二次創作小説(紙ほか)
- Re: 【鬼滅×花子くん】短編集続編 六人の軌跡 ( No.339 )
- 日時: 2020/07/21 17:17
- 名前: 夢兎 (ID: 9Yth0wr6)
【キャラと作者の楽しい会話】
むう「うーん……」
炭治郎「どうしたのむう?」
むう「受験勉強、大変で……。それに夏休み明けには習熟度テストがあるし」
善逸「た、大変なんだね」
むう「私、理科が苦手で、元素記号とかもうホント無理で…」
寧々「分かるわー。難しいわよね」
花子「えっそう? 簡単だと思うけど(花子くんは生前は理科が得意でした)」
むう「教えてくれぇぇぇぇぇぇ!」
花子「いいよー」
花子「元素記号を覚えようのコーナー!」
むう「すいへーリーベでしょ? でもさあ、なんで水平リーベなの?」
寧々「七曲がりシップスクラークカルシウムって……わけわかんないわ」
かまぼこ隊一同「ぜんっぜん話についていけない……」
スイ(水素H)ヘイ(ヘリウムHe)リー(リチウムLi)ベ(ベリリウムBe)
ボ(ホウ素B)ク(炭素C)ノ(窒素N、酸素O)フ(フッ素F)ネ(ネオンNe)
ナ(ナトリウムNa)マ(マグネシウムMg)ガリ(アルミニウムAl)
シッ(ケイ素Si)プ(リンP)ス(硫黄S)
クラ(塩素Cl)ー(アルゴンAr)ク(カリウムK)カ(カルシウムCa)
花子「リーベは確かドイツ語でloveって意味だよ。『水兵さんが僕の船好き』じゃない?」
寧々「でも花子くん、でもその後の七曲がりシップスクラークカルシウムは?」
昔々、自分の船が好きな水兵さんがいました。
水兵さんは港に行くのに七つの角を曲がり、途中のお店で湿布とクラーク牛乳を買いました。
おわり。
花子「はい、これにて一件落着☆」
むう「さすがぁ!」
花子「難しく考えないで楽に行こうよ。例えば、月と惑星の距離ってどれが近いと思う?」
寧々「えー、何なの?」
花子「水金地火木土天海冥って知ってる?」
むう「う、うん。聞いたことはある」
花子「これはつまり、月からの距離が近い順に惑星の頭文字を並べたモノなんだ」
水星<金星<地球<木星<土星<天王星<海王星<冥王星
花子「つまり、地球は月との距離が三番目に近いってわけ」
むう「へぇ…。ね、今度また理科教えてよー」
花子「いいよ! 勉強って結構楽しいでしょ?」
むう「うん、ありとう!」
かまぼこ隊「………俺ら抜きで話が終わっちゃった……」