二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 名探偵コナン夢物語 過去編1
- 日時: 2014/10/13 10:12
- 名前: らいち。 (ID: I3friE4Z)
1.はじまり
「Wow! Is here Tokyo, Mam?」(すごい!ここ東京だよね、ママ?!)
「Yeah! ...but be quite.」 (そうよ!…でも、静かにしてね。)
東京タワーが見える高速バスの中。
私たちは
新しい生活を始めるために、東京にやって来ました。
と言っても、
ママが女手ひとつで私を育てるの。
そう
シングルマザーってこと。
私のせい。
パパが死んだのは——
でも
それは禁句。
またママに怒られちゃうからね。
とりあえず、米花町に到着。
帝丹小学校の近くにある、すごく高いマンションだ。
エレベーターに乗って、目指すは12階。
「すごい高いね。」
「そうね。ジェイムズさんに感謝しなきゃ。」
『ジェイムズさん』
この人は、パパの上司。
アメリカに住んでたんだけど、
この間の一件でFBI本局に日本へ移住するよう 通告されたの。
それで
色々力になってくれたのが、『ジェイムズさん』。
このマンションも、彼が見つけた。
そうそう。
実は私たち、日本語も話せるの。
パパは日系アメリカ人だけど、
ママは普通の日本人だからね。
幼稚園も決まったし、
これからは、日本でenjoyしよう!
- Re: 名探偵コナン夢物語 過去編1 ( No.1 )
- 日時: 2014/10/13 10:57
- 名前: らいち。 (ID: I3friE4Z)
2.夢
—お父さんは、悪い奴に撃たれたんでしょ?
だから、
今度は私がお父さんのカタキをうつ!
—え?
—お父さんみたいなFBI捜査官になる!!
—(え…、何で知ってるのよ…。 FBIだ って…。)
そう…。
きっと、お父さん 喜んでるわ。
でも、私は心配。
—何で?
—だって、
奈都に怪我してほしくないもの。
—大丈夫だよ。
銃の使い方、教えてもらったから!
—そうだけどねぇ…。
まだあなた14才よ?
—だから今決めたの!
—じゃあ、
勉強頑張らないとね。
—うん!
シュウ兄と一緒に、そいつらを倒す!!
アーティストになったばかりの頃の、私の『将来の夢』。
でも5才になった時は
「あ、アーティスト?!」
「FBIとかCIAよりはいいでしょ?」
「そりゃあ、まあ。」
「ね!」
「…」
子どもの夢なんて、
コロコロ変わるもんだよ。
つくづく実感。
でも、
もう一つ、
夢を見つけてた。
- Re: 名探偵コナン夢物語 過去編1 ( No.2 )
- 日時: 2014/10/13 19:23
- 名前: らいち。 (ID: nCjVBvXr)
3.大好きなこと…?
引っ越してきた次の日。
買い物の帰りに、出逢ってしまった。
「ママ、あれって帝丹小学校だよね。」
「そうだよ。」
フェンス越しに目を輝かす
その先には、
夢中でサッカーボールを追いかける子どもたち。
「確か、この学校のチームじゃなかったっけ…?」
「そうなの?」
奈都は更に目を輝かせる。
「えっと…。そうだ、さっきの店に紙が貼ってあった。」
「へぇ。」
適当に相槌をうち、
目線を少しずらすと、
隅の方でリフティングをしている男の子が目に入った。
上手だな。
素直にそう思った。
それと同時に、
ボールがフェンスを越えて飛んで行ってしまった。
あちゃ〜、と男の子が言っているのが聞こえてくる。
でも
ボールを目で追っていたら、
木に当たって、
歩道の縁石に当たって、
バウンドして、
私のところに転がってきた。
「おーい!ボール取ってくれる?」
男の子は私に向かって言った。
「いいよ。」
私も、ボールを持って彼のもとに走って行く。
「サンキュー!」
「どういたしまして。」
近くに門が見える。
そこから出てきたみたいだ。
じゃあ、と振り返って帰ろうとしたとき、
「君、サッカー好きなの?」
と彼が尋ねた。
私は正直に、
「ちょっと気になる。」
と答えた。
そして、
自分の名前と、5才であることを告げると、
「オレ、工藤新一!
待ってっから、入学したら絶対来いよな!」
と言って、彼はグラウンドに戻っていってしまった。
うん。
心の中でそうつぶやいて、
奈都は母と共に、
夕焼けに染まる帝丹小学校を後にした。
- Re: 名探偵コナン夢物語 過去編1 ( No.3 )
- 日時: 2014/10/13 11:38
- 名前: らいち。 (ID: I3friE4Z)
4.友達
最近、ちょっと気になることがある。
「奈都ちゃん!」
「なっちゃん!」
そう呼ばれるようになった。
前は、
「奈都!」
って呼ばれることが多かった。
日本人って、よく『ちゃん』で呼ぶよね。
そういう私も、
シュウ兄の妹のことは、
「真純ちゃん」
って呼んでたけど。
多分お母さんの影響だ。
まぁ とりあえずそれは置いといて。
日本で初めてできた友達。
う〜ん…
誰だったっけ…。
アメリカにいた時から知ってるのは、
陽希。
確か、
お母さんが日本にいた時の
友達の息子。
よく手紙の出し合いして、
写真とかも送ってた。
何回か
電話で陽希と話したこともあるよ。
でも
ついに!
今年の夏に…
会える!
なんだかよく分かんないけど、
お母さんとその友達が
別荘建てたんだって。
今それ言うと、
「えぇーっっ?!」
ってびっくり仰天されちゃうんだけど。
『ちゃん』にまだまだ慣れない今日この頃。
Page:1 2