二次創作小説(紙ほか)
- 第三話:レッツ・バトル! ( No.11 )
- 日時: 2013/11/09 18:37
- 名前: タク ◆K8cyYJxmSM (ID: wJNgr93.)
「っじゃあ、いっくよー!ゴー、フォッコ!」
サナはモンスターボールを投げた。ボールが開き、光と共に、狐のようなポケモンが現れる。さっき、カルムが選ばなかったポケモンのうちの1体だ。
「なんだコイツ・・・・・・?そうだ、ポケモン図鑑を使えば良いのか。」
素早く、カルムは図鑑を起動した。目の前のフォッコに反応し、ガイダンスが現れる。それを目で読み上げると、カルムは呟いた。
「きつねポケモン、フォッコか・・・・・・!そして、炎タイプということは、水タイプのこいつには、有利!」
「どうかな?相性だけがバトルじゃないから!」
自信満々の表情。一方のカルムも、自身では負けてはいられなかった。
「ケロマツ!僕達の初陣、ばっちり白星で決めてやろうぜ!」
足下のケロマツに呼びかける。忠義は厚いのか、ケロマツはうなずくとすぐに戦闘態勢に入った。
「じゃあ、こっちから行くよ。えーっと、ケロマツが使えるのは・・・・・・よし、ケロマツ!先手必勝のはたく!」
急接近し、ケロマツはフォッコの横面をはたいた。もう一撃を繰り出そうとする。しかし、
「避けて、火の粉!」
フォッコは素早く避け、二発目を無効化し、さらにケロマツへダメージを与える。しかし、あまり効いていないらしい。
「あ、あれれ!?や、やっぱり効果は薄いよね・・・・・・。」
タイプ相性。ポケモン同士のバトルに於いて、重要となる要素。たとえば、炎タイプは草タイプに相性が良い物の、水タイプに不利。一方の水タイプは、草タイプには弱気になってしまう。実際には、他のタイプやタイプ複合などによって、ジャンケンよりも、さらに複雑な相性となっているのだ。
「ケロマツ、泡攻撃だ!」
「フォッコ、よけて!」
続けて繰り出される技を、ひょいひょいと軽々避けるフォッコ。身のこなしには、光るものがある。
「くそっ、当たらなければどうということはない・・・・・・か。」
「そろそろ決めるよ!ひっかく!」
フォッコの爪がケロマツをひっかいた。悲鳴を上げて、顔を押さえるケロマツ。しかし、ここで終わるほど、ヤワではない。そこで、カルムは閃いた。ケロマツの動きを最大限に生かして戦法を。
「ケロマツ、できる限り泡を全方位にはき出せ!!」
一気に力をため、自分の周りに泡をはき出すケロマツ。これでゃ、ケロマツの姿は分からない。しかし、単に姿が見えないだけで、どこにいるかは一目瞭然だ。しかし、泡が邪魔で、フォッコは近づくことができない。
「これじゃあ、近接攻撃も通用しない・・・・・・考えましたね!」
観戦していたトロバは、思わず唸る。
「うぅ・・・・・・フォッコ!イチかバチかで、突っ込んで!!」
ならば、突っ込んで突破するまで。泡の固まりへ、突入した。しかし、直後。フォッコは泡の固まりを突き抜ける。つまり--------------ケロマツが中にいないことになる。
「掛かったな!ケロマツ!上空からのとどめの泡攻撃!」
上空!?とっさに上を見上げる。そこには、ケロマツの姿。
「泡で守っていると見せかけて、おとりだったの!?」
「今頃気づいても、もう遅いよ!」
上空からの集中砲火。もとから、耐久の高くないフォッコは、連続でこれを喰らい--------------その場に崩れ落ちた。
「勝負あったね。」
カルムはふぅ、とため息を漏らす。相性こそ良かったが、なかなかの強敵だった。
「いやぁ、なかなか良いバトルだったよ。」
ティエルノはにこにこと笑いながら言う。トロバも続けた。
「2人とも、素質はあると思いますよ。もっとも、僕はバトル専門じゃないので、よく分かりませんけど。」
「そうだ!カルム、博士から手紙を預かってるんだ。」
カルムは、ティエルノから一枚の手紙を渡された。ピンク色のレターだ。
「じゃあ、お母さんによろしくねぇ!行くよ、トロバっち!」
「ああ!待ってください!」
ティエルノとトロバは、町の向こうへ、去っていく。
「それじゃあ、あたしも行くね!お先に!」
サナも、追うように駆けていった。
「それじゃあ、私も。そうそう、これも貰って良いのかしら?」
セレナは、最後のモンスターボールを手に取った。中には、いがぐりポケモンのハリマロンが入っている。
「それじゃあ、またね!”お隣さん”!」
「おい、ちょっと待て!」
カルムが言い終わらないうちに、セレナもみんなの後を追っていった。そして、ショックだったのは
「何で、名前で呼ばないんだ・・・・・・。」
あだ名以前に、付いたのが”お隣さん”である。
「僕、何かしたかな・・・・・・。」
「ただいま。」
「あら、お帰り。遅かったわね。お隣さんと、何かしてたの?」
「別に変なことはしてないから。」
意味深に聞く母親。すると、カルムの手に握られているモンスターボールを見つける。
「あら、モンスターボール!ポケモンを貰ったの?」
「ん?ああ、そうだけど。それと、これ。母さんに手紙だってさ。」
カルムは、手紙を母親に手渡す。
「何々?差出人はプラターヌ?ラブレターかしら。」
「怖い冗談ヤメテ!」
カルムの声を聞かず、母親は読み上げる。
「あら、美しい字・・・・・・ん、何々・・・・・・お願い?なるほどねー!」
手紙をたたむと、母は言った。
「カルム!引っ越して早々、色々あるわね!とりあえず、ケロマツ、ニャスパー、そして貴方の旅の準備をしないと!」
「は?旅!?」
バッグに荷物を詰めながら、母は言った。
「ほら、カルム!着替えも用意したわ!それにしても、激しい展開ね!サイホーンレースでいうなら」
「ストップ。サイホーンレースで例えるの止めてよ。」
「お友達ができた!新しいポケモンはゲットした!そして、カロス一週だもんね!」
今、カロス一週とか、訳の分からない言葉が飛び出たような気がするが、流した。
「プラターヌ博士は、貴方に依頼してきたのよ!ここ、カロスを一週してポケモン図鑑を完成させてくれって!」
「はい?」
カルムは、頭の中で何を言われたのか繰り返した。そして、2秒後。
「ええええええええええええええ!?」
本日5度目の絶叫を上げたのであった。
後書き:これって、結局何を書けば良いんですかね。後書き。とりあえず、今回は初バトルでした。次回から、ハクダンの森に入っていきます。お楽しみに。にしても、久しくポケモンの小説を書いていなかったから、書きにくい・・・・・・。