二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

鳳翔さんの台所 2 艦これ (クロスロード)
日時: 2017/06/28 13:12
名前: ルシファ・マーシャ (ID: 9fiZbYIX)

違和感の正体。

手を開いた。

包丁の柄に、おかしなくぼみがある。

よくよく観察してさわってみると、それは、ちょうど包丁を握った形にくぼんでいた。

………あぁ


それは、長門が握った跡だった。
不器用な長門は、何やらおかしな力を入れすぎて、握った包丁の柄がくぼんでしまったのだ。

あぁ、あぁ…………あぁ。

次の瞬間、鳳翔の目には涙が溢れた。

脳裏に、傍で笑っていたあの笑顔、海を睨む凛々しい横顔、一緒に料理をした思い出、全てが鮮やかによみがえってくる。

堪えきれず、その場にしゃがみこんだ。

そこで、何やら自分の視線と同じ高さの所に、何かが挟まっていた。
もうしばらく開けてない扉の隙間。

紙だった。

震える手で、それに手を伸ばす。

二つ折りで挟まれていた紙を開く。

『幸せだった。

ありがとう。

感謝している。』

見覚えがある筆跡だ。

裏返す。

鳳翔へ、と書かれていた。
下には、長門、と書かれている。

鳳翔へ、の、へ、の所が丸くにじんでいた。

そして、その手紙が勿忘草の香りをまとい、勿忘草の押し花が挟まっている事で、全てを理解した。


長門はアメリカに旅立つ前、思い出のある台所にこの手紙を隠したのだ。
面と向かって渡すと、泣いてしまう、と。

挟むとき、長門は泣いていたのだろう。
二人で立っていた台所で、しゃがみ、鳳翔がいつか見つけてくれる事を願って、挟んだのだ。
泣きながら。  

勿忘草の香り。

鳳翔は手紙を抱き締めた。

そこでやっと、長門がいなくなった事をしっかりと実感した。


声を上げ、泣き叫んだ。

泣いて、泣いて、悔やみ、悲しんだ。


泣き声を、降りだした梅雨の雨がかきけしてゆく。


勿忘草。

花言葉は

Don't forget me

私を忘れないで


小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。