二次創作小説(紙ほか)
- Re:【ポケモン】ヒビキたちの物語 *笑いけ学生24時!!編 ( No.419 )
- 日時: 2017/01/21 19:29
- 名前: ゆーい ◆p17PNBs1wA (ID: hfVure16)
- プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?mode=view&no=10940
前回→ >>417
116話:到着
危うく笑いそうになっていたところで、漸くバスが目的地に到着した。運転手さんありがとう。
まあ前回の話は読まなくても大丈夫だぜ。ちょっと未成年には危ないからな。俺もそうだけど。
レ「はい、みんな着いたから降りて」
グ「…長い道のりだったぜ…ってか今までの茶番みたいな感じのノリなんだったんだよ」
シ「これそういう話だから…これを書いてる作者は頭がおかしいんだよ…」
グ「それもともとな」
ワ「そんなこと言ってると、あとで作者からぶん殴りの刑にされるぞ…気をつけとくといいと思うが」
ヒ「そんなことよりも、ここどこだ? 来たことないし見たこともないんだけどさ…」
コ「おっきな学校だねえ。私もこんなところ来たことないよ? 結構新しいみたいだし…」
レ「あ、説明忘れてたな。ここはポーケー学園。笑った時の刑は重くて、牢屋とかもあるらしい」
グ「えっ? それって本当の事か?」
レ「さあな。これが本当か本当じゃないか…俺もわからないけど、まあ半分信じてる」
コ「笑うと刑は重いの…? でも大丈夫大丈夫。私はまだ笑ってないしね。うん」
レ「はい、ついて来いよー」
少し歩くと一つの銅像があった。そこで全員が吹いた。
全員、OUT!!
インパクトがありすぎる。これは酷いと言えばいいのか凄いと言えばいいのか…
とりあえず罰ゲームを受けなければいけない。どこから来たのかわからない黒服の男らが俺らのところに来る。
バシンッ!
痛い。次はコトネか…うん? 黒服の…女? 黒服の女はコトネにじりじりと近寄り手を出した。
コ「ちょっ、きゃははははっ! やめてやめて死んじゃう死んじゃう! ひいー!」
十秒の擽り攻撃が終わると、コトネはぐったりとしていた。擽り攻撃って無駄に体力削られるからなー。
その様子を見ていたシルバーも不意打ちのようにビンタがかまされる。グリーンさんとワタルさんも罰を受けた。
レ「よし、終わったな。因みに、この像はあのかの有名なオーキド様の像だ。よく見ておけよ」
再び増に目を向けるが、見つめると笑ってしまいそうで見たくない。オーキド博士の像なんて見たくなかった。
このオーキド博士の像、普通の像じゃない。変顔をしているオーキド博士の像だ。しかもアフロ。なんだよ!
スタッフはアフロが好きなのかよ! どう見ても悪意のある像としか思えない。
レ「この学園はセキュリティがきついんだよな。持ち物検査とかもしっかりされるし…行くぞ」
レッドさんについて行く。止まった場所は学園の入り口だ。なんかセキュリティの機械みたいなのが置いてある。
これでセキュリティ検査でもするのか。やだなあ…したくねえ。
レ「はい、さっきの順番どおりに入って。セキュリティに引っかかった場合お仕置きがあるから」
ヒ「お仕置きってどんなのがありますか…?」
レ「それは引っかかってみなきゃわからないよ。まあとりあえず入って」
ヒ「引っかからないでくれよ…引っかからないでくれよ…!」
セキュリティの機械の前へと立つ。『認証しました。お入りください』という音声が聞こえて入口が開く。
ほっと溜息を吐く。いやあ、引っかかったらどうしようかと思ったぜ…危ない危ない。
次はコトネ。心配そうな顔をして入ってくる。
『認証しました。お入りください』
コトネも入ってくる。コレのどきどきわかったか。
コ「怖かったー! 引っかかったらどうなるんだろ…」
コトネが不思議そうな顔をしてセキュリティの機械を見つめた。まあ…気になるっちゃあ気になるけど。
そのあと入ってきたシルバーも無事突破した。次は、グリーンさんだ。
グ「この俺がセキュリティなんぞに引っかかると思うか? 見てろよお前ら。俺がやってやるから!」
グリーンさんが入ったその時…ビー! という音が聞こえる。まさか…
『セキュリティ認証失敗。刑を受けてから入ってください』
あーあ、グリーンさんやっちゃったなあ…さっきまでの自信は何処へといったのやら。
グ「俺がセキュリティ認証に失敗するだと!? 嘘だあああああああ! なにされんの!?」
セキュリティの機械から変なストロー状の機械が飛び出す。な、なにが起こるんだ…
ストロー状の機械から水のような液体が出るのがわかる。しかも顔面に向かって噴出している。ひでえな…
ポタポタと水と垂らしながらセキュリティボックスから出てきた。
グ「ただいま…」
コ「グリーンさんお疲れ様です…どうでしたか?」
グ「普通の水だった。でも顔面に水かけられるとは思ってなかったわ…」
ワタルさんの認証も無事終わって、俺らは自分たちの教室へと向かった。学園の中はかなりの広さだった。
教室の中へ入ると、未来的な空間で吃驚した。机は普通に家にあるような感じで、新品同様の綺麗さだ。
でも教室の人数は広さに比べて少なく、 教室の広さ:人数=8:2 くらいだった。もうすこしあるかな?
教室に机の数は十台。名前が貼ってあった机へと一人ずつ座っていく。
座り方は、
俺
↓
コトネ
↓
シルバー→グリーンさん
↓
ワタルさん
って感じである。わかったか? わかんなかったら質問してくれていい。図でも何でも書くよ。
ぞろぞろと教室の中に生徒が入ってくる。ここからまた新たな勝負が始まる。
続く
あとがき
約一ヶ月ぶりです!よかったぁ…前回の更新からまだ一ヶ月経ってない…!
どもです、なんか最近書く量が多くなってきてるな…と思ってるゆーいです。本当文字数多いよ…
2000文字超えとか結構多い。1500文字超えの方が多い気もするけどね(´・ω・`)
大体今回は2100文字くらいかな。自分でもよくこんなに書いたなって思ってる(-_-;)
次回は面白自己紹介!さあ、どんな自己紹介がされるのかな?
ではまた次回!!さよなら!!
次回→ >>420