社会問題小説・評論板
- Re: 銀色に燃えるキャンドル ( No.6 )
- 日時: 2014/02/28 18:23
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: ysgYTWxo)
toくるみ
しばらくして ゆずが帰ってきた。
皆宿題も終えて 一段落したところで、あたしが声を上げた。
「全員集合!」
リビングから少し行ったところにある和室で、今日の割り当てを説明した
あたしたち五つ子の両親は共働き。最近は夫婦喧嘩っぽくもなっていた。
今では、お母さんもお父さんも夜中に帰ってきて お金を置いて、夜明け前に出て行ってしまうから、顔を合わせないほどになっていた。
洗濯や食事はたまにやっておいてくれるけれど、ほとんどはあたしたち五人が協力してやるしかない
そのために こんな表も作った
————————————————
第一週 当番表
くる 夕食&朝食準備
ゆず 掃除機・掃除全般
うめ 掃除全般・庭掃除(庭掃除は金曜日だけ)
ゆうき 洗濯
しょうた 買い物・家計簿
————————————————
これ、もちろん 第二週も三週もあって、一週間ごとに当番がずれてくの。
つまり 第二週目をみれば、当番表は くるみが 掃除機・掃除全般になり、ゆずが、掃除全般・庭掃除 うめが洗濯になるということ。
「今週の当番発表するね。まず、あたしが、朝食と夕食準備ね。」
全員頷いた
「ゆずは 掃除機と掃除全般 うめも掃除と庭掃除。しょうたは買い物と家計簿つけ。」
みんな頷く。
「優希は今日は体調不良だから 悪いんだけど 柚香以外で 代わりに誰か 手が空いたら洗濯して。あたしも割り当て終わったら やれたらやる。」
優希も翔太も、これを期に、料理ができるようになってしまった。
そして、上手な買い物の仕方も覚えてしまい お金も大事に使うようになった。
「開始!」
自分の割り当てが終われば、そのあとはくつろいでもいい。
——————————
習い事一覧表
月曜日 来瞳 ピアノ
火曜日 柚香 習字
水曜日 優希 野球
木曜日 小梅 バレエ
金曜日 翔太 サッカー
——————————
両親に ひとりひとつ習い事をやる の定めに従って、今日は、火曜日。柚香は 習字のおけいこがある
「今日は何にしようかな」
冷蔵庫や棚を見ておかずを考え、メモに書いて翔太に渡して、材料を買ってきてもらう
今日は肉じゃがにしよう!!
「これ、買ってきてね」
「おーけー」
翔太がメモを受け取って頷いた。
すぐ帰る!と運動がてらに と走って行った。
その間に あるもので明日の朝ごはんを作ったり、お米をといだり お味噌汁を作ったりする。
けど、あたしはあることが気になって二階にあがった。