二次創作小説(紙ほか)

Re: ろくきせ恋愛手帖【短編集】 ( No.3 )
日時: 2020/08/23 16:59
名前: むう (ID: 9Yth0wr6)


〈4年前 藤襲山〉

 四年前、鬼殺隊最終選別の会場、藤襲山にて。
 鬼殺隊に入隊する条件は、鬼の苦手な藤の花が生えていない山で7日生き延びること。
 幸い、師匠からの手厚い訓練のおかげで特にケガもなく、俺は山の鬼を一掃することができた。

 7日後俺は、精根尽き果て、汗をぬぐいながら山の神社へ階段を上った。
 実家が神社だからこんなのよゆーよゆー! …ではなく、やはり疲労のせいでかなり苦しい。
 肩で息をしながら神社に着く。


 黒髪「お帰りなさいませ」
 白髪「皆様は晴れて鬼殺隊に入隊されることになります。お疲れ様でした」


 抑揚のない声で、おかっぱの子供たちがそう告げ頭を下げる。
 選別が始まる前にあんなにいた人の数は、今や自分を含め3人しかいない。
 

 一人は、紫色の羽織を着、髪を二つ結びにした小柄な少女。
 お互い生き残ったら俺を「むっくん」と呼んでいいか、などと突飛な発言をした奴だ。
 確か名前は、胡桃沢仁乃。



 仁乃「お、キミも無事だったんだね。約束通り、これからはむっくんでいいよね」
 睦彦「勝手にしろ」



 もう一人は、俺と同じ位の身長の、肌の白い少年だった。
 俺より若干長い髪はサラサラで、黒の袴を着ている。
 

 睦彦「お前も今日から俺の同期だな。これからよろしくな。俺、刻羽睦彦」
 ??「……」
 睦彦「お前の名前は?」


 そいつはブスッとした表情で、モゴモゴと言った。
 何でそんなに不機嫌なのか、その理由はその時の自分にはわかるすべもなかった。


 亜門「瀬戸山亜門」
 睦彦「亜門か。歳は?」
 亜門「12」
 睦彦「一歳下か。よろしくな、亜門。これから一緒に頑張ろうぜ(手を差し出して)」


 あんなに沢山の人間が選別を受けたのに、俺たちしか生き残れなかった。
 彼らに俺たちが出来ることと言ったら、犠牲になった人の分まで戦うことだと思う。
 だからこの握手は、これから一緒に戦う仲間への信頼を籠めて。


 そう思って手を差し出した。




 バチッッ!



 亜門「………うるさいチビ」
 睦彦「………ッ」
 仁乃「ちょっと! 貴方何してるの!? 人の手を叩くなんて!!」


 睦彦「………おい。どういうことだよ! 俺が何かしたってのか!?」
 亜門「僕はお前とつるむ気はない。あっちへ行け」
 睦彦「なんだそれ!! お前何様だよ!?」


 亜門は何も言わずに、俺と距離を置いてチッと舌打ちをするだけだった。
 そういうわけで、初対面での俺と亜門の関係は、あまりよくなかった。

 いつか、仲良くなれる日が来るのだと思っていた。
 少なくとも今日一日、用事が全部終われば、親しく話しかけてくれると思っていた。


 でも、そんな淡い期待に添えるようなことは、一つとして起こらなかった。