二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- サトミちゃんちの8男子 〜里見家大パニック!?〜
- 日時: 2018/01/27 14:41
- 名前: アッキー (ID: p81XYxhw)
初めましての方もこんにちはの方も……
この小説に来てくれてありがとうございます!
私はアッキーと言います
この小説は2作目なんです。
1作目は……
『サトミちゃんちの8男子 〜一難去ってまた一難!?〜』
です
もし、よろしければそちらの小説も読んでくれると嬉しいです!
★簡単な自己紹介
名前 アッキー
学年 中2
好きな本 コナン・真代家コンプレックス・12
歳・エリートジャック………など
サト8で好きなキャラクターはブンゴでーっす
★やめてほしいこと・注意する点
・荒らし・悪口などの、人を傷つけるようなことはやめてください
・更新するのは『一難去ってまた一難』を優先するのでこちらの更新は遅くなったりするかもしれません
・この話は『一難去ってまた一難』のストーリーと繋がっていません
・真代家の人達は出てきます(最初は出てこない予定だったんですけどね)
これぐらいですかね……
あまり小説を書くのが得意ではないですが……
皆さんが満足出来るような小説を書きたいと思っています!
これからよろしくお願いします!!
- Re: サトミちゃんちの8男子 〜里見家大パニック!?〜 ( No.1 )
- 日時: 2018/01/12 18:04
- 名前: アッキー (ID: p81XYxhw)
……と、いうわけで……
この小説で初めての投稿……行っちゃいましょう!
……誰が何を喋っているかを分かりやすくするために……こうします!
(下をみてね)
里見サトミ→サ「」
山下ブンゴ→ブ「」
山下ゲンパチ→ゲ「」
犬川ソウスケ→ソ「」
犬山道節(ミッチー)→ミ「」
犬塚シノ→シ「」
犬坂 ケノ→ケ「」
(ケノの苗字はサト8の小説ではあまり書いてないので、南総里見八犬伝のケノの苗字を書いてます)
シンベー(コアラ)→シ「」
(シンベーは普段『ムムングイ』とかそんなことしか言わないからシノと混ざることはないと思います)
ダイカ=ク・イ=ヌムラ(ダイカ)→ダ「」
叶 カオル(カオルン)→カ「」
山下フネ(フネおばさん・フネばあ)→フネ「」
里見フセ→フセ「」
でーっす
次、更新しまーす
- Re: サトミちゃんちの8男子 〜里見家大パニック!?〜 ( No.2 )
- 日時: 2018/01/12 19:14
- 名前: アッキー (ID: p81XYxhw)
んじゃ、更新ー!(サトミ達はサト8の小説のままの学年だよ☆)
〜第1話 ある手紙〜
作「題名ネーミングセンスは……無視してね」
〜ある冬の日〜
チュンチュン……ジリリリリ……
チュンチュン…ジリリリリリリ……
チュンチ…ジリリリリリリリリ……
チ…ジリリリリリリリリリリリリ!!!
ガバッ!
あたしは飛び起きた……目覚ましの音がうるさいからね
せーっかくの小鳥の鳴き声が目覚ましの音で消されるとは……!
今日は休日。だからこんなに早く起きる必要はないんだけど……
ジリリリリリリリリリリリリ!!!!!!
あー……分かった分かった……止めるから
あたしはあまり布団から出ないようにして、目覚まし時計に手を伸ばした
ジリリリリリリ……ポチッ
ふー……
っていうか……学校じゃないのになんで目覚ましが鳴ったんだろ?普通、休日の時は前もって消してるのに
さてと……着替えますか!
ずっと布団でぬくぬくしていたらダメだしね
作「あ、今の季節は冬ですよー」
私はベットから起きてクローゼットに手をかけ着替え始めた
タタタタタ……ガチャ
リビングのドアを開けたら、誰もいなかった
おかしいな……昨日は皆、家にいるって言ってたのに……ってことは……まさか……
家出!!?
サ「………そんなわけないか……」
あたしは不安を紛らわす為にあえて口に出して言った
このところ誰か一人は家にいたから、一人になると余計寂しくなる
グーギュルルル……
あたしのお腹がなった……うん。確かにお腹空いた
でもなー……シノいないし……自分で作るしかない……よね?
あたしは空腹をこらえて台所に向かった
と、行こうとしたらテーブルであるものを見つけた
見つけたのは____
シノの置き手紙
サ「………」
あたしは置いてある方に向かった
うーん……出来ればもうちょっと分かりやすいところに置いといてくれないかなぁ……見つけにくいよ
そんなことを思いながら読んで見ると
サトミ様へ
おはようございます!
良く眠れましたか?
僕達は用事があるので家にはいませんが、午後5時ぐらいには帰ってくるので心配しないで下さいね
朝ごはんは冷蔵庫に入っています。電子レンジで温めて食べてくださいね
P.S.僕達が急にいなくなったのでサトミ様は『家出!?』と思ったと思いますが、勝手に家出と思わないで下さいね
シノより
…………………えーっと
これは喜んでいいの?いや、喜んじゃダメだよね!
最後のP.S.はいらないでしょ!
あたしは半ばイラつき気味に冷蔵庫に向かった。そして思いっきり……
ガチャ!!!
冷蔵庫のドアを開けた
……それにしても、冷蔵庫の中身がきれいに整頓されてる……そして、中身が少ないから……買い出しにでも行ったのかな?に、しては遅すぎるよね〜
そう思いながら朝ごはんを探して……
サ「あったー!」
朝ごはんが乗ってるお皿を出してみると、ワッフルが乗ってた
……美味しそうー!
いや、これは絶対美味しいね!
さ、私のお腹が限界を超えないうちに食べよーっ
あたしは電子レンジの真ん前に立って……
ピッ……ピッ……
電子レンジのセット完了ー!
あとは待つだけ〜(^◇^)
そーいえば、まだジャムがあったよね?
今度は冷蔵庫に……
ガチャ
ジャム……ジャム……あ!
あったー!
しかも私が好きなブルベリージャム!
ラッキー!
チーーーーン!
しかもちょうどいいタイミングでワッフル完成!
今日のあたしついてるかも〜♪
あたしはワッフルとジャムをテーブルに並べ……あたしは椅子に座り……準備OK!じゃあ、さっそく…
サ「いただきまー__」
ピーンポーン
サ「あれ?」
……今から食べようと思ったのに……
でも、来たものはしょうがないよね
あたしは立って玄関に行き……靴を履き……印鑑持って
ガチャ
扉を開けた
「あ、郵便局です」
見たら分かります
「これお荷物です。そして印鑑を……」
サ「あ、はい」
ポン
印鑑を押して、荷物を受け取った
「では、失礼します」
郵便局はバイクに乗って行っていった
でも、そんなことどうでもいい
気になるのは___
この荷物
荷物っていっても封筒なんだけど……
宛先があたし、里見サトミ様って書いてある
ママ宛でもパパ宛ない
そして、相手側の名前や住所もない不思議な封筒
いったい誰だろう?
とにかくこのままじゃ寒いから家に入ることにした
そして、リビングの真ん中にあるテーブルで封筒をあける
あたしはきれいに封筒を開けると__
高校のパンフレットが入ってた
………………(思考停止)
思考停止から10秒後……あたしは……
サ「こっ……高校ーーーーー!?」
と、叫んだ
……高校って……これどこの?
えーっと……
月城高校
………???
あれ、ここって……
確か、超勉強に力入れててそれでいて超運動にも力入れてて超偏差値高くて……毎年500人受けてて10人ぐらいしか受からないと言われている……あの!?
……え?え?
とりあえずあたしは封筒の中身を全部出した
そしたらなんと!
サ「す、推薦!?」
そう。里見サトミ様、あなたを推薦入学で私どもの学校に招待します……と、書いていた
でも、待てよ
こんなあたしみたいな人間がなぜ、推薦?
まさか……フネおばさんのせい!?
と、とりあえず高校のパンフレット見てみよ
月城高校は社会に出ても恥ずかしくないように
勉強、運動、作法、礼儀などを主に教えております
ある生徒のタイムスケージュール
朝6時〜夜10時まで学校
その後は予習・復習!
睡眠は朝1時〜5時まで
ちなみにこの学校は寮もあるので安心してお子さん達を勉強に集中させてあげれます
さぁ!入ってみましょう!
……(ヾノ・∀・`)無理無理無理無理!
サ「無理に決まってるじゃんー!!!」
第1話 終わり
Page:1 2