社会問題小説・評論板
- Re: 僕ってやっぱりそうだったのかな。 ( No.1 )
- 日時: 2023/01/14 07:57
- 名前: 東雲 琥珀 (ID: TVWqQg7W)
- プロフ: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
僕ってやっぱりそうだったのかな。
僕は恋白 釉。
一応女子…だと思う。女っていう意味不明な性別っていう世界に縛られながら今日も性別の壁と向き合っている…
僕はSNSで今の社会問題の課題をあげる発言をする人になっている。(現実ではただの引きこもりの中3)
僕は皆が言う『男』になりたくて。正直に言うと『男』とか『女』とかがなくなってほしい。
『男』だから『女』だから。で明らかに壁があって。漢字でも。
「安心」の安。下の女っていう漢字。一見なんともない漢字だけど違う読み方をしたら「安い」の安。
僕の自己解釈かもしれないけど「女の人は安くて安心しかしねえよな。(笑)」みたいな世界からの飛んだ解釈かもしれない。
しかも「奴隷」の奴。こんなところにも「女」の文字が。「女の人は奴隷にしやすいよな。(笑)」
みたいな解釈があるかもしれない。(不快に思われた方はすみません。)
それに対し、「艣(ろ、かい)」という漢字には男に似た文字に船という文字が。
船の仕事は結構な動力が必要だ。だが他の人にもできるはず。
それはその方たちへの偏見であり、実際である。
「安い」も、「奴隷」も、「艣」も。全部偏見。
僕はそれが苦しくて。LGBTQ+の方や今の現代社会に違和感を持つ人達に苦しみと新しい「恐怖」、「トラウマ」を。植え付ける社会…。なぜ誰もその事に気づかず、発言しないのだろうか。
発言は僕だって怖い。(正直琥珀も怖い)
だからネットなどで発言を、少しでも気づいた人達が発言をしていかないと。
ということでSNS活動を始めた。
勿論…法律は守っている…守っている…。きっと。
苦しくても誰にも頼れない&信用されない僕には学校ではLOVE&Pairsなのである…(?)
僕はやっぱり、いろいろな問題、そして、LGBTQ+の方のことも後には発言していこうと考えている。