二次創作小説(紙ほか)
- Re: ろくきせ恋愛手帖 【亀更新です】 ( No.90 )
- 日時: 2021/01/12 18:08
- 名前: むう (ID: mkn9uRs/)
鎹烏の言付け! アア―――――ッ
この第4話と第5話は、ろくきせの第5章と第6章の間に起こってます!
そして、ろくきせ閲覧数8300突破!
( ゚Д゚)え…(゜-゜)え……(゜_゜>)嘘……だろ
****
【それからさらに一週間後】
〈炭治郎side〉
有為ちゃんの過去にどういうことがあったのか、善逸と睦彦くんが話してくれた。
忌子だなんて罵られてもなお、自分の目標のために努力を続ける彼女を素直に尊敬する。
有為ちゃんは初めて会った時より、表情が明るくなった。
いきなり同年代の人と会って、多分動揺してたんだろうな。
それでもまだ、すぐには喋り方や性格は変われないみたいで。
有為「もう今度という今度は許しません! これ作るの大変なんですからね!」
伊之助「…………はい……すみません……」
有為「謝ってもどうせあなたはまた割るんですから! ボクもう信用できませんよ!」
花子「……早朝早々どうしたの? 何か知ってるヤシロ?」
寧々「有為ちゃんの杖の先っぽの水晶玉みたいなやつを、伊之助くんがまた割っちゃったみたい」
花子「ああ、それで宵宮の雷が落ちてるわけね」
炭治郎「伊之助はアオイさんだけでも充分懲りてるのに、その上口調がキツい有為ちゃんだと…」
かまぼこ隊一同「ああ……(同情の眼差し)」
と、奥の部屋で説教されてた伊之助が、ガックリ肩を落として部屋に戻ってきた。
数分前のテンションと今とで、差がありすぎる。
伊之助「トコトコトコ(ガックリ)」
善逸「悪いのはお前だからな。これで割るの十回目だろ。ちょっとは反省しようよ嫌われるよ」
禰豆子「フンフン」
善逸「ほらね、禰豆子ちゃんもそう言ってるじゃんか」
伊之助「……ダマレ……(ズ――――ン)」
炭治郎「伊之助、ちょっと落ち着け! 気を確かにしろ! たかが怒られたくらいで!」
花子「竈門もちょっと落ち着こうネ」
伊之助「うるせーよ、弱い奴に言われると心折れるんだよ!」
善逸「あっらかわいそう! 伊之助女の子と話したことないんだろ! 遅れてるはずだわ!」
伊之助「ハァァァ―ン? 俺は人間の雌踏んだこともあるもんね!」
善逸「それは最低だよ!」
確かにそれは最低だな。
あと人間の女の子を「人間の雌」と言っちゃダメだ。
睦彦「お前らも一回落ち着けよ……。声がうるせえんだよ頭がキンキンする…(耳をふさいで)」
光「大丈夫か? 以外と繊細なんだな睦彦(ボソッ)」
睦彦「なんだと? 言っとくけどお前より俺が年上だからな! チビじゃねぇから!!」
炭治郎「身長のことは誰も言ってないぞ?」
睦彦「あーあー、……いいよどうせ俺はチビだよ」
一同「拗ねた……」
※ちなみに睦彦の身長は158㎝
仁乃「そうだ、皆一回庭へ出ない? リフレッシュしようよ。任務もないしさ」
花子「まぁ、身体を動かすってんなら同意するよ。最近白杖代使ってないから訛っちゃってさァ」
禰豆子「ムー?」
寧々「私はオッケーよ! 有為ちゃんちのお庭って、綺麗な花もいっぱいあるし」
光「先輩が行くならオレもいくっス!」
もっけ「われらもいく」「われら、あめばたけつくる」「やむなしやむなし」
炭治郎「よし、それじゃあ伊之助と睦彦くんを元気づけよう!」
一同「オー―――――ッ!」
そんなこんなで俺たちは、ストレス解消のため、伊之助たちと一緒に庭に出ることになった。
しかしそこでは、意外な人物が待ち構えていたのだ。
・・・・・・・・・・・・・
みんなと一緒に庭を出てすぐ、俺たちの目の前に知らない人物が立ちはだかった。
空色の着物に黒色の袴を着ていて、長い髪は後ろで一つにまとめてある。
歳は俺と同じ位か、あっちが少し上っぽい。
有為ちゃんの知り合いだろうか?
??「よう。この家に用があってきた。馬鹿な忌子はいるか?」
炭治郎「有為ちゃんのことですか? 貴方は?」
最初の挨拶で、一同の表情が一気に警戒色に染まった。
有為ちゃんを忌子と呼ぶと言うことは、コイツは他の陰陽師の人だろうか?
??「俺? 俺は夜月カオル。陰陽師の御三家のトップの家の次男だ」
一同「夜月家……!」
確か御三家は、宵宮家・夜月家・如月家の三つ。
有為ちゃんのお兄さんの死後、宵宮家の代わりに夜月家が陰陽師のトップになったって話だ。
寧々「そ、そのあなたが、有為ちゃんに何の用なんですか……?」
カオル「そんなの決まってるだろ。忌子をこっちで引き取って処分するんだよ」
つまりコイツは、有為ちゃんを殺そうとしてるのか!?
その行動が間違っていると、なぜ思わない!??
カオル「それよか、お前たちはなんだ? あの忌子とどういう関係だ?」
カオルさんは首を回すと、上から俺たちを順番に睨んだ。
ぞんざいな態度で権力を示す様子が、癪に障る。
炭治郎「いちいち有為ちゃんを忌子と言うのはやめろ! 俺たちは彼女の友達だ!」
一同「(コクリ)」
カオル「へぇ、友達? アイツの? こりゃ驚いた」
けたけたと腹を抱えて笑い出す彼は、明らかに宵宮家を、そして忌子をバカにしている。
俺は心の底から怒りに燃え、考える前に身体が動いていた。
ダダダダダッ
ブンッッ
善逸「炭治郎!?」
伊之助「何やってんだお前!?」
カオル「……何のつもりだお前(炭治郎が振るった刀を避けて)」
炭治郎「お前が何をしに来たかは知らないが、ここから先は行かせない!!」
カオル「……勘違いしているようだから言っておくがな」
カオル「陰陽師には、女は生まれたら即処分する掟があるんだよ。
それを宵宮家はあっさりと破りやがったんだ!
陰陽師において掟がどのようなものか、お前には分かってんのか!?」
炭治郎「分からない! 俺は陰陽師ではない、普通の家系だからだ!
でも、掟が一番大事で人の命はいくらでも踏みにじっていいって、それは違うだろう!」
この人の元に有為ちゃんを預けてはいけない。
俺は彼女の言っていた「忌子」がどういうものかは知らないが、予想することは出来る。
一人称や口調まで変えなければ自分を護れなかった仲間を、夜月家に預けてなるものか!
炭治郎「俺は、自分の行動を間違ってるとは思わない!! 間違ってるのは、お前だ!!」
ネクスト→かまぼこ花子隊VS夜月家次男・カオル。次回もお楽しみに。