社会問題小説・評論板
- Re: 六年一組物語 ( No.1 )
- 日時: 2018/01/22 14:37
- 名前: ぽぽ (ID: PLnfHFFW)
先生はそう言うと、
「一時間目は算数ではなく道徳にします」
怒る時のような、強い口調だった。
……ふざけるなよ。
そっと、斜め前の席の明里(あかり)が、
「あの先生の顔じゃぁ、きっと面倒くさいことになるよ。まぁ、でも……、先生は、本当に解決しようとは思ってないね、というか、解決なんてできるわけないし、ここまで沙織の悪評が広まってからじゃあ……ね」
と耳打ちしてきた。
「そうだね」
わたしも、うなずく。
まず、初めに、いじめのアンケート。
クラスにいじめはないか、だって。
もちろんのこと、私は、無い、と書いた。
多分、沙織以外、全員そう書くだろう……。
さっさとアンケートを机の上に提出したあと、そっと明里に耳打ちした。
「上履き、やったの、誰だと思う?」
明里は大きくてくりくりとした目を、くるくるとさせて、首を傾げた。そして、にっこりと笑った。
「うーん、まあ多分六年一組の女子の誰かかなぁ。でもねえ、あれだけ大胆なことするってことはねー、多分、朱美とか、加奈とか、そこらへん? まぁ、美咲(みさき)はそんなことやんないでしょー」
「まっさか、私がやるわけないじゃん! 私、リスクを冒すこと、大嫌いなんだよ」
明里はくすくすとパーカーの裾を口に当てて笑い、美咲らしい、と。
そして、
「もうそろそろ、席に戻ったら—?」
そうだね、うなずいて席に着くや否や、隣の席の俊が意味ありげな笑みを見せた。
「菊知、さっきのアンケート、なんか書いたか」
「書くわけないし、そんなお前みたいにバカじゃないもん」
「俺も書いてねーわ。……『張本人』以外で書いた奴いんのかな」
「少なくとも女子はいないよ」
「おー、つうか、やっぱり女子ってこえぇ—。あ、でも男子で書いたやつもいないな」
「そうね」
ちらり、沙織を見ると、まだ沙織はアンケートを真剣に書いていた。