ…攘夷志士に関係はないと言っているけども…。
「もしも嘘だったら…しょっぴきますからね?」
「まじか。でもお前、相手が刀を抜かねぇ限りはテメーも抜かねぇんだろ?」
「そんな事まで教えられたんですか。ッたく…死ねバ桂め」
「アンタさりげに毒吐きますね」
「オーイ銀ちゃーん、新八ィ〜。こんだけ酢昆布買ってほしいアルよ〜」
…この、声は……!
「あ。アントキノババアじゃねぇアルか!」
「アントニオイ○キみたいに言わないでくれる?!
つーかチャイナ娘ェェ…! よくも場外ホームランにしてくれたなァァッ…!」
「ナンノコトアルカ」
「とぼけるなァァッ! 忘れたとか言わせないよ?! ってゆかババアって呼ぶのやめてくんない?」
「私から見れば充分ババアアルよ」
「八雲、一般人って殺しても罪になんないよね? うん、なんないよね」
「なるに決まってんだろ」
(第一印象が悪い奴に対するその後の印象は)
(たいていが悪いまま変わらないものさ)