社会問題小説・評論板
- Re: 銀色に燃えるキャンドル ( No.10 )
- 日時: 2014/02/28 20:06
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: ysgYTWxo)
to柚香
「くるちゃん、頑張りすぎって思ってたんだけど。しょうたも、ちゃんとわかってたんだね。やっぱり 五つ子だね。」
わたしがぼそっと呟いた。
「ああ。でも口だけで、なかなか行動に出ないんだけど」
翔太も照れくさそうに前髪をかきあげた
「アドリブで行くぞ」
ドアの目の前まで来た。
これを開けば お母さんとお父さんが居る。
「うん」
スパ—————ン!!
ドアを開けると、お母さんが机をたたいて反発しようとしていたところで。
お皿の破片が散らばっていて、二人とも傷を負っていた。
「なにこれ…」
隣で翔太が絶望の声を上げた。
空き巣でも入ったのだろうかと言う勢いで、夕方わたしたちが掃除したはずの場所が散らかされていて
「せっかく 掃除したのに」
その声が聞こえていただろうか、お父さんが反応した。
「…もう…。うるさいよ!!明日、わたしたち学校あるんだよ。ゆうきは熱出してるんだから、静かに寝かせてあげなさいよ!!」
言い過ぎかな とも思ったけど 思ったことは言わないといけないとも思った
「そうだぞ!!俺たちがどれだけ振り回されてるかわかってるのか!くるみにも、お礼だけしてお返しはしてないんじゃないのか!」
翔太も尻馬に乗って言い切った。
お父さんもお母さんも何も言わなかった
「…なんか言ってよ」
私が睨みつけた
「なんか言ってよ…」
私が声を絞り出すように続けるが 二人とも、顔もあげなかった。
「どうなんだよ。俺らと会ったの一週間ぶりだろ。普通の家庭と何が違うと思う?。」
お母さんは謝るだけ
お父さんは告げるだけ
「もうケンカやめてよ」
私が言うと、翔太が目を合わせてきた
「ゆずか、もういこ」
二人とも何も言わないから 私たちは切り上げた。
———
「…どうだった!」
小梅が乗り込んできた
「一応おさまりはしたんだと思う」
そう言うと くるみは言った
「そろそろ、あたしもダウンするかもしれない」