二次創作小説(紙ほか)

キャラクターデータ8 北上風水 ( No.298 )
日時: 2015/12/12 18:06
名前: モノクロ ◆QpSaO9ekaY (ID: arA4JUne)

北上 風水(きたかみ かざみ) 女 12歳

容姿:年齢平均よりもやや小柄。明るい髪を片側だけで結ったサイドテールにしている。

性格:明るく溌剌。基本的にテンションは高いが、自分の流れが弱くなると、気落ちするなど、浮き沈みが激しい。ミーハーな面があり、惚れっぽい。現在は浬に好意を寄せている。理屈や理論よりも直感を信じるタイプで、物事の判断基準はほぼすべて自分の運次第。運がいい時は「いい風が吹いてる」などと言って、運気を風にたとえる。また、家が雀荘ということもあり、言葉の端々に麻雀用語が出たり、物事を麻雀にたとえて言うこともある。

所属:鵤木小学校6年3組

備考:《海洋の語り手 アイナ》の所有者。家は雀荘、姉が二人、兄が一人の、四人兄妹の末っ子。運気の流れを読むことができる。

戦術:メインカラーは水。呪文を多用した戦略を組み立てる。切り札のほぼすべてが呪文に関係した能力を持つため、デッキ内も呪文の割合が多い。また、風水自身が自らの運気の流れが分かるため、調子の良い時はあえて相手依存の行動を取ってアドバンテージを取るなど、不安定ながらも爆発力のあるプレイングをこなす時もある。しかしあくまで運気の流れが“読める”だけで、流れを操作できるわけではないので、運が悪い時はどうしようもない。また直感的にカードを使うため、理詰めのプレイは苦手。最近は浬の助言もあり、その不安定さをカバーすることを心掛けている。
切り札は
《龍芭扇 ファンパイ/龍脈空船 トンナンシャーペ/亜空艦 ダイスーシドラ》
《術英雄 チュレンテンホウ》
《龍素記号Sb リュウイーソウ》
《龍素記号Mj リンシャンカイホ》
《海洋神槍 トリアイナ》
など。



デッキ解説
 クリスタル・コマンド・ドラゴンと様々な呪文を利用し、そこにドラグハートを絡めた水単色のコントロールデッキを使用。序盤はドローやチャージャーで準備を整え、中盤から後半にかけて主要なドラグナーやクリスタル・コマンド・ドラゴンを呼び出す。勝ち筋が何パターンか存在しており、一つ目はドラグハートの龍解を目指すパターン。《亜空間 ダイスーシドラ》で、互いの墓地の呪文を自由に唱えることを目的とするが、3D龍解するためには相手の墓地にカードを十枚も溜めなければならない。非常に相手依存になるが、《アクア工作員 シャミセン》や《ファンパイ》《トンナンシャーペ》で相手の墓地を増やしていき、3D龍解を狙う。二つ目は、展開したクリスタル・コマンド・ドラゴンで守りながら攻めるパターン。《術英雄 チュレンテンホウ》《龍素記号Sb リュウイーソウ》はそれぞれ防御力の高いドラゴンであり、相手の攻撃を妨害し、また呪文で相手の守りを崩しながら攻めていく。三つ目は、《海洋神槍 トリアイナ》のカードパワーで押し切るパターン。場に出るだけで莫大なアドバンテージを稼ぎ、詰めにも守りにも応用できる力を持っているため、一気に決着をつけることができる。ただし、風水の技量が未熟で、直感に頼り切ってしまうところがまだ大きいため、その力を生かしきることはできていない。
 浬の助言を受けてからは、超次元呪文を投入し、サイキック・クリーチャーも絡めたデッキを使用。《亜空艦 ダイスーシドラ》の3D龍解をスムーズに行うため、《ヴォルグ・サンダー》を投入している。呼び出す超次元呪文は《超次元ガロウズ・ホール》を採用し、水単色のままにすることで、《術英雄 チュレンテンホウ》などのマナ武装も、今まで通り発動可能。