二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- オバケイ学園!
- 日時: 2024/07/27 18:06
- 名前: succhi (ID: .7qV.whT)
この小説は、オバケイドロのメンバーが、もし学校に行ったら、、、という設定です。 オバケイしらないよー、何だよそれっていう人は検索してみてねー ちなみに毎回五百文字は絶対超えたいと思います( `ー´)ノ
では!スターーーーート
第一話 今日から中学生!
アリサ:ふあーああー 今日から中学生か、、、
私、アリサは寝室を出て、リビングに行った。
アレス:姉さんおはよー
アリサ:おはよ
朝食を食べて制服に着替える。はあー、、、新入生代表挨拶は私がやらなくてはいけない。なんでー??
アリサ:そろそろ行くか
アレス:おk
グリ:いってらっしゃーい
メル:あっ!二人ともおはよー!
アリサ:あーメルおはよー ハンスは??
メル:え?わかんない
アレス:まじか
そして、学校到着
アリサ:えっと、、、クラス発表の紙は、、、これだ!
私は一年B組か
アレス:僕は一年A組
アリサ:そっかあ 別れちゃったね
メル:あたしはⅭ組!
ここのメンバー全員われたか、、、
ルカ:おはよう
アリサ:おはよー
ルカ:僕はⅭ組かあー !? 姉さんと一緒おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
メアリー:ああ本当?よろしくね、ルカ
ルカ:わーいわーいわーい^^
ハンス:俺はA組か、、、
ヴィクター:僕はB組だねー
主(succhi):えっ私もB!!!!!!!!!!!!!!!
ラル(オリキャラ):あたしはA組ね!
フーラン:フーランもA組なのだー
シャイナ:、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、Ⅽ組、、、、、、、、、、
こうしてクラスが決まり、波乱の学校生活が始まったのでした、、、。
続く
と、まあこんな感じで、1話が終わりました。まあ、五百文字は越えられたね。おーけーふぉーけーです。最後に、文字数どのくらいいったかかいとくねー
じゃね!
732
- Re: オバケイ学園! ( No.2 )
- 日時: 2024/07/28 11:55
- 名前: succhi (ID: .7qV.whT)
第3話 いろいろあった火曜日
私:はあーーー、、、、、、
もうほんとに最悪、、、昨日寝たらそのまま今日になってた、、、え?そんなことある?
弁当も忘れたしよー、、、
主:もうすぐ朝の会だね、
アリサ:(´ー`*)ウンウン
リジー先生:はいでは出席確認ゴニョニョ(おしゃべり中、、、)
ぺらぺらぺら(それから、リジーの話は、10分近く続いたそうだ、、、)
アリサ:リジー先生話長すぎない??
ヴィクター:わかる あれは長すぎるww
主:寝ようとしちゃった☆
ガラガラッ
メイジー:おはようございます
リジー先生:メイジーさんまた遅刻したの??
メイジー:あーすいませーん
リジー先生:もう、、、
そして 1時間目開始
教科書が配られ、、、
アリサ:相変わらず分厚いな
もう急に難しくなってません!?
あ、でも、、、一番の問題は、、、日付とか適当にいじって出席番号で当ててくるやつ!!
それ、だるいぞ、めっちゃだるいぞ、、、
それから、どうにか授業は進んでいき、、、
メイジー:やった
主:お昼だ!
ヴィクター:弁当だ!!
え?三人とも私のこといじめてるの??
私:あのねえあんたたち、、、
三人:???
私:弁当忘れたんですけどーーーーー!!!!!!
それから、私はみんながお弁当をにこにこしながら食べるところを見ているだけとなった、、、
そして、おひるごはん抜きの午後の授業。
何よこれ、、、私が学校に何をしたっていうの!?こんなのひどおおおおおおおおい!!
私:やっと下校時刻、、、☆
私はアレスと合流し、家に帰った。
おやつ食べるかー
むしゃむしゃバリバリぼきぼき
私:!?
気づいたらBIGサイズののり塩ポテチをすべて食べつくしてしまっていた、、、!
私:きゃあああああああああああああああああああああああああああああああ太るーーーー!
こうして、火曜日が無事(?)終了したのだった、、、
続く
第三話終了です!いろいろあった第三話、どうでしたか?今回アリサはのりしおポテト食べてたけど、みんなは何味のポテチが一番好きですか?私はのりしおです ぜひコメントしていってくださいね!いまだにゼロコメなので、、、( ;∀;) 読んでくれた人はコメントよろしくね! では、「オバケイドロ!」のほうも更新しつつ、こちらの小説も更新します!では、じゃね!
939
- 面白いですね! ( No.3 )
- 日時: 2024/07/28 21:38
- 名前: しー (ID: .7qV.whT)
面白いですなw私はオバケイ知ってるよ!メイジーは毎回遅刻してるのか?(笑)私、のりしおが好きかな~。「オバケイドロ!」のほうも読みました!面白かったです!これからも小説更新頑張ってください(*'▽')
- しーさんありがと ( No.4 )
- 日時: 2024/07/28 21:44
- 名前: succhi (ID: .7qV.whT)
しーさんコメントありがとうございます すぐ更新するから読んでってね
またコメントしてねー バイビー
- Re: オバケイ学園! ( No.5 )
- 日時: 2024/07/30 09:38
- 名前: succhi (ID: .7qV.whT)
第4話 ワイワイ水曜日!
私:今日は部活ぎめかー
主:運動系は嫌だなー
ヴィクター:どれでもいいなー
メイジー:お昼寝部がいいー
アリサ:そんなのないでしょ
リジー先生:はーい では席についてくださーい!
うーん 私どこに入ろうかなー 吹奏楽、、、とか あーでも美術部でもいい
リジー先生:ではこの中から選んで手を挙げてください
結局私は美術にしました☆
リジー先生:えーっと サッカー部と美術部がちょっと人数多すぎるかなー
ま、まじか じゃんけんかなー
生徒1:まあじゃんけんでいいっしょ
生徒2:うん そうだね
うわっ終わったー
アリサ:(小声で)どうしよう?
主:知らん!(主も美術部希望)
すると、、、女子が二人手を挙げた。
女子:私たち抜けるね
生徒1:あ、ありがと
生徒2:せんせーい!これならいいですか!
リジー先生:うん そのくらいならぎりぎりオッケー
私:やったー
主:アリサよろー
1-B組 部活
アリサ、主:美術部
メイジー:サッカー部(意外)
ヴィクター:帰宅部(何もやってない)
一応ほかのクラスのやつも
1-A組 部活
アレス:バレー部
ハンス:サッカー部
フーラン:吹奏楽部
ラル:バドミントン部
1-Ⅽ組 部活
メル:バスケ部
ルカ、メアリー:バレー部
シャイナ:帰宅部
では、本編続き
部活は来週から始まるらしい。まあ知ってる人がいるから大丈夫でしょ。
さて!お楽しみお弁当タイム!
私:ひゃっほーい!今日はちゃんと持ってきたもんね!
主:いえーい いただきマンモス!
ヴィクター:いただきマッシュル!
私:いただきマッチョ!
メイジー:スヤスヤ
私:どれから食べようかなー♪
そして、卵焼きに箸を伸ばした、、、その時!
その卵焼きを、ひょいっと誰かの手が取った。
私:あ”あ”ん”??????
すると、そいつは、、、
???:ごめんね!どうしてもおいしそうだったから!
あ、こいつ、、、 なんだ、ライとかいうやつだ。(オリキャラ)
私:ねえ! 私の楽しみを返してよ!!
ライ:え?あ、なんかごめ、、、
そういってライはそそくさ逃げて行った。
こうして、不機嫌なまま一日が終わったのだった。
4話終了! さてさて新キャラ登場!この後アリサたちとどうかかわっていくか、お楽しみに。
じゃーねー!
- いただきマンモス ( No.6 )
- 日時: 2024/07/30 11:42
- 名前: しー (ID: .7qV.whT)
今日もコメントしに来た(*'▽')いただきマンモスいただきマッシュルいただきマッチョが面白かったです(*'▽')いただきマッシュルはあんま言わないかも?(・・?いただきマンモスが一番言う!そういえば私も小説作ってます。(名前はワドバン、題名は星のビーカア)見てね!