二次創作小説(紙ほか)

Re: 【ドラクエ、ペルソナ、妖ウォの】短編集っ! ( No.8 )
日時: 2020/09/22 20:54
名前: 楼乃っち ◆zpZJUmzgys (ID: Z.IQkD1s)

はいなんです

シャイなんです

さぁもっともっとボクを見てっ!

はいどーもです
楼乃でーすっ!
今回は短編集(?)ではあるまじき行為『番外編』を、書きますっ!

とは言えただ喋るだけです。

妖怪ウォッチ

実は今の妖怪ウォッチって、「Y学園」って名前になってるんですよ
ケータ達が居た時より大体100年よりちょっと前のお話…って言った方が近いです


桜町時代:ケーゾウがいる時代でエンマ誕生した時代。現代より60年前


現代:ケータ、イナホ時代

エルダ時代:カイラ様がいる時代。現代より30年後

Y学園時代:ミケッティオが登場した時代。現代より大体60年後あたり。



エルダ時代と桜町時代
現代と桜町時代
は繋がるんですよね

エルダと桜町はおばばがいるので
(桜町では名前はタエと表示されていました)
って事は…おばばは90歳…いや100歳以上ですね

しかも桜町ではケータとフミカのお爺ちゃんのケーゾウとフミアキがいるんですよね


つまり……
おばば(タエ)=100歳以上の長生き
エンマ大王=あんな顔して現代では60歳
ケーゾウ=早死に(大体6○歳で死んでる)
フミアキ=早死に(大体6○歳で死んでる)

フミアキとケーゾウが可哀想です


が、エルダ時代とY学園時代が全く繋がらないんですよね
ですが、EDの一部が気になったんですよ
「わいらはかつて、人じゃなかった 何かだった」
って
推測
ジンペイ=ジバニャン
サン太夫=コマさん
ふぶき=ふぶき姫
メラ=メラメライオン
(↓名前忘れました…)
キュウリ=キュウビ

恐らく
ラント=オロチ
くま子=チョーシ堂の店主
(↑3で妖怪と発覚した。)
で、マタロウがケータ
ですかね。
考え的には「普通」が「たまたま」に、なっただけ…と、思いました


長文すいませんでした

こんな変な女子ですがこれからもよろしくお願い致します!