社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

いじめという名の校則
日時: 2009/06/26 21:58
名前: 蒼井 (ID: t3n5DtaJ)

クリックありがとうございます♪

社会問題系は初めてなんで、アドバイスなら
どんどん言っちゃってください!!
あ、でも荒らしはだめですよ;


〜登場人物〜

☆神崎 麗鑼 (しんざき れいら)
  私立幸贈学院の新中1年生
  クラスは1-A組

☆新奇 愬覇 (しんき さくは)
  私立幸贈学院の新中1年生
  クラスは麗鑼と同じく1-A組
  麗鑼とは知り合い…?

Re: いじめという名の校則 ( No.9 )
日時: 2009/05/23 15:38
名前: 蒼井 (ID: t3n5DtaJ)
プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel4/index.php?mode=view&no=11538

さっき知らないお兄さんに
家蹴られたww

Re: いじめという名の校則 ( No.10 )
日時: 2009/06/26 21:25
名前: 蒼井 (ID: t3n5DtaJ)

パソ禁1ヶ月&テストで来れなかった;

今から更新しなきゃっ><

第1話〜自己紹介〜 ( No.11 )
日時: 2009/06/26 21:41
名前: 蒼井 (ID: t3n5DtaJ)

私達は今教室で自己紹介中!

まぁ、定番だよねぇ〜^^

「では次、新奇 愬覇さん」

先生が言った名前に私はびっくりした。

「新奇 愬覇です。よろしくお願いします」

えっ?何でここにいるの…?

何故、愬覇が…;

「次、神崎 麗鑼さん」

あっ、私か…

「神崎 麗鑼です。気軽に麗鑼って呼んでください♪
よろしくお願いします!」

と、適当に流しといて…

新奇 愬覇をどうにかしたほうが…いいよね…?

第2話〜おかしい校則〜 ( No.12 )
日時: 2009/06/26 22:28
名前: 蒼井 (ID: t3n5DtaJ)

「では、今から校則を書いた紙を配るんで
目を通しておいてください」

あれ?さっき机の上に置いておいたって校長
言ってなかったっけ?

まぁ、いいや^^

私は前の席の新奇 愬覇からまわってきたプリント
から、自分の分を抜き取って後ろにまわした。

そうそう、新奇 愬覇は休み時間に呼び出し
しなきゃね♪

で、なになに…

私立幸贈学院の校則<10ヶ条>

一.ケータイやお金などの貴重品は持って来ても
  いいが、すべて自己責任で

一.服や鞄は基本的に自由
  学校のを着るもよし、私服着るもよしとする
  (正式な式の時は制服で)

一.髪は、男子・女子ともに指定なし

一.時間は基本厳守

一.提出物は厳守

一.何かあっても一人で解決するようにする

一.立場が上の人には挨拶を

一.立場が上の人には礼儀正しく

一.立場が上の人の指示には従え

一.立場が下の場合は基本的に何をしても良い

なにこれ…;

後半からおかしくなってきてるよ…?

特に一番最後……

何をしても良いって…

まぁ、いいか♪

基本的にはあの人の言ってたとおりだし…ね^^

Re: いじめという名の校則 ( No.13 )
日時: 2009/06/26 22:30
名前: 蒼井 (ID: t3n5DtaJ)

落ち


Page:1 2 3 4



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。