社会問題小説・評論板
- Re: 。+SUNSET+。−執筆開始− ( No.4 )
- 日時: 2008/09/23 16:26
- 名前: 春姫*はるき* ◆Opq5SLcSGY (ID: NqI69cgO)
- プロフ: http://ameblo.jp/kidaremonn/
*The 1st story*
ドア越しに、クラスの人たちの声が聞こえる。
「ねえ知ってた〜?今日転校生来るって」
「まじ?全ッ然知らなかったんだけど」
先生といっしょに教室に入ると、教室は
水を打ったように静まった。
「はい、みんな席つけー。今日から小南中の2の4になる
転校生の日和 麻二夜さんだ。」
「よろしくお願いします。」
クラスがまたざわつく。私のことちらちら見ながら
コソコソ話してる。
『やっべ可愛くね?』
『えーそう?ブリっこそー』
大丈夫。もう慣れた。前よりマシ。
「うん、じゃあ日和は水橋の隣に座れ。
一番後ろの窓際だ。」
その席の隣には、にっこり笑った可愛い子。
席に着くと、さっそく話しかけてきた。
「前はどこ中だったの?」
「言ってもわかんないと思うよ?けっこう遠くだし」
「そっかぁ。じゃあ、わかんないことあったら
なんでも聞いて?」
その子はきれいな髪をいじりながら、微笑みかけた。
「うん。ありがと!!」
————————————————————
「ね!お弁当いっしょに食べていいかな?」
「うん、いいよ!」
お昼になると、水橋さんとその友達が集まってきた。
「ってか、あたしまだ名前ちゃんと教えてなかったね。
あたし水橋 咲。咲でいいよ♪」
咲が自己紹介すると、続けて咲の友達が名前を言った。
「私は須藤 奈津子。なつって呼んで!」
メガネをおしゃれにかけてる、ショートの女の子。
「うちは熊谷 優衣。ゆーって呼んでね〜♪」
ポニーテルで、顔がちっちゃい女の子。
さっきまでかわいいお弁当をつっついていた咲が、
突然話しかけてきた。
「ねぇ!麻二夜ちゃんのこと、まにゃって呼んでいい?」
「え!?いいよ?」
私がそう返事をすると、なつとゆーがくすっと笑って、
耳打ちをしてきた。
「咲はね、呼び名作るのが大好きなの。私は奈津子で
いいのに、『なつ』って呼んだり、優衣のことは
『ゆー』って呼んだり。柳先生のことなんか
『やなやな』って呼んだんだよ。」
「ちょっとー!!なつー!!なにこそこそしてんの!
あ。あたしのことでしょ!もー!!」
咲はほっぺを膨らませながら机をバンバンたたいてる。
「咲はね、怒ると強いんだよ〜」
ゆーが笑いながら話しかける。
私も、おもいっきり笑って見せた。
——————————————————
「私の家ここだよ。」
咲は背伸びすると、子供みたいな笑顔で言った。
「ここがまにゃの家か〜!」
「送らせちゃってゴメンね」
「ううん!まにゃの家の場所もわかったし♪
じゃあ、ばいばいッ!!」
咲と別れ、家に入ろうとすると、後ろから呼び止められた。
「あんた、誰?」
振り向くと、そこには背の高い男の子。
「え、あ、最近引っ越してきたんだ。今日転校して
小南中に行ったんだけど、知らなかった?」
その男の子は、しかめっ面でしばらくうつむいていると、
また顔を上げた。
「ごめん。知らないや。やっぱ。」
「そっかぁ。私、日和 麻二夜っていうの。
よろしくね?」
笑顔を作って見せると、その子は首をかしげた。
「変な名前。俺、関根 拓。家隣。よろしくな」
そして右手を差し出す。その右手を握ろうと
して手を伸ばすと、私の手は勢い良くはじかれた